2018年10月31日

タンパク質15ℊ

IMG_5804.jpg

ザバスのミルクプロテイン

タンパク質 15g



これは便利ですね!

小さい方が200mlが108円
大きい方が430mlが138円でした。

どれも飲みやすい味で美味しかったですよ!




すごいなぁ、ここまでしっかり摂取してるんだなぁ。

勉強になりますm(__)m

posted by metoo at 14:57| 千葉 ☁| Comment(0) | 栄養 | 更新情報をチェックする

2018年09月25日

栄養ゼリー

SnapCrab_NoName_2018-9-25_23-6-27_No-00.jpg

試合が終わるとすぐに栄養ゼリーが配られる少年野球チームが増えてきました。


野球界、いろいろ問題が起こりますが

新しいことがゆっくりですが始まっていることも事実です。



試合が始まる前
試合をしてる最中
試合が終わった後


捕食


新しく始めてみませんか?^^

posted by metoo at 23:10| 千葉 ☔| Comment(0) | 栄養 | 更新情報をチェックする

2017年10月28日

タンパク質を取る量とタイミング





















・アスリートに必要なタンパク質は1日に体重1kgあたり2.0〜2.8g。

・ワークアウト終了20分後に飲みます^_^
(トレーニング後1時間範囲内に食事をとれるときはプロテインは飲みません)

・トレーニング後30分以内がゴールデンタイムと言われたりしますがトレーニング1時間前の方が大事だそうです。

・今日もホエイ+グルタミン+えごま油を混ぜたプロテインとその他諸々を流し込み寝ます。おやすみなさいm(__)m


さらに詳しい情報は山本義徳さんの書籍へ
アスリートのための最新栄養学(上)
アスリートのための最新栄養学(下)
posted by metoo at 16:51| 千葉 ☔| Comment(0) | 栄養 | 更新情報をチェックする

2017年07月31日

夏はサビやすい

spo1703021530001-p1.jpg
高梨沙羅選手
1996年10月8日(20歳)

SnapCrab_NoName_2017-7-31_18-0-24_No-00.jpg
夏だと汗と一緒にサビが出てしまう※細胞が酸化

SnapCrab_NoName_2017-7-31_18-0-38_No-00.jpg
抗酸化物質はよくとるようにしている

SnapCrab_NoName_2017-7-31_18-1-4_No-00.jpg
色の濃い野菜はよく食べるようにしている


世界一の選手からの情報
まだ二十歳ですが
世界一を争う選手はやっぱり勉強されてますね。


二十歳の野球選手が抗酸化物質をどれだけ気にしているか?
多分少ないでしょうね。


SnapCrab_NoName_2017-7-31_17-38-57_No-00.jpg
活性酸素とスカベンジャー: 山本義徳 業績集 5

すぐに購入して私も勉強です(^^;)


極端な話ですよ。
おおげさな話ですよ。

酸化=がん

このくらいの気持ちで学んだ方がいいかもしれません。

活性酸素と酸化ストレス

老化の原因「酸化」とは?

【健康キーワード】抗酸化作用

赤いパプリカの抗酸化成分『パプリカキサントフィル』を活用しよう



せっかく体を鍛えても活性酸素が細胞を酸化してしまっては意味がありません。



SnapCrab_NoName_2017-7-31_18-13-9_No-00.jpg

スカベンジャーの知識は大切です。

まずは
ビタミンEとビタミンCは同時に摂取!
ここから始めます(^^)/

106247.jpg
赤ピーマン
ビタミンがいいなぁ〜
posted by metoo at 18:14| 千葉 ☁| Comment(0) | 栄養 | 更新情報をチェックする

2017年07月26日

プロテインブラウニー



ちょっと値段が気になりますが、間食で手軽にたんぱく質23gはちょうどいいですね。

他にもクッキーやウェハースなどもそろっています。

さすが MYPROTEIN


今年の高校野球

ガリガリ君が減りましたね(*^▽^*)

お腹ポッチャリ君が随分と増えました。


えっ?私?

私は有酸素運動をがんばります(^^;)
posted by metoo at 21:34| 千葉 ☁| Comment(0) | 栄養 | 更新情報をチェックする

2017年05月19日

サバサンド



山本さんのマネをして
スーパーで売ってる塩焼きサバを買ってきて
パンにのせて焼いてみました。

2017-05-19 10.18.19.jpg

サバサンド
かなり美味しいです!



焼きサバの栄養素

SnapCrab_NoName_2017-5-19_12-24-23_No-00.jpg

タンパク質が豊富で
青魚ですからEPAとDHAがうれしいですね。


急いでる朝めしに良さそうです(*^_^*)


真似したい!「タモリ流」サバサンドが激ウマ
レタスとマヨネーズと醤油かぁ〜
次やってみよう!
moritakaz.jpg
posted by metoo at 12:29| 千葉 🌁| Comment(0) | 栄養 | 更新情報をチェックする

2017年02月04日

炭酸水が疲労をとるって?

【巨人】ケガ防止に炭酸水導入 坂本勇「初めて聞きました。期待できますね」

これ本当なの?

ちょっと調べてみました。



☆炭酸水による疲労回復効果☆

@炭酸ガスが、体内に溜まった疲労物質である水素イオンと結びつき、二酸化炭素と水に変化させた上で体外に排出してくれる。

A重炭酸イオンが、疲労物質である乳酸を中和し、体が酸性に傾くことを防いでくれる。

B炭酸水に含まれる二酸化炭素を体に取り入れると、血中の二酸化炭素濃度が高まり、それに対抗するために体が血中の酸素濃度を高めようとする。その結果、血管が広がり、血流量が増え、血行が良くなることで代謝が促進される。



まず最初に「乳酸」について

乳酸は疲労の原因物質ではなくエネルギー源

昔は「乳酸は疲労物質だ」といろいろなネットサイトで書いてあったので、私も乳酸は体に良くないと思っていました。しかし、近年では「乳酸は老廃物ではなくエネルギー源」を多く見かけるようになりました。



つぎに「炭酸水」について
炭酸水とは
炭酸ガスは胃から体に取り込まれないのに、水素は取り込まれるのは何故?

水素よりはるかに大量に含まれている二酸化炭素ですら、胃腸からの吸収はわずかで体にほとんど影響しない。

胃腸から二酸化炭素は吸収されることってあるのでしょうか?
あるとしても
二酸化炭素を血中に増やしたければ、吐いた息を何度も呼吸すればよいのではないでしょうか?
わざわざ炭酸水にして飲む必要ってないように思います。


憶測だけを書いても意味がありませんので
私の体で実験してみました。

月曜日:プロテイン
水曜日:炭酸水
金曜日:プロテイン

トレーニング後に飲んでみました。
火曜日、土曜日は筋肉痛はありませんが
木曜日の筋肉痛がひどかったです(*^_^*)


2017-02-02 06.09.44.jpg

エネルギー0kcal
タンパク質0g
脂質0g
炭水化物0g
食塩相当量0g

炭酸水のカロリーチェック
何もない成分を飲んで体にいいことってないですよね(^_^;)


ただし、トレーニングが終わった後に飲んですっきりしたのは炭酸水でした。とてもさわやかな気分でした。気持ちの切り替えにはいいかもしれません。



余談ですが

from:faridyu 体幹

ダルビッシュ投手のツイッターから「体幹」を検索してみます。

2010年〜2013年にかけて、バリバリ体幹トレーニングをしていました。

しかし、ある時期から全く体幹トレーニングをしてないようです。


その理由を
先日のクーニンさんとの合同トレーニングで質問されていました。

ダルビッシュさんと合同トレ【下半身メニュー+BFR】完全公開8:16〜

別に体幹メニューがダメとは思いませんが、

私は野球で使う体幹は身体を回旋させる筋肉のこと。

背中側の筋肉と

back-muscle-map.jpg

SnapCrab_NoName_2017-2-4_18-12-9_No-00.jpg

腹斜筋群を鍛えるのが野球の体幹だと感じています。


ロータリートルソーで腹斜筋を鍛えてからバッティングをすると、とても体がスムーズに回転しました。


栄養学や筋力トレーニング

昔と比べてどんどん進化してるなぁと感じます。

posted by metoo at 18:23| 千葉 | Comment(0) | 栄養 | 更新情報をチェックする

2017年01月22日

嵐のマッチョマン

20170122.JPG

息子には飲ませていましたが、私は飲んだことが一度もありませんでした。近所のドン・キホーテで一番安いプロテインを買って自分で飲んでみることにしました。





とんねるず「嵐のマッチョマン」1987年
こういうふざけた時代があったのを今の若者は知らないでしょうね。
楽しい時代だったなぁ(*^▽^*)



時代はマッチョマン!
私はマッチョマンになるつもりはありませんが、

自分の体を試してみる

新しいことをやってみる

試して試して試して試して

自分の体にあったスタイルを発見する。



「小学生にプロテインはまだ早いですか?」

と聞かれることがよくあります。

「小学生に海鮮丼はまだ早いですか?」

と聞き返してみましょう(*^▽^*)

まずはお父さんがプロテインを飲んで試してみるのもいいでしょうね。


rapture.jpg
筋肉なんて必要ない人がマッチョになるふざけた時代。
ふざけていい時はふざけていい
この人を見てると80年代、90年代を感じます。

posted by metoo at 02:08| 千葉 ☀| Comment(0) | 栄養 | 更新情報をチェックする

2017年01月16日

運動後のゴールデンタイム+運動前+運動中

1月4日にこの記事を書きましたが、
ダルビッシュ投手のツイートを見るともっと大切なことがあるのが分かりましたので書き加えました。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜


何もエネルギーの無い状態、空腹で練習するのが最もよくないのでしょうね。
動く前に食べる!

さらに



練習中にも栄養補給。
つまり、エネルギーが空っぽの時間をつくってはいけないんですね。

EAAについて
1831dbf13942a90312fc4958f264f827.png
EAAとは9種類の必須アミノ酸の総称 です。
摂取することにより、筋肉の分解抑制・筋肉の合成促進の効果 があります。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
年末に自分の身体で実験してみました。

1時間ジョギングをした30分後までに
月曜 食事なし
水曜 食事あり
金曜 食事なし

木曜日の疲労が全くありませんでした。

これは本当です。

何を食べるかは
「運動後 ゴールデンタイム」で検索してみましょう。



練習は大切ですが
練習が終わった30分後までの方がもっと大切です。


全ての野球チームへ伝言です。

練習後30分以内に何かを食べましょう!


ゴールデンタイムですよ!ヽ(^o^)丿




posted by metoo at 16:05| 千葉 ☀| Comment(0) | 栄養 | 更新情報をチェックする

2017年01月14日

酸化

しっかり栄養をとって
しっかりトレーニングをして
理想の体を手に入れた。
思うように体も動かせるようになり
野球に必要な技術も身に付けた。

でも・・・
追いついただけで追い抜けたわけではない。
もっともっと・・・





昔、私は酸素カプセルを使うようにすすめていましたが、
ダルビッシュ投手は私の知らない知識を教えてくれました。



酸化ってなんだ?

体の酸化ってなんだ?

SABI.jpg
酸化と聞いて思いつくのは鉄の「さび」

url.jpg
えっ?
人間の体もリンゴのように酸化するの?

人間の体も酸化するそうです。
せっかく体を作っても、酸化させて、体を錆びさせては意味がありませんから、酸化をさせないように抗酸化を意識して取り組むことが大切なようです。


日本では、もちろん食べてはいけない物は販売されていませんが、食べ過ぎてはいけない基準も作られています。

厚生労働省 日本人の食事摂取基準
日本人の食事摂取基準(2015 年版)の概要 PDFファイル


体に良いものもあれば
あまり良くないものもある。

どれだけ美味しい料理を食べても
体に害があるなら食べないのがスポーツ選手。

ただ筋肉をつけて技術を高めるだけではなく、
1日でも長くプレーを続けるには?
もっともっと
自分の体を大切にするのがスポーツ選手。


ゆっくりマイペースで栄養学を学んでいこうと思います^^


posted by metoo at 17:32| 千葉 ☁| Comment(0) | 栄養 | 更新情報をチェックする