2018年11月14日

マッサージ



エンディングのこの曲が聞きたくて毎晩news zeroを見ています。
天才が二人そろうと震えが止まらない作品が出来上がりますね。


櫻井翔キャスターがマッサージに出かけるという話題がありました。

詳しくはこちらのサイトがまとめてくれてますのでどうぞ。


SPED'S

sato.jpg

《スーパーバイザー兼任チーフ トレーナー》
佐藤 義人 さん

W杯の奇跡を支えた「マジックハンド」
エディーが称賛した異色のトレーナー




2015年エディージャパンのスタッフ

〜〜〜〜〜〜〜〜〜
2015年のラグビーワールドカップでは日本代表チームに代表スタッフとして帯同して選手の体のケアを担当。

出場20チームのうちで日本だけが唯一一人の離脱者(怪我を理由に帰国するケース)も出さなかったという記録も残っているそう。

あの歴史的勝利を裏で支えた名トレーナー。選手からの信頼も厚く「神」と呼ばれているそう。

実はワールドカップ中、9月23日の試合でマフィ選手が担架で運ばれるほどの負傷で退場しますが、その後に佐藤さんが施術した事で10日後の試合には無事復帰出来たという事も。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜



SPED'S紹介動画



中学野球、高校野球に進む前に、体を作りあげるノウハウを教えてくれて、体のケアをしてくれて、自分の体を任せられる方がいると安心して野球に専念できるでしょう。

近所にトレーニングジムがあってもまだ入会できない家庭事情もあるでしょう。しかし接骨院やマッサージならどうでしょうか?骨折したり捻挫したらそこから広がるチャンスがあると考えます。自分の体を相談できる相手をたくさんみつけましょう。


17551960215_84d20f3daa.jpg

私は行ったことがありませんが、最近の若者は気軽にこういったマッサージに行くそうですね。ショッピングモールにも必ずありますしこの看板は毎日どこかで見かけます。機会があれば行ってみようと思います。

身体のケア、このあたりの情報はもっと集めていこうと思います。



posted by metoo at 14:25| 千葉 ☀| Comment(2) | 回復 | 更新情報をチェックする

2018年10月04日

最新の体重計

SnapCrab_NoName_2018-10-4_13-11-29_No-00.jpg

タニタ インナースキャン

とにかくメーカーの商品紹介ページを見てみましょう!


左腕・右腕・左脚・右脚・体幹部
各部位の

脂肪率
筋肉量
筋肉スコア

両腕・両脚はそれぞれ筋肉の質を指標化した「筋質点数」も測定。


体重計はここまで測定できる時代なんですね。


そのデータをBluetoothでつないでスマホアプリで管理できる。



ウェイトトレーニングして今日は右腕が大きくなった、左右のバランスが良くない、すぐに自分の体が見えるのは役立ちますね。



2016年11月発売ですから、もうとっくにそういう時代だったんですね^^


posted by metoo at 13:22| 千葉 ☁| Comment(0) | 回復 | 更新情報をチェックする

2018年05月25日

アスリートが言ってはいけない言葉

001ata.jpg

002ata.jpg


トレーニングの次に大切なのは体調管理


鍛えて体を大きくするだけじゃなくて

1分1秒でも早く回復するように

毎日100%の力を発揮できるように

毎日自己ベストが出せるように


アスリートが使ってはいけない言葉は

「今日は調子が悪いから」











他人から学ぶこと本を読むことは大事。
頭のいい指導者なら一週間くらい情報を集めれば野球を一冊の本にまとめてしまうでしょう。
しかし、
アスリートは自分の身体から学ぶことの方が大きい。この場合、指導者はアスリートを支えるアシスタントにしかなれない。

プロ野球の指導者を見てるとコーチとして教える時もあればアシスタントにしか見えない時もある。

選手は指導者を越えていくもの。

そういえば、
みんな大きく越えていかれたなぁ( ´∀`)




posted by metoo at 11:18| 千葉 ☁| Comment(0) | 回復 | 更新情報をチェックする

2018年02月22日

「寝る」を頑張る

自分の体温を調べてみると
起床 35.9度
トレーニング前 36.0度
トレーニング10分後 35.7度
トレーニング15分後 36.2度
トレーニング30分後 36.4度
何度か計ってみましたが平均はこんな感じでした。

2018-2-22_12-31-46_No-00.jpg

運動10分後に0.3度体温が下がり、そこから20分で0.7度上がりました。この下がって上がる時に私は血圧が高いせいか脳の血管がグワァ〜と広げられるように頭が重たくなり、運動開始から15分後くらいに落ち着きます。次回はトレーニング中の血圧も調べてみることにします。


月曜日にぎっくり腰を数年ぶりにしてしまいました(^^;)
(あ〜そろそろやるなぁ〜)
先週から、首、背中、腰に痛みを感じ、
なによりも睡眠不足がありました。



体を鍛えることは大切ですが

みなさんは一生懸命に寝てますか?^^

休む=寝る

最高のトレーニングをしたら
最高の回復を

トレーニングについてはネットでたくさんの情報が見つかりますが、休養や回復についてはあまり話題になりません。ただ休みを増やすだけでなく、最高の回復を探してみてはいかがでしょうか。

プロテインやサプリメントを接種して
体の中から疲労回復もありますが
私にとって最高の回復方法は
やはり寝ることではないかと感じます。

反対に考えると
睡眠不足は必ずケガや故障につながるなぁと
今回のぎっくり腰で感じました。



普段から体温を0.1度でも高くすることを心掛ける。

先ずは普段の体温を知る。
体の調子がいい時の体温を知る。
体の調子が良くない時の体温を知る。

調子がいい時の睡眠はどうだったのか?
調子が良くない時の睡眠はどうたったのか?


トレーニングの向かい側にあるのは回復です。


ただ鍛えるだけでは
いつか倒れてしまいます。
しっかり回復も頭にいれておきましょうね(*^-^*)





2015年01月13日 いかに鍛えるかよりも いかに回復するか

2015年03月08日 回復と体温


ちょっと大げさですが
「ひじ痛や靭帯損傷は体温でわかる!」
故障を未然に防ぐ方法が何かを計ればすぐにわかる。
そんな時代がはやく来るといいですね^^
posted by metoo at 12:51| 千葉 ☔| Comment(0) | 回復 | 更新情報をチェックする

2017年07月19日

ジェイソン ダッシュ

d_09039323.jpg

ジェイソン・スタンリッジ投手がナイスガイなのは有名な話です。38歳ですが常に全力でプレーをするカッコイイ投手です。


特に私が大好きなのはマウンドまでのダッシュです。


わずか5mかもしれない
わずか3歩かもしれない。

それでも毎回マウンドまでダッシュします。
マウンドに上がる前に何かを高める。
これが彼のルーティンなのでしょう。


二死満塁3ボール2ストライクからT-岡田を空振り三振!
球場は一番の盛り上がり(*^▽^*)
しかし今度はゆっくりと気を静めながらベンチへ歩く。

こういうONとOFFの使い分けがカッコイイ!^^



私は野球は疲れないスポーツだと思っています。
疲れないと言うよりも
疲労を回復する時間が長いと言った方がいいでしょう。

プレーとプレーの間のインターバルがしっかりある。
時間制限がない競技ですから
全力→回復→全力→回復
これを繰り返すことができる競技です。



スポーツ 球技別 走行距離を比較! どの球技が最も走るのか?

サッカー 11km
ラグビー 6km
野球 0.7km (^^;)

野球以外は走りっぱなしですね。

消費カロリーの高い運動ランキング

消費カロリー
ヨガ1時間>野球1時間

ヨガの方が消費カロリーが高い(^^;)
野球は一瞬しか全力で動きませんし、
ベンチに戻る試合の半分は休憩時間ですからね。
野球の試合はあまり疲れないのがよくわかりますね。



ただし
一年間を通してみると
約半年の間に143試合もします。

1日にダブルヘッター、トリプルヘッターも出来ますが、それを毎日続けるのは無理でしょう。



img_4fa37b26a77ac508e714abb8937ef5aa113877.jpg
“練習しない”ムネリンから後輩へ。
「真剣に野球で遊ぼうよ、フフフ」

「とにかく動かないこと。フフフ。体を動かさないことが僕の準備だね。昔はホントやり込んでいた。ナイターの日もお昼12時から打ち込んで、試合じゃなくて午後2時20分の全体練習に合わせてた。でも、それって練習に追われて、結局練習に逃げていたってことだと思う。今思えば切羽詰まってたよね。今、それをやろうとしたら体が壊れちゃうよ。試合の前には頭の準備をするんだ。そして心を整える」

川崎選手がメジャーで何を見てきたか、
「要は試合でどれだけ全力を出せるか。練習に全力を注ぐんじゃない。一番はメンタル。練習をしなくてもいいプレーを出来ることを覚えられれば、もっといいチームになるしもっといいプレーが出来ると思う」



練習時間や練習内容がここ数年大きく見直され始めています。
情報も何が正しくて何が間違ってるのか、白なのか黒なのかよくわからないこともあります。

こういった時の情報整理の仕方は
「〜しない方がいい」NoGoodを探すのではなく
「〜をした方がいい」をbetterを探すことです。


例えばダルビッシュ投手が
「走り込みはしない方がいい」とコメントすると
やっぱり野球は走っちゃダメなんだ!
走る練習は全部ダメなんだ!
となってはいけません。
「栄養しっかりとってウェイトトレーニングをして体を大きくした方がいい」
この部分が正しい情報です。

川崎選手が
「シートノックはしない方がいい」を聞くのではなく
「練習よりも一番は試合で結果をだすこと」ここが正しい情報です。


自分の最適を見つけること

NGを伝えるのではなく
betterを伝える

なんだけど・・・
正しい情報を学生が見つけ出して実行するのは難しいかなぁ・・・(^^;)


posted by metoo at 17:43| 千葉 ☁| Comment(0) | 回復 | 更新情報をチェックする

2017年01月08日

侍ジャパン栄養コラム

侍ジャパンのホームページに栄養コラムが始まりましたね。
このページを元に、少年野球チームは選手とお母さん達に集まってもらいミーティングを開いてもいいでしょう。

bnr_meiji-intro.png

Vol.1 野球にとって食事や栄養が大切なわけ
Vol.2 基本的な五大栄養素を学ぼう
Vol.3 「栄養フルコース型」の食事
Vol.4 3食+補食
Vol.5 リカバリーってなんだろう?
Vol.6 水分補給



運動後のゴールデンタイム
少年野球は
まずここから変えていきましょう!
posted by metoo at 23:48| 千葉 ☔| Comment(0) | 回復 | 更新情報をチェックする

2016年12月20日

牛乳1リットルにタンパク質は何グラム?

IMG_2619.JPG

200ccに6.8グラムですから

34グラムでした。


飲まないよりは飲んだ方が良さそうですね^ - ^

posted by metoo at 05:52| 千葉 ☀| Comment(0) | 回復 | 更新情報をチェックする

2016年08月08日

8割の力で160キロ

先日見たU-15 WBSC大会のアメリカ投手は
初回から全力投球をビュンビュン投げ込んでいました。
球速の数字を出さなければ生き残れないアメリカの学生野球、
勝ち負けよりも100マイル出さないと誰からも注目されない。
これでは壊れる!
だから球数制限が必要となるのでしょう。


昨日7日から始まった高校野球選手権。
初回から全力投球してる投手は一人もいません。
余力を残しながら、脱力しながら、最後まで投げ切ろうとする姿が見えます。
球速よりも勝ちにこだわるピッチング。
150キロ投げても簡単に打ち返されますから、
球速よりピッチングの質を高めなければいけません。



5d7a67db.jpg

99976712.jpg

今、日本の投手は大谷投手のように
8割の力で160キロを投げる方向に進んでいます。


全力で投げる、ギアをマックスにする投球する場面

脱力で打ち取る、8割の力でボールをコントロールして打ち取る場面

高校生でも、きちんと力の使い分けが出来てます。


8割で150球
10割で60球

どちらがピッチャーにとって良いのかわかりませんが、

次の課題は回復です。


中二日、中三日、中四日、中五日


どの答えが正しいのかわかりませんが

靭帯の炎症を回復する時間

どうやったら身体は回復するのか?
どうやったら回復しやすい身体になるのか?


身体に詳しい方
トレーニングに詳しい方
栄養学に詳しい方

日本の野球も変わり始めてます!


posted by metoo at 20:28| 千葉 ☁| Comment(0) | 回復 | 更新情報をチェックする

2016年06月24日

ホタテをなめるなよ

187363-CTL1.jpg




hotate.jpg

カロリーslim ホタテ
タンパク質多いですね〜
アミノ酸もいい感じです(*^▽^*)


posted by metoo at 23:21| 千葉 ☔| Comment(0) | 回復 | 更新情報をチェックする

2015年12月24日

”筋肉博士”山本義徳さん、たんぱく質(プロテイン)摂取について




















yoshinori yamamoto.jpg
山本 義徳(やまもと よしのり、1969年 - )は、静岡県出身の日本のボディビルダー、
タレント、トレーニング指導者。
静岡県立静岡高校卒業。
早稲田大学政治経済学部卒業。
日本ボディメイキング振興協会所属。
筋肉博士”山本義徳さんダルビッシュブログより
ダイヤモンドブログポータルへ山本義徳|やまもとよしのり(ボディビルダー)オフィシャルブログ

140f2dd802274e423a0570e86cde40e4f025b0b41449043702.jpg




posted by metoo at 03:21| 千葉 ☔| Comment(0) | 回復 | 更新情報をチェックする

2015年12月19日

ヨガで睡眠

2015-12-19 19.37.20.png

質の高い睡眠を探っているとヨガにたどり着きました。

少し前からこのアプリをダウンロードして

寝る時に使ってますが

気絶するようにスコーーーーンと気持ちよく寝つけています。



serial-bodywork-img12_02.jpg

死者のポーズ



ヨーガでもっともリラックスできるポーズとされています。リラックスして寝ることができるので熟睡できます。リラックス状態とは副交感神経が働いている状態です。死者のポーズでリラックスしてくると手足が温くなり副交感神経が働いていることがわかります。



無料もありますので

一度試してみるのもいいですよ(*^_^*)



posted by metoo at 19:46| 千葉 ☀| Comment(0) | 回復 | 更新情報をチェックする

2015年12月12日

最強野菜ブロッコリー

ボディービルダーのお弁当

画像検索すると

鶏肉とブロッコリーが定番のようです。

750bd26a682a514f526ad1c5dedd17ec.jpg

Protein タンパク質
Carb 炭水化物
Fiver 食物繊維
Vitamin ビタミン

どうやらブロッコリーは最強の野菜のようです。

ブロッコリー表.png
肉体改造時の食事に最適な野菜!ブロッコリーの栄養的ポテンシャルを語る。

他の野菜と比べるとすごいですね!


ブロッコリー栄養素 カロリーSlism

brokkory.jpg

最強野菜 ブロッコリー


ブロッコリーの栄養を損なわず美味しく食べる方法!

ブロッコリー おいしい食べ方

posted by metoo at 02:13| 千葉 ☀| Comment(0) | 回復 | 更新情報をチェックする

2015年12月01日

まぐろ2

日曜日、午前中は一塁審判、午後は球審を一日二試合も楽しませてもらいました。

帰宅するとすぐに足が・・・つりました( ゚Д゚)

運動不足ですね( ゚Д゚)

これは筋肉痛もくるだろうなぁ〜と思い

夕飯はBCAAだ!


01438.jpg
もちろん「まぐろ」(*´▽`*)

以前にも「まぐろ」の豊富なたんぱく質について書きました。


magurop.jpg
100g中タンパク質は26.4g(*^^)v

magurobcaa.jpg
さらにすごいのはアミノ酸にあるBCAA
まぐろ100gで
バリン、ロイシン、イソロシン合わせて4500rです。

BCAAについてはこちらのサイトが分かりやすいです。

動画でわかるBCAA





今回は自分の身体で人体実験をしてみましが、
これを書いてる月曜深夜、今のところ筋肉痛は全くありません。

週に一日ペースの運動ですが、
筋肉痛になるなぁと思ったらすぐに回転すしへレッツゴー!

青魚などに多く含まれる、DHAとEPA

「脂」も体にいいオメガ3なんですね!

まぐろ一貫のカロリー、まぐろの重さは約15gのようです。
回転すしだと10gくらいですかね^^


たんぱく質はまぐろ
疲労回復はまぐろ

野球とまぐろの組み合わせは

ど真ん中のストライク! ですね^^

posted by metoo at 02:01| 千葉 ☀| Comment(0) | 回復 | 更新情報をチェックする

2015年11月25日

武井壮さんの回復法

武井壮さんのFacebookには
回復法についていろいろヒントが書かれています。

その一つが2012年3月15日

青春デカスロン奮闘記4
(デカスロンとは十種競技)

SnapCrab_NoName_2015-11-25_13-14-53_No-00.png


cloudmall_ds-1317595_3.jpg
ホットパックってこれかな?

腰を温めては冷ましを100分
42度のお風呂9分以上で煮干しのだし汁100cc
これを7セット


身体を温めて血液の循環を良くする。

これがメイン作業のようですが、
他にも理由がたくさんありそうです。

多分、この方法が武井壮さんのこの時期にはベストな回復法だったのでしょう。

しかし、ここまで学生時代に考えるってすごいなぁ〜


自分を育てる10の約束
1、酒は飲まない
2、タバコは吸わない
3、トレーニングをしなきゃメシは食わない
4、8時間に1回は体温を37.5℃以上に上げる
5、1日に5分以上は倒立する
6、毎日必ず新しい知識や技術修得の活動を10分以上取る
7、どこかが痛いと感じたらどんな時でも90分熟睡する
8、寝る時はパンツ1枚
9、運動時以外は口で息をしない
10、汗をかいて乾くまでに汗を流すか拭き取る


他にも参考になる回復法のヒントがたくさんありました。
posted by metoo at 13:50| 千葉 ☁| Comment(0) | 回復 | 更新情報をチェックする

2015年10月20日

主食

IMG_0999.JPG

IMG_1002.JPG

IMG_1003.JPG
今夜は玉ねぎドレッシングで(*´▽`*)

posted by metoo at 01:05| 千葉 ☀| Comment(2) | 回復 | 更新情報をチェックする

2015年10月18日

チキンサラダを作ってみました

材料 
鶏むね肉 1kg490円
SEIYUドットコム

☆塩 まぁまぁ
☆砂糖 ふつう
☆胡椒 ほのぼのと
☆醤油 ちょっと
☆みりん ぼちぼち
☆クレイジーペッパー なんとなく
☆は全部混ぜておく

鶏むね肉を100gくらいに切る。
皮はもちろん取る。すじも取る。

IMG_0985.JPG
☆と鶏肉をまぜてジップロック!

一晩冷蔵庫で
Aug15214.JPG
マッチ

IMG_0986.JPG
でも待てないので沸騰したお湯にポン!

IMG_0988.JPG
沸騰したら
蓋を閉めて火を止めて10分〜13分(様子を見て)

Aug15214.JPG
マッチ

IMG_0989.JPG
冷ましてから冷蔵庫で一晩

Aug15214.JPG
マッチ

IMG_0990.JPG
今回は1kgを3つに分けてジップロック!


包丁を持つのは一年に一回くらいですが
そろそろ料理を初めてみようかな?^^

IMG_0991.JPG
深夜に試食(^_^;)
あら、しっかり熱が入ってませんね。
もう一度茹でるのがめんどくさいので
こんな時はレンジでチンしちゃいましょう(*´▽`*)

冷ましても温めても
かなり美味しいです(*^^)v
玉ねぎ、ゴマ、フレンチ、和風
ドレッシングを変えれば500gくらいペロリです。

鶏むね肉500gっていえば
たんぱく質100gですからね(*^^)v


IMG_0913.JPG
野球人の冷蔵庫には必ず鶏肉(^_^;)
パサパサしてるけど
茹でたささみをポン酢で食べるオヤツもおいしいですね。
posted by metoo at 00:41| 千葉 ☁| Comment(0) | 回復 | 更新情報をチェックする

2015年09月21日

サラダチキン

前回の鶏肉のつづきです。

「鶏胸肉皮なし」がたんぱく質のかたまりと書きましたが、

コンビニで数年前から売ってる、とても便利な食べ物があります。

2015-09-21 11.51.48.jpg
「サラダチキン」

2015-09-21 11.54.33.jpg
今日のお昼はセブンイレブンのシトラスレモン味。
さっぱりして美味しいです^^
他にプレーン味、ハーブ味もあります。

2015-09-21 11.52.58.jpg
100gでたんぱく質22.6gですから
これ一本115gで25.99gのたんぱく質が摂取できてしまいます。

gyudon.jpg
松屋の牛丼大盛りがたんぱく質24.6gですから
これ一本で大盛り以上のたんぱく質が摂取できてしまいます。


bitatorimomo.jpg
鶏胸肉皮なしは
ビタミンもB6がたっぷりですから吸収もばっちり!
ビタミンCと糖質が足りないのでオレンジジュースと一緒に補給しましょう!

さらに!
amitorimomo.jpg
アミノ酸もBCAA(イソロイシン、ロイシン、バリン)だけでも4300mgです。しっかり食事で栄養素を取り、摂取できない必須アミノ酸や食事では足りない栄養素をサプリメントでしっかり補給したいですね。


さらに!
鶏胸肉には最近話題の「イミダペプチド」が含まれています。
疲労回復にバッチリですね!


部活の帰りにコンビニで
オニギリを食べるより
ラーメンを食べるより
サラダチキンです(^_^)/

できれば運動後30分以内に摂取したいですね。


7ck.jpg
セブンイレブン

fck.png
ファミリーマート

lc.jpg
ローソン


もちろん
わざわざ買う必要はない!という方もいらっしゃるでしょう。

Youtubeで「サラダチキン 作り方」で検索!

20141005170252121.jpg
ジップロックして学校に!

1781.jpg
タッパーに入れて冷蔵庫に!

いつでも食べれる
たんぱく質オヤツになります(^_^)/



posted by metoo at 13:19| 千葉 ☁| Comment(4) | 回復 | 更新情報をチェックする

2015年09月16日

低インシュリンダイエット

ダルビッシュ投手のダイエットは
低インシュリンダイエットのようですね。


インシュリンは
膵臓(すいぞう)の「ランゲルハンス島」から分泌されるホルモンの一種です。 インシュリンの働きは ・血中の糖分をエネルギーとして消費 ・タンパク質の合成 ・中性脂肪の形成、貯蔵の促進などがあります。 インシュリンが血糖値をコントロールすることで、ドロドロの血液をサラサラにしてくれます。


インシュリンと肥満の関係
インシュリンの分泌量と働きは、「肥満」にも関係しているのです。私たちが食事をすると、次のような流れでインシュリンが働きます。

食事をする

血糖値が高くなる

インシュリンが分泌され、各細胞にエネルギー源として糖を送り込む

細胞に糖が行き渡ってもまだ糖が残っている場合、インシュリンが残った糖を「脂肪細胞」に送り込む

脂肪が溜まり肥満となる


〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

そこで

低インシュリンダイエット

低インシュリンダイエットはどのような効果になっているのかというと、新たに脂肪がつかないようにする効果になっています。

カロリーを管理していない状態でしっかり摂取すると当然脂肪がつくようになります。

しかしインシュリンを低くすることによって、脂肪に糖分やエネルギーが多く運ばれないようになるため新たに脂肪がついてしまうことが少ないです。

脂肪がつかなければ、当然どんどんと燃焼をしていくのでどんどんと痩せていってくれる効果があります。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜


だから GI値なんですね。




GI値とは、グリセミック・インデックス(Glycemic Index)の略で、その食品が体内で糖に変わり血糖値が上昇するスピードを計ったもの。 ブドウ糖を摂取した時の血糖値上昇率を100として、相対的に表されています。 このGI値が低ければ低いほど血糖値の上昇が遅くなり、インシュリンの分泌も抑えられるのです。



カロリーを抑えるダイエットではなく

糖に変わるスピードがゆっくりな食べ物で

インシュリンの分泌量をコントロールする。



なるほど!ヽ(^o^)丿



GI値の低い食べ物を探すと

まずは白米より玄米になるんですね!

gigi.png

GI値が低いほどゆっくり糖に変わる食べ物だそうです。

こうやってみると食べれる物がたくさんあっていいですねヽ(^o^)丿
posted by metoo at 19:00| 千葉 ☁| Comment(0) | 回復 | 更新情報をチェックする

2015年09月13日

グレープフルーツ

昨日のダルビッシュ投手の朝食写真にあった

gf159.jpg

グレープフルーツ

気になって調べてみました。


フルーツはデザートですから

食後に食べるものと思われがちですが

逆なんですね!

食前に食べる事で

ダイエット効果があるようです。


フルーツ 食前」検索してみましょう(*´▽`*)

その中でも

グレープフルーツ 食前


食べる順番を変えるだけで

体つくりが変わるんですね。

なるほどなぁ〜(*´▽`*)



posted by metoo at 00:45| 千葉 ☀| Comment(0) | 回復 | 更新情報をチェックする

2015年09月12日

鶏肉

ダイエットスタート! #朝ご飯 #量多すぎ #Diet

Yu Darvishさん(@darvishsefat11)が投稿した写真 -




ダルビッシュ投手がInstagramでダイエット写真を公開しはじめました。余計な体脂肪を減らし、体のキレを上げる。そういう目的のダイエットでしょうか。

朝ごはんのメニューは

鳥胸肉?ささみ?
グレープフルーツ
玄米?
オレンジパプリカ?


たんぱく質をたくさん取り
炭水化物(糖質)を減らし
ビタミン、ミネラルをしっかり取る。

この写真から伝えたいメッセージがわかりますね。



aritori.jpg
aritori2.jpg
さて、美味しそうな鶏肉チキンソテーですが

アスリート選手は鶏肉の皮を食べません。

パリパリ香ばしい一番美味しい皮を食べません。


理由はもちろんあります。
脂質 あぶらですね。
鶏肉のあぶらを食べないようにしてます。


nasitori.jpg
nasitori2.jpg
鳥胸肉皮無しと比べるとわかりますが

皮無しはたんぱく質のかたまりですねヽ(^o^)丿



中田翔選手が今年1月のハワイ自主トレで
チキンソテーを食べていましたが
ちゃんと皮をどかして食べませんでしたね。



脂質は別にオメガ3で摂取です。




torikizoku_moriguchi4.jpg

まぁ私は食べちゃいますけどね(^_^;)


posted by metoo at 12:04| 千葉 ☀| Comment(0) | 回復 | 更新情報をチェックする

2015年09月09日

まぐろ

s_00nv.jpg
maguro.jpg

まぐろのお刺身ってすごいんですね!

泳ぐたんぱく質といってもいいのではないでしょうか^^

カロリーSlim
食品の栄養素が一目でわかる・カロリー計算できる

いつもこのサイトでお世話になっているんですが

「お刺身」で検索してみると
まぐろがたんぱく質の王様でした(*^_^*)

kaisendon.jpg
kaisenn.jpg

これを海鮮丼で食べたらもっとすごいですね^^


このサイトで栄養素を調べると
「食」に対する意識が変わります。



19838209.jpg
私がよく行く焼肉屋さんのライスヽ(^o^)丿

risedai.jpg
ミニライス250g、半ライス500g、
うわさのライス1.5kg、うわさのライス大は3kg(^_^;)





「炭水化物も大事ですがたんぱく質が少なければどうにもなりません」

炭水化物とはご飯のことです。
では
ご飯がなぜダメなのか?
そもそも
ご飯はどういった栄養損なのか?

gohan.jpg
例えば
普通のお茶碗 160g を10杯食べたとします。

1600gのご飯を食べても

たんぱく質はたった40gしか取れていません。

まぐろのお刺身7切れ140gのたんぱく質が36.96gとほとんど変わりません。」

しかし
炭水化物は593.6g(2374.4kcal)十分取れています。


身体をつくるたんぱく質は
ボディービルダー選手の摂取量目安は
体重x2gだそうです。

厚生労働省が定めた
日本人の食事摂取基準では
12-14歳は60g
15-17歳は65g
18-29歳は60g
これでは圧倒的に足りないとダルビッシュ投手はつぶやいています。

もし、
自分の体重が50kgだったらx2g
たんぱく質100g!
自分の体重が60kgだったらx2g
たんぱく質120g!
そこから自分の身体と相談してみましょう!



しかし
毎日まぐろのお刺身では大変ですからね。。。。

やっぱりプロテインの捕食が大切です(^_^;)
posted by metoo at 12:41| 千葉 ☔| Comment(0) | 回復 | 更新情報をチェックする

2015年09月08日

日本人の食事摂取基準




ダルビッシュ投手の白米発言。
「白米をどんぶり何杯食べたから努力してる!」

たしかに私もどんぶり何杯という
白米だけの量を気にしていたなぁ。。。



問題は
何をどのくらい食べたらいいのか?
12歳、15歳、18歳
年齢や身長・体重によって変わりますが

ここから考えた方がいいでしょう。

=================
その前にちょっとお勉強タイム。

エネルギーとカロリーとは?

カロリーとはエネルギーの単位
・1グラムの水の温度を1度上昇させるのに必要な熱量は1カロリー[cal]である
 1000カロリーが1キロカロリー[kcal]

たんぱく質 1gは 4kcal
脂質 1gは 9kcal
炭水化物 1gは 4kcal


01_01.gif
「PFC(ピー・エフ・シー)バランス」
(Protein)たんぱく質 13〜20%
(Fat)脂質 20〜30%
(Carbohydrate)炭水化物 50〜65%

食べるエネルギーのお話(グリコのページ)
こちらのサイトがわかりやすかったです。



自分に必要なエネルギーを知って
たんぱく質(肉・魚・卵・大豆製品など)
脂質(植物油、バターなど)
炭水化物(ごはん、パン、めんなど)
でバランスよく摂取してく。

ということなんですね。

=================


では、自分の年齢から摂取基準を調べてみましょう!

厚生労働省
日本人の食事摂取基準
日本人の食事摂取基準(2015年版)概要
日本人の食事摂取基準(2015年版)の概要(PDF:433KB)


エネルギー
ENE2015.jpg

たんぱく質
TANPAKU2015.jpg

脂質
sjsj2015.jpg

炭水化物
TOH2015.jpg



例えば
日曜日は8時間の練習で3000cal
その他生活で1000cal
合わせて1日4000kcalを消費するとします。

たんぱく質は 16.5% 660kcal 
 1gは4kcalだから 165g

脂質は 25% 1000kcal
 1gは9kcalだから 112g

炭水化物は 57.5% 2300kcal
 1gは4kcalだから 575g

こんなに全部食べれない・・・
さらに、疲労を回復するために
ビタミンやミネラル、アミノ酸、食物繊維なども・・・
だから
サプリメントで補うしかないんですね。


野球選手は日本人の平均基準だけ食べていては足りないでしょう。

練習時間が長過ぎますし

身体を大きくする目的であれば

また違う基準を作るしかありません。



ダルビッシュ投手がつぶやいてくれた
GI値
炭水化物が分解され、糖に変わるまでのスピードを現した数値。

「血糖値を急激に上げないこと」が、食べても太りにくい状況を作るポイント。

食品のGI値の一覧表

なるほど、
すぐに分解される食べ物、
ゆっくり分解される食べ物があるんですね。
posted by metoo at 12:37| 千葉 ☔| Comment(0) | 回復 | 更新情報をチェックする

2015年09月05日

バナナ

ダルビッシュ投手が栄養学について
とても参考になるツイートしてますね!



ここから

ここまでのツイート



高校生、中学生はしっかりとタンパク質を取りましょう!




さて
マラソン 捕食」で画像検索してみてください。

imgres15.jpg

images16.jpg

images17.jpg

こういった写真がたくさん見つかりますが、
マラソンを走る前に
マラソンを走ってる間に
マラソンを走り終わった後に
摂取するものです。
詳しくはご自分で商品内容をお確かめ下さい。



さて少年野球は?

毎週土日、こんなにお金を使って捕食は買ってられませんよね。


そこで

おすすめはこの選手が食べていた

gbana.jpg


バナナがおすすめです!

バナナは、最も身近なフルーツの一つ。手軽に食べられるので、朝食やスポーツ前の軽食などにも取り入れられている。バナナがエネルギー源として多く取り入れられるのは、果物の中でもブドウ糖や果糖、ショ糖などの糖分を多く含んでいるためである。エネルギーになりやすく、(糖類の種類により吸収にかかる時間が異なるため)エネルギーが長持ちする。


スポーツゼリー1個を買う値段で
バナナは何本買えるでしょうか?
お金を払えばもっといい物はあるでしょうが、
チームとして30人50人100人を考えると
バナナが安くていいんですよね^^


もう夏は過ぎてしまいましたが、
もし今後、足がつることがあったら
ミネラル、ビタミンも豊富な
バナナを準備してみてください。



cbana.jpg

今日はこのチームと試合ですね!

ベンチで捕食するのか?
それともベンチにあるポカリスウェットか?

そんなところもチェックしましょうヽ(^o^)丿

posted by metoo at 12:02| 千葉 ☀| Comment(0) | 回復 | 更新情報をチェックする

2015年09月01日

すいか

images.jpg

すいか

今年の夏

たくさん食べましたか?^^


子どもの身長を伸ばすには?

親なら誰でも子どもの身長を伸ばしたい!と願うでしょう。

食事・睡眠・栄養 +運動

いろいろ調べていくと

成長ホルモン”という言葉にぶつかります。

この成長ホルモンをガンガン出すサプリメントがあれば、みんなが買ってガボガボ子供に飲ませるでしょう。

もうちょっと調べると

・アルギニン
・シトルリン
・オルニチン
・HGAスプレー

この辺りの言葉にぶつかるでしょう。

このサプリを飲めば成長します!みたいな商品がたくさんあります。

しかし、そんな簡単なことは世の中にはありません。

あっちの商品はダメ!ウチの商品を買いなさい!みたいな広告商売ばかり

ご自分の判断でお買い求めください(^_^;)



お題の「すいか」
シトルリンはアミノ酸の一種で、1930年に、日本でスイカから発見さ れました。シトルリンという名前はスイカの学名Citrullus lanatus(=Citrullus vulgaris)から名づけられたものです。

シルトリンはすいかの中に少量だけ含まれてるそうです。

だから「すいかを食べたから身長が伸びた!」ってことにはならないでしょうが、食べないよりは食べた方がいいかもしれませんね。


私は医者ではありませんので、なんとなくの範囲で想像ですが
・子どもの身長は親の身長の±5%くらい、遺伝が大きい。
・出来るだけ子どもにストレスを感じさせない。
・偏った食事をではなく、何でも食べれる体つくり。
・100%の筋力を使う運動。(腕立て伏せ、けんすい、短距離走など)
・サプリメントをとる時は経口摂取を調べてから。


195cmあるからプロ野球選手に必ずなれるわけではありません。

160cmでも、
しっかり言葉がしゃべれて、
しっかり文章が書けて、
しっかり話が聞ける選手。

野球が上手い下手はその次です。


〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
さて、今夜の侍ジャパン
168cmのキャプテン篠原選手に注目してみましょう!

shinohara_ryo_l.jpg

今、篠原選手が木製バットで出来るプレーは逆方向に打つことではありません。

一二塁間へ強い打球を打つことがしっかり出来てます。

篠原選手は、
今自分が出来るベストプレーしか考えていない様に感じます。

それでいいんです!

磨いてきた自分らしさを、ここぞ!の場面で発揮するのが選手です。

オコエ君に声をかけ、清宮君を支えてあげて、

チームリーダーとして結果も出し続けてます。

出来れば、

彼のインタビューも聞いてみたいです。

インタビューを聞けば将来性がわかります^^


オコエ君、篠原君

ぜひ千葉ロッテへヽ(^o^)丿



もう一つ見どころです。
ここまでの試合で8個のフライアウトを打っている平沢君。
木製バットのポイントか角度がずれてるのか、
まだ強い打球が打てていません。
彼の復調が今後の試合のキーポイントになるでしょう。
一打席、二打席、今夜の試合全打席捨てていいので
強いショートゴロを狙って打ってみましょう!
これは元中日の福留選手のアドバイスです。
チェコ戦第一打席、杉崎君が打った三遊間のゴロ、
あの打席の後から中安、右二と杉崎君が復調しました。
平沢君も強いショートゴロを打てた時、
復調するきっかけかもしれません。
頼むぞ!平沢君!

posted by metoo at 13:48| 千葉 🌁| Comment(2) | 回復 | 更新情報をチェックする

2015年08月15日

ポカリ?アクエリ?水分補給について

pokaakueri.jpg

皆さんはどちらを飲みますか?



ポカリスエット
栄養成分100ml当たり
●エネルギー:25kcal
◎タンパク質・脂質:0g
○炭水化物:6.2g
△ナトリウム:49mg
△カリウム:20mg
△カルシウム:2mg
△マグネシウム:0.6mg

【原材料】
砂糖、果糖ぶどう糖液糖、果汁、食塩、酸味料、香料、塩化K、乳酸Ca、調味料(アミノ酸)、塩化Mg、酸化防止剤(ビタミンC)


アクエリアス
栄養成分100ml当たり
●エネルギー:19kcal
◎タンパク質・脂質:0g
○炭水化物:4.7g
△ナトリウム:40mg
△カリウム:8mg
△カルシウム:0mg
△マグネシウム:1.2mg

□アルギニン:25mg
□イソロイシン:1mg
□バリン:1mg
□ロイシン:0.5mg

【原材料】
果糖ぶどう糖液糖、塩化Na、クエン酸、香料、クエン酸Na、アルギニン、塩化K、硫酸Mg、乳酸Ca、酸化防止剤(ビタミンC)、甘味料(スクラロース)、イソロイシン、バリン、ロイシン


栄養素を見て

練習前はポカリスウェット
練習中・練習後はアクエリアス

私はそう考えますヽ(^o^)丿


熱中症対策で
今すぐ見てほしいサイトです

熱中症対策に適した飲み物

野球部員に多い熱中症 MFT.JPさん

この二つのサイトを見るだけで、
暑さ対策は大変勉強になります!

まだまだ暑さが続きますから
しっかり子ども達を守ってあげましょう(*^^)v


posted by metoo at 21:38| 千葉 ☔| Comment(0) | 回復 | 更新情報をチェックする

2015年08月08日

アスリートとして


dalkuwata

「桑田真澄vsダルビッシュ」
2011年2月27日



野球技術うんぬんの前に

野球選手である前に

アスリートとして




dalk1.jpg

dalk2.jpg

dalk3.jpg

dalK4.jpg

dalK5.jpg


posted by metoo at 11:17| 千葉 🌁| Comment(0) | 回復 | 更新情報をチェックする

オメガ3

amaniyu.jpg


オメガ3?

あっ!亜麻仁油とかエゴマ油でしょ。



身体を鍛え始めると

間もなくオメガ3へ辿り着きます。





どんな油と摂取したらいいのか?


亜麻仁油



なぜ亜麻仁油が体にいいのか?


なぜポテトチップスが身体によくないのか?



図書館に行かなくても

本屋さんに行かなくても

検索すればすぐに答えは見つかりますから

ポチッとやてみましょうヽ(^o^)丿




o0480036012722164462.jpg
納豆に亜麻仁油!(*^_^*)
あまり味はありません。
エゴマ油の方が美味しいです。

posted by metoo at 11:00| 千葉 🌁| Comment(4) | 回復 | 更新情報をチェックする

2015年08月06日

太るではなく肥る

2014121392653GBoMB.jpg

美味しいものは脂肪と糖でできている。

このキャッチフレーズ、とてもわかりやすかったですね。


自分が何を食べてるか?

どんな栄養素を食べているか?

考えるきっかけになると思います。


基本の栄養素【五大栄養素】

eiyouso2.gif

diet03_04.gif

phyto_chemical_1.png


三大栄養素、五大栄養素、六大、七大といろいろあるようですが

何を食べると自分の身体はどうなるか?



栄養を学ぶには

自分の身体で実験です。

自分の身体が毎日変化する、

これほど楽しい実験はありません(^_^)/



草野球を一試合して

すぐにビールを飲むとどうなるか?

一時間後には足がけいれんします(^_^;)

まぁ、そんな実験はしてはいけませんが

自分の身体で実験するには

マラソンとボディービルは最適です。



太るだけなら簡単です。

食べて寝て食べて寝て食べて寝てだけ。。。

運動しなければ誰でも太ります。

しかし

野球人が目指しているのは

太るではなく「肥る」です。

野球のパフォーマンスを上げるための「肥る」です。


筋肉を肥大させる

身体を大きくするのは

筋肉が「肥る」です。


14co.gif
車の図で考えるとわかりやすいです。

ご飯は炭水化物、糖質です。
糖質はエネルギーですから
どれだけ食べても筋肉は大きくなりません。

ではなんで、
毎日のお弁当に1キロのご飯を持っていくのでしょう?(^_^;)

身体を大きくするためじゃなかったんですね。。。。







身体を大きくするには

トレーニング・食事・休養


栄養素とは?農林水産省

体をつくるのは たんぱく質


「肥る」にはタンパク質

もちろんタンパク質だけでは大きくなりませんので

oisi.jpg

脂肪と糖もしっかり食べましょうね(^_^;)

posted by metoo at 18:46| 千葉 ☀| Comment(0) | 回復 | 更新情報をチェックする

2015年08月05日

ひまわりの種

img_4.jpg

ひまわりの種と言えばメジャーリーガー。

殻を吹き飛ばしながら食べる仕草は、誰でも一度はマネしたいですよね^^



しかしなぜ

ひまわりの種を

わざわざ試合中に

ベンチの中で食べるのでしょうか?



ペット用だけじゃない、ヒマワリの種の様々な効用・効能

ひまわりの種 栄養素

カロリーSlism ひまわりの種

ヒマワリの種子は、アメリカや∃−ロッバなどではポピュラーな食コ聖 いったものをおつまみにしたり、ナッツ類と同様にパンに焼き込んだりする利用法がある。リノール酸の豊富な脂質のほか、ヒマワリの種子にはタンパク質、カルシウム、鉄、カリウム、ビタミンB1・B2、ナイアシン、ビタミンEなども含まれており、健康食品といえる。

ヒマワリの種には、葉酸、ビタミンE、鉄分、亜鉛、繊維、ビタミンB1、ビタミンB6、ビタミンB12、マグネシウム、カルシウム、カリウム、良質のタンパク質、トリプトファンなどなど、さまざまな種類の栄養分が含まれているという。

カロリーが高いので、やはり、食べすぎにはご注意ください。




この時期、試合中に足がつってしまう選手がいます。
足がつる原因&予防法

もちろん暑さによる疲労が第一に考えられますが、

私もマラソンをして2時間を超えると足がつります。

ただし、30分おきに水分補給をすると足がつることはありません。


野球の試合中も練習中も

何か栄養を補給した方がいいです。

30分後に疲労する前に

必要な栄養を補給するようにしましょう。



51ail80qgTL._SY355_.jpg

スーパーで売ってる、ひまわりの殻をむいた「むきひまわり」

試しに補給してみませんか?^^

カロリーが高いのと、脂質が高いので
食べ過ぎには注意しましょうヽ(^o^)丿


ドライフルーツ
フルーツグラノーラ
この辺りも食べてみるといいです^^


posted by metoo at 12:02| 千葉 ☀| Comment(0) | 回復 | 更新情報をチェックする

2015年08月04日

ゆでたまご

2003040720141.jpg

息子の高校時代、

朝弁当、朝昼食、昼弁当、午後弁当、練習後

たくさん弁当も持って行ってました^^

それ以外に

毎日、ゆでたまごを5個パックに入れて学校へ持っていってました。

2時間おきに食べるゆでたまご

さて理由は?

トレーニング、栄養を学んでる人は

「あっ!タンパク質でしょ!」

ゆでたまごの成分を勉強してる人にはすぐわかりますね^^



鶏卵の100グラム中のタンパク質
12.56%

たまごMサイズを殻もありますから50グラムとしましょう。

つまり

Mサイズには50グラムx12.56%
6.28グラムのタンパク質があります。


最新のたまご相場

2015年8月4日11:00発表
Mサイズ 210円(10個入り)

21(1個)円÷6.28グラム=3.34円

1グラム3.34円がゆでたまごのタンパク質単価です。


こちらでも解説されています。
1番安いタンパク資源は?



我が家ではDNSのG+を購入していました。
4年前はここが最も安かったのです。
ご自分で最安値は探してくださいね^^

DNSのプロテインの中で最も安いのが
3000グラムで10300円
33グラム中タンパク質は24.5グラムですから74.2%がタンパク質
3000グラム中2227グラムがタンパク質
10,300円ですから

1グラム4.62円がタンパク質単価。




他にもたくさんの成分が含まれていますから、
自分の欲しい栄養も一緒に考えたほうがいいですね。




さて、ゆでたまごが最も安いタンパク質ですが、

吸収されやすいタンパク質かと言われたらワカリマセン^^

ホエイプロテインペプチドの方が吸収は早いかもしれません。

ただ、お気軽に食べれるのはゆでたまごです。

お腹の満腹感もあります。

スーパーで激安卵1パック100円!なんて見つけたら

タンパク質ラッキーです(*´▽`*)


卵の黄身と白身で成分も違いますので、

いろいろと自分で調べてみるのもいいですね^^



ちなみに身体を鍛えてるボディービルダーの方達、
1日のタンパク質の摂取量は
自分の体重x2gが目安だと聞きます。
また、成人男性は50gと農林水産省は進めてます。

実際に100gのタンパク質を取ろうと思ったとき、
ゆでたまごを10〜15個食べれるか言われたら食べれません。
やっぱり肉や魚も食べながら、足りない分はプロテインで補充する。

取り過ぎもよくないようなので
自分の身体に合わせながら研究してくださいね。





私は魚卵は禁止!
鶏卵は二日に一個!
お医者さんに制限されてます(^-^;

卵料理 大好きなんだけどなぁ〜(*´▽`*)



0yEUb5n.jpg



誰がゆでたまごを茹でるかと言ったら

やっぱり親なんですよね(^-^;
posted by metoo at 23:53| 千葉 ☁| Comment(0) | 回復 | 更新情報をチェックする

2015年08月03日

今週は元気ですか?

「回復」について考える前に

今週の自分は元気なのか?
今週の自分は疲れているのか?

自分の状況を
一週間単位で考えることにします。

「今日疲れているから焼肉をたくさん食べた」

それも良いんですが、

「先週の土日は二試合戦ったから、今週の月曜と火曜はしっかり休もう」

一日単位で見るのではなく、

一週間単位で自分の疲労を考え

健康へ向かって「回復」する努力を続けることにします。


少年野球はプロ野球と違って毎日試合は出来ませんから、

土日の野球に合わせられますからね^^




1week.jpg

さて、私が考える小学生の一週間です。
月 休み
火 水泳
水 ダンス
木 バスケットボール
金 休み
土 野球
日 野球

これを全部マネする必要はありませんが
欧米のように、
冬だから野球は休み!
冬だからバスケをする!
冬だからサッカーをする!のではなく、
一週間の中に、
水泳、ダンス、バスケットボールなどを組み込むことが、
私は日本だからこそ出来る生活と考えます。


もちろん、毎週やる必要なありません。
学習塾へ行きたければいってもいいですし、
今週はピアノ、来週は剣道、家で漢字練習!みたいな感じでもOKです。


この生活リズム
毎週同じルーティンを続けることが
体を同じ状態に整えるのに最適だと考えます。



何かをやり過ぎることは故障やケガにつながります。

例えば、
夜中までスマホのゲームをやり過ぎて
次の日の朝起きれず、朝ごはんを食べずに野球へ出かけた。
練習中に気分が悪くなり早退して帰ってきて寝込んだ。
何事も、やり過ぎには注意しましょう!



毎週同じ生活を続けることが
身体を健康に保つベースだと考えます。

「今日は特別なスタミナドリンクを飲んだから
 疲労回復して元気だ!」

これは、
あまり良くない健康管理だと子どもには教えたいですね^^


一週間という単位で生活を整えながら

毎日のトレーニング→「回復」へ進んでいきましょうヽ(^o^)丿




これを誰が出来るか?と言ったら

親しかいないんですよね^^
posted by metoo at 12:37| 千葉 🌁| Comment(0) | 回復 | 更新情報をチェックする

2015年08月02日

新しいカテゴリー「回復」

あまりカテゴリーを気にして書いてないんですが・・・

やっぱり「回復」についてもっと考えた方がいいですよね。


少年野球に携わって10数年くらいになりますが、

昔はクールダウンすらなかったなぁ〜



いきなりですが

野球の練習、試合が終わった後、

30分以内に食事を捕ってますか?

15分以内に何か口にしてますか?



ジョギングを学ぶと練習後の捕食がどれだけ大切か

自分の体で実感できます。



運動後の食事の注意点!効果的にエネルギーを補充する5つのポイント

マラソン後の食事やメニューには注意をしないとヤバイ?!





トレーニング、食事、休養

この三つにも分けられますが

トレーニング ⇔「回復」食事・休養

とも考えられます。


いかに鍛えるかよりも いかに回復するか 武井壮さん

鍛えることは誰もが頑張ってますが

回復することはどれだけ頑張ってるでしょうか。

だから

故障するのではないでしょうか。


甲子園は「回復」の戦いです。

どれだけ「回復」を練習して学んできたかで優勝が決まるといってもいいでしょう。

パフォーマンスはトレーニングも大切ですが「回復」する力も必要です。



練習後の15分から30分の間に、

必ず何かを口に入れましょう!

バナナ一口でもいいから食べましょう(*´▽`*)


posted by metoo at 01:33| 千葉 ☁| Comment(0) | 回復 | 更新情報をチェックする

2015年07月26日

アミノ酸で勝つ

関東一-帝京の準決勝
7回表 関東一の攻撃
帝京のピッチャーは口から息をしてアップアップ
帝京のキャッチャーは足がつってしまいベンチで治療。

治療中の間、オコエ瑠偉選手もベンチに戻り何かサプリメントの錠剤を口に入れてもらってました。

試合が再開
オコエ選手を敬遠して、
走者をためて満塁で長打を打たれて3失点。

さて、これは野球競技の負けでしょうか?

サプリメントを摂取してれば?
もっと指導者が、選手自身が、栄養学を勉強していれば?
また違った試合展開になったかもしれません。

もちろん、想像以上の気温と湿度で疲労していたかもしれませんが・・・


流通経済大サッカー部の快進撃に見る『アミノ酸のチカラ』
Sportiva

トップアスリートが語るアミノ酸の必要性
Number

高校野球でも中学野球でも少年野球でも
サプリメント摂取の時代。


知らないとパフォーマンスが落ちます。
知らないと「負け」ます。


アミノ酸についてとてもわかりやすページがありますので
メモしておきます。

アミノ酸スポーツゼミ
味の素

ダルビッシュ投手のサプリメントプログラム
DNS

この二つのページだけでも知っておくと便利です。


amino.jpg

アミノ酸を全部知っておく必要はありません。

BCAA
アルギニン
グルタミン
この三つだけでも覚えておくと便利です。

我が家はグルタミンが入ったプロテインとアミノバイタルを買ってたなぁ。




51520785_624.jpg

話はちょっと変わって

ラムネ菓子は飲酒後に最適?

ラムネ菓子の成分はぶどう糖。
自分自身で試してみましたが、
たしかに頭がスッキリする感じがちょっとあります。

本当なんですかね(*´▽`*)

posted by metoo at 00:06| 千葉 ☁| Comment(0) | 回復 | 更新情報をチェックする

2015年06月05日

足の裏とひざの裏

体温を1度上げる方法。

ちょっと試してみました。


思い出したのはイチローが遠征先ホテルでしていること。





足の裏のマッサージ

unnamed5.jpg

私もやってみました(*´▽`*)

unnamed6.jpg

ついでにひざの裏も(*´▽`*)


もしマッサージ機がなかったら
テニスボールを足の裏で転がしたり
ひざの裏で挟んで指圧したり

なかなかいいですね(*´▽`*)



体温が1度上がるかは人それぞれでしょうが
足の血流が良くなったのは感じます。


トレーニングだけでなく
回復も頑張りたいですね!


posted by metoo at 01:15| 千葉 ☀| 回復 | 更新情報をチェックする

2015年03月08日

回復と体温

ダルビッシュ投手 靭帯損傷
このニュースは衝撃です。

D0714.jpg
ダルビッシュ2014/07/16
「中4日は絶対に短い。球数はほとんど関係ない。120球、140球投げさせてもらっても、中6日あれば靱帯の炎症もクリーンに取れます」

「これだけトミー・ジョン手術を受ける選手が出ているんだから、もっと議論しなきゃいけない。もったいない。もっとみんなで話し合うべきです」

この時ダルビッシュは
自分の身体の状態を訴えていたんですかね。



◎投球フォーム

◎投球制限
・投球数
・投球間隔

◎投球環境
・球
・マウンドの土
・気温、湿度

どれが原因?と考えても
故障の原因は一つではないでしょう。

この中で自分がコントロールできるのは
投球フォームだけですが

◎回復 
・栄養
・休養
・体調管理

ここにもっと注目してみましょう。


359.jpg

武井壮さん、いかに回復するか
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
いたんだ体をどれだけ早くリカバリー出来るか。
回復を考えた方がいいです。
部屋の中できちんと毎日体温を測る。
0.1度でも体温が高い状態をなるべく保つ。
そのためには
どんな服着て
どんなもの食べて
どんな気温とか湿度で過ごしたら良いかを
徹底的に理解して
自分の取り扱い説明書を持ってほしい。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

taion.jpg
武井壮さんツイッター 2011年11月18日より


体温を高めて

代謝を促進し

疲労回復を促す




少年野球も

鍛えながら回復

両方を見れるのは誰かと言ったら

 だけなんですよね(^-^;



快適.Lifeさん 体温と基礎代謝

体温1度で変わるもの。免疫力、代謝(ダイエット)、体質。

posted by metoo at 10:26| 千葉 ☔| 回復 | 更新情報をチェックする

2015年01月26日

体のゆがみ

hiji201.jpg
ひじ痛の原因2006/5/31
懐かしいですね(*´▽`*)


「あなたの体はまっすぐですか?」

武井壮さんとタモリさんのスポーツのコツ

この動画を見て
やっぱり体のゆがみを治す方法を教わってよかったなぁと思い出しました。


ピッチャーをする多くの小学生の体がゆがんでます。


ゆがみを元に戻す

これも体の回復です。


治療が必要な時があるでしょうが

毎日の回復はもっと大切ですね。


左右対称なジョギングをする。

左右対称なラジオ体操をする。

左右対称な縄跳びをする。

自分で体のゆがみを治す方法もあるでしょう。



鏡を見て自分の姿勢を大切にしたいですね。


posted by metoo at 23:14| 千葉 ☁| 回復 | 更新情報をチェックする

2015年01月14日

試合後に筋トレ

150114.jpg
ダルビッシュ2011年9月29日のツイート

3年連続で144試合に出場。今季は毎試合後の筋トレなどでコンディションの波が減り、最多安打のタイトル獲得
坂本選手の記事 2012年12月25日

プロ野球選手は試合が終わった後に筋トレをしてるんですね。
疲れを洗い流すかのように
筋肉から疲労を取り除く目的でしょうか。
限界まで追い込む筋肥大が目的のトレーニングではないでしょう。
(私はやったことがないのでわかりません^^)



体を鍛えるだけがトレーニングと思われがちですが

体を回復させるトレーニングもあるんですね。


まだまだ勉強が足りません^^

posted by metoo at 14:04| 千葉 ☀| 回復 | 更新情報をチェックする

2015年01月13日

いかに鍛えるかよりも いかに回復するか


またまた武井壮さんの話です。

今年からすぽると毎週土曜日に出演の武井壮さん。
アスリートが武井壮さんに質問するコーナーです。


〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

ロッテ・ドラフト1位 中村奨吾選手から武井壮さんへ質問

中村奨吾選手
「 一軍でケガなく活躍したいと思っているのですが
 1人でこっそりできるトレーニングや筋トレはありますか? 」


武井
トレーニングや筋トレは多分もう野球につながることを自分で考えてやるのが一番いい。

それよりも重要なことは
一年を通してケガなくやるってことは

いたんだ体をどれだけ早くリカバリー出来るか。
回復を考えた方がいいです。
部屋の中できちんと毎日体温を測る。
0.1度でも体温が高い状態をなるべく保つ。
そのためには
どんな服着て
どんなもの食べて
どんな気温とか湿度で過ごしたら良いかを
徹底的に理解して
自分の取り扱い説明書を持ってほしい。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜


鍛えることも大切ですが

回復の大切さについて語ったのは

野球界ではダルビッシュ投手と武井壮さんだけかも。



武井壮さん 凄過ぎる!ヽ(^o^)丿


posted by metoo at 13:42| 千葉 ☀| 回復 | 更新情報をチェックする

2006年08月21日

高酸素濃度カプセル

決勝戦再試合の放送中に、

「一晩寝たら、驚くほど体がすっきりしていた」

斉藤選手の疲労に関するコメントを
TV解説者は言っていました。

なぜ一晩であれほど斉藤投手が回復したのか?

どんな治療を前夜にしたんだろう?
どんなマッサージを前夜にしたんだろう?
まさか!満木先生が?^^
こまめにスポーツ欄を探していると見つかりました。


nikkansports.comより

この日夜は西宮市内の宿舎に取り寄せた、ベッカムも使用したという高酸素濃度カプセルで体力を回復



日韓ワールドカップでベッカム選手も足の骨折治療に使ったと言われる、高酸素濃度カプセルを斉藤選手も使用したそうです。


● 美容とダイエット効果でエステでも大人気!
● 酸素を全身から吸収し、お肌も体もリフレッシュ!
● 運動後の全身酸素吸入で気分爽快!
● 体も頭もリフレッシュ!


どんな感じなんだろう?

本当に体に良いことなんだろうか?

どなたか経験された方、いらっしゃいませんか?

高酸素濃度カプセルの感想を、
どなたか教えてください m(__)m


追記です

今ニュースステーションで、斉藤君がお兄さんと一緒に2人住んでいるのを紹介していました。
その時に来ていたTシャツがこのメーカーでした。
「OASIS O2」

これ、高校球児達に流行りそうですね!
posted by metoo at 20:03| 千葉 ☁| Comment(29) | TrackBack(2) | 回復 | 更新情報をチェックする