2005年08月08日

合宿

合宿の夜、今回の事件を一緒に話し合ってみました。
明徳義塾高校の出場辞退の劇をして子供達の考えを聞いてみました。
私の脚本なので子供達に解りやすいように多少作り変えています。

6年生に高校3年生
4年生を高校1年生に例えて演技してもらいました。

○3年生5人は甲子園出場を目指し頑張って練習しています。

○春から入った1年生5人の中には、まだ体が小さく、体力がついて行けずに、ベンチ入りできなくて、練習に来なくなる子供が3人でました。

○その3人はタバコを吸ったり、お酒を飲む事が大人なんだと思い、タバコを吸って大人ぶって背伸びをしてしまいました。

○それを知った3年生は、1年生3人に怒って殴ってしまいました。

○学校は、この事件が新聞やニュースになり大騒ぎになると「悪い学校」と呼ばれるので、無かった事にしてしまえ、悪い事は隠してしまおうとしました。

劇はここまでで、1〜6年生まで子供達に解りやすく事件を伝えてみました。


子供達に意見を聞くと、
甲子園をあきらめてタバコを吸った1年生が悪い
暴力を使った、殴った3年生が悪い
隠そうとした学校が悪い


この3つの意見が多かったです。
皆で意見をまとめると

「大好きな野球をベンチ入りできなくてもあきらめない、チームの皆を応援する。」
20才になるまでタバコを吸ったりお酒を飲んではいけない。」
「人を殴ったり、暴力をふるう事はいけない。」
「悪い事をしてしまっても隠さずにきちんと誤る。」

野球を通じた今回の事件から、社会のルールを子供達は学ぶ事ができ、今後に活かせてくれたらと思います。



合宿をする目的は、団体行動、団体生活を学ぶでした。
6年生は、自分の事はできて当たり前、1,2,3年生のごはんの準備や片づけをしてあげる。
4,5年生は、自分の事は自分でできるようになり、他人に迷惑を掛けない。

おねしょが心配で、夜中に帰った子供1名
ママがいなくて着替えや片付けができず「ママに電話して」携帯を借りに来た子供1名
朝ごはんに嫌いな物があり、1時間泣き続けた子供1名
一つの枕で、抱き合って寝ていた子供2名
朝起きると、おでこに「Kに○」(空振り三振の記号)を私にラクガキされた子供5名
寝言で「ボール」夢の中でもコントロールの悪いエース1名
まくら投げでフルチンにされパンツを追いかける子供3名
夜ラーメンを食いに逃げ出そうとして捕まった監督1名

今年も思い出に残る合宿でした^^





posted by metoo at 13:11| Comment(10) | TrackBack(0) | コーチング | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
本当にmetooさんのチームは「いい感じ」ですよね〜。
率先して子供たちに落書きするは、コソっとラーメンを食べに行こうとするは・・・
"監督"が一番楽しんでますね!

追記:東京楽しんできました!またブログのネタにします!
Posted by さとる at 2005年08月08日 17:29
さとるさん、ありがとうございます。
正直言うと、自分が楽しくないと続かない性格なんですよ。

お昼ごはんのカレーライスを10秒で食べられるか?見事8秒で食べてアホな大人を見せ付けてあげました^^

楽しい笑顔があると疲れも感じませんし、子供には楽しい思い出にしてあげたいですね。
Posted by metoo at 2005年08月08日 19:53
私も明徳問題について、小4の子供たちと話してみました。
いくら説明しても上級生が下級生に暴力を振るうことがどうにも実感が湧かない。といった風でした。
身近にイジメを経験したことがないみたいです。
最後は「間違ってるぞ。と思ったら、勇気を持ってそう言うことだ。」で締めくくるしかありませんでした。
Posted by Skyboys広報 at 2005年08月08日 20:48
metooさんのチームは羨ましいです。楽しく野球を楽しんで、しかもしっかりと明徳問題も子ども達が考える場がある、きっといいチームに違いないですね。

中学生にもなると、タバコとかイジメが既に身近かなのかもしれませんし、自分がもうすぐその高校野球の世界へ飛び込むことに戸惑いもあるのかもしれませんが、あまり素直に考えようとしませんでした。
「ダルビッシュも吸ってたし、タバコは結構みんな吸ってるんですよね?」ちょっと悲しくなりました。
Posted by 少年野球コーチ at 2005年08月08日 21:29
合宿はいいですよね^^
うちもやればいいのですが、どういう訳か毎年やりません。
チームワーク強化にも繋がりますし、良い部分ばかりですよね。
私が保護者会の会長になったら、真っ先に検討したいです^^
Posted by ドラ夫 at 2005年08月08日 22:56
楽しそうな合宿ですね、羨ましいです。

うちも来年は行きたいですね〜
Posted by リベラ at 2005年08月08日 23:58
Skyboys広報さん、ありがとうございます。
「それは違う、間違ってる!」
この言葉をはっきり使って欲しいです。
英語で言うと「NO」かもしれませんが、白は白、黒は黒、と言える環境を作ってあげるのが大人かもしれません、
「暴力はいけない」と書きましたが、陰湿なイジメ、無視やシカトなら、殴りあったケンカでもいいんです。悪い事は悪いと暴れてもはっきり表現して欲しいと思います。
Posted by metoo at 2005年08月09日 01:03
少年野球コーチさん、ありがとうございます。
ダルビッシュの問題も実は話しに出そうか迷いました。なぜ、高校生は出場停止で、日ハムはのん気に野球をやってられるか?

お金の問題は今回は避けて説明しました。利権の絡む高校野球はビジネスとスカウトと朝日新聞の為の高校野球、小学生にはまだ早いと私が勝手に判断しました。

「誤ったメディアの戦略で、情報が売れる」
この事はまだ小学生には理解に苦しむかと思いました。

ぜひ中学生から教えてもらえないでしょうか。
Posted by metoo at 2005年08月09日 01:10
ドラ夫さん、ありがとうございます。
合宿は野球の技術面の上達、共同生活、団体競技などの精神面の上達、の2種類に分類されると思いました。

年に1回の合宿を技術より、心に精神面におきましたが、今回はこれで良かったと自己満足しています。

少年野球を通じて、野球以外を教える良いチャンスが合宿と考えました。

いつも通りの楽しい野球が、合宿でもできました!
Posted by metoo at 2005年08月09日 01:19
リベラさん、ありがとうございます。
みんなが、1〜6年生までが同じくらい楽しめる合宿は難しかったです。
なるべく6年生の為に次の進学の為にと考えましたが、それで良かったと思います。

一緒に風呂に入り、一緒に朝飯を食べる、この経験だけでも、中学高校で役立ってもらえると思いました。

私、監督が楽しむ事が、子供達を楽しませる事と思い、猛暑の中、いつも以上の笑顔で接してみました。疲れましたよ〜
Posted by metoo at 2005年08月09日 01:31
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック