また新メニュー スクワット追加
新垣のブルペン投球にまたも補強運動が加わった。始動時に右足1本で5秒、フィニッシュで左1本で5秒静止するのはそのままに、ボールの箱を着地点の先に2つ縦に並べ、左足だけでスクワットしながら右手でボール5個をつかんで移し替え。続いて始動時に右足1本で3回スクワットをしてからの投球も行った。「きついですよ。やってみればいい」。立ち投げ45球の後、息も絶え絶えに報道陣へ訴えかけた。
=2007/11/13付 西日本スポーツ=
きつそうなトレーングですね^^
「踏み出した足の着地」
これでコントロールの半分くらいが決まってしまうのかもしれません。
ブログを見ているお父さん方は、
無理に真似しないでくださいね^^
やはり下半身は大切ですね
上半身も大切ですが。。。
全体のバランスも大切。。。
大切なことだらけですね^^;
白武さんが投手の練習のカテゴリーに入れてます。スクワットの数は小学生・中学生とで数は異なります。
投手のセットからの軸足の安定とボールを離した時の
軸の安定を意識した練習です。
コントロールが凄くよくなります。
飲んだ時にでもコレ一緒にやりましょう!
片足で立って、床に置いたビールを飲む。
絶対に無理でしょうね^^
◆ケロの父さん、ありがとうございます。
息子と一緒に数回やったんですが、二人ともグラグラでした^^
私はともかく息子はもっと鍛えなければいけませんね。
◆穴金空歩人さん、ありがとうございます。
最近、片足で綺麗に立てる子が少なくなりましたね。
先日、バッピーを土日で400球くらい投げましたが、踏み出した足のひざが二三日ガクガクでした^^
子供達と楽しく鍛えて生きたいですね。
◆店長さん、ありがとうございます。
もうすぐ冬休み、我が家もしっかり朝練をする予定です。
春にはもう一度、マウンドに上がれるようにしっかりと土台を作ろうと思います。
夏で中学野球は終わりですから、残り半年、悔いのないように過ごしたいです。
◆多分、へたくそコーチさん?^^ありがとうございます。
ネットをまわってると、いろんな練習メニューが見つかりますね。
体育館で、卓球のラケットとピンポン球で試合なんてどうですか?
走るときは守備も攻撃も、片足でピョンピョン走るルール^^
楽しみながら鍛えてください^^
疑問に思ったのですが、確か新垣投手って、踏み出した足をつっぱつて投げるような投球フォームですよね。
フォーム改良を狙った練習なのでしょうか?
他の投手には効果ありそうですが、現状の新垣投手のフォームからちょっと想像しにくい練習だったので。。
すみません。。
なんとなく疑問に感じてしまったので。
新垣投手のフォーム的な欠点が何かはわかりませんが、
シーズンオフにフォームを改造するのか、
トレーニングによってコントロールが急激に開花するのか、
来年の新しい新垣投手のピッチングが楽しみですね!