2007年09月10日

ジャイアント ハンマー ドアスイング

3年生の今の季節くらいから入部してくれた4年生がいます。

投げては塁間も届かず、打っては空振りばかり

でも声は誰よりも大きく、誰よりもたくさん食べる子です。



この子のスイングが、いわゆる ドアスイング なんですが、

ドアっていうよりも、ハンマー投げ・・・

ハンマー投げというより、もっとジャイアントなんです^^


ボールがキャッチャーミットに収まってから、

フ〜〜〜ン

ゆる〜い球を30球投げて、
バットにボールがかする事もなかったです。


野球経験のある方でしたら、きっとコンパクトに修正したがるでしょう。

でも私は一切なおしませんでした。

「もっと大きく振れ!」
 「はいっ!」
「絶対に小さくまとまるなよ!」
 「はいっ!」
「そのままでっかく大きく振って来い!」
 「はいっ!」


返事もジャイアントな子です^^


この子も夏休みに5000本バットを振りました。

すると秋には、大きなスイングのまま鋭くなってきました。

ボールにも当たるようになりました。

とんでもない打球が飛んでいきます!

体がねじ切れるんじゃないか?

門田博光さんくらい思いっきりスイングします。




大きなものを小さくまとめるのは、簡単です。

逆に、小さなものを大きくするのは、時間がかかります。


ジャイアントハンマードアスイング の子が

このまま6年生になったら?

まだ今は咲いていませんが、

確実に大きなつぼみが育ってます!


また この子の名前がいいんですよ〜


もちろん名前は


    君です^^



posted by metoo at 19:54| 千葉 ☁| Comment(11) | TrackBack(0) | 低学年監督日記 | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
ちょっと酒がはいってますがご勘弁を。
題名だけを見るとなんかプロレスのことと勘違いしてしまいました。
大きく育てよう!同感です。いじくり過ぎて何だかわけわかんなくなってしまう小学生がいますから。
うちのジャイアントくんは日ハム予選でタイムリー打ってくれました。これからですね。
Posted by RK at 2007年09月10日 22:55
私も大きなスイング大好きです^^ その子、夢がありますね。いいなぁ^^コーチ冥利に尽きるなぁ^^うらやましいなぁ(笑)
Posted by winning shot at 2007年09月11日 05:05
ホント!
小さく纏まって欲しくないですネェ〜!(by掛布)
チョットできる子供が居ると、チョット早く投げられる子供が居ると、あれやこれやいじり倒そうとしてしまいます。

大きく大きく育てたい。育てるって??

自由にやれていれば良いんじゃないでしょうか?って思います。

周りが色々言うんですよ。チョット出来る子供が居ると。

小学生は所詮発展途上だということです。


先日、小さな田舎町のわが市に名球界とプロ野球OBが野球教室を開いてくれました。そこで指導者向けに、衣笠さん、村田さん、駒田さんの名球界の皆さんが講演をしてくれた訳ですが、そこでもお話されていたのが、「まとめる必要は無い」という事でした。

何か光るものを見出してあげる!くらいのつもりで良いのではないでしょうか。

荒削りでいいから、凄い何かを持っている軍団にしたいものです。

Posted by HAL at 2007年09月11日 06:53
私も同感です。よく少年野球BLOGにお邪魔してます。大ちゃんがうらやましい限りです。私の息子は今は高校生で野球部にいますが小学生でソフトボールチームにいる時はバットに当てるのに一生懸命で振りが小さい(よく言えばコンパクト)のでよく私からもっと大きく振れと怒られておりました。
Posted by hiro-405 at 2007年09月11日 11:08
「ジャイアントハンマードアスイング」とまでは行きませんが、わがクラブのちびっ子(U/12才)はきっちり全員がドアスイングです。

愚息は今年からU/14のチームに上がり、私の手を離れてしまいましたが、息子には口をすっぱくしてコンパクトスイングを教え込んできました。
最近は体格で勝るチームのオージーの子と比べても、はるかに良い当たりをしています。(親バカ丸出しですが)
やっぱりインパクトまでは最短距離で、フォーローは大きく、が基本ではないのかなぁと思いますが、なによりも個性を伸ばすコーチングが大切だと改めて感じさせられる今日のエントリーでした。

Posted by 野球中年 at 2007年09月11日 13:18
話は全く違います!。昨日 私の知り合いの三原監督「元京都外大西」で甲子園で準優勝された人のお願いで満木先生が来広され我が家に宿泊されました。貴殿の話題もしましたし、グラブを注文されて如水館高校へ立ち寄り帰られました。カープ球団のスカウト白武さんも紹介をしました。今度は貴殿と一緒に来るようにお頼み申し上げました。千葉で手の平捕球の講習会開催を
お願いします。
Posted by 店長 at 2007年09月11日 15:01
話は全く違います!。昨日 私の知り合いの三原監督「元京都外大西」で甲子園で準優勝された人のお願いで満木先生が来広され我が家に宿泊されました。貴殿の話題もしましたし、グラブを注文されて如水館高校へ立ち寄り帰られました。カープ球団のスカウト白武さんも紹介をしました。今度は貴殿と一緒に来るようにお頼み申し上げました。千葉で手の平捕球の講習会開催を
お願いします。
Posted by 店長 at 2007年09月11日 15:01
◆RKさん、ありがとうございます。

日ハム予選頑張ってくださいね!
下にコメントを下さってるHALさんチームも千葉県を勝ちあがっています。
5年生関東大会が盛り上がると嬉しいです^^


◆winning shotさん、ありがとうございます。

いつかきちんとしたスイングにまとまるのでしょうが、
今の時期、小学四年生には

『でもそんなの関係ねぇ〜♪』

でいいですよね^^


◆HALさん、ありがとうございます。

この子には何も教えていませんが、
とにかくバットがビュンビュン振れる子になってきました。
当たれば恐ろしい打球が飛んでいきますよ^^

HALさんチームの5年生は、見ていて怖かったですよ。
「バットが振れる」
これだけで魅力的なチームです!

来年はボロボロにやられそうです^^


◆hiro-405さん、初めまして!
コメントありがとうございます。

コンパクトにミートを心掛ける子。
一球一球、全力でバットを振り切る子。

どちらが試合で伸びる子か?
どちらが試合でトレーニングしているのか?

二年後に怖いのは、間違いなく全力でバットを振ってる子ですね^^

またコメントお待ちしております!


◆野球中年さん、ありがとうございます。

14歳というと中学二年生でしたら、インサイドアウトの言葉も通じるでしょうが、小学四年生の10歳、それも野球を始めて一年弱では「最短距離」という漢字四文字で意識が消えてしまうでしょう^^

三振して悔しがる、バットに当たって大喜び^^
アベレージよりも、気持ちいい一発!が彼らには大切だと感じます。


◆店長さん、ありがとうございます。

講習会を開催できるように考えていますが、なかなか今は動けないのが現状です。
今期の予定がまだ続いておりますので、そちらを集中しようと思っています。

チーム内で相談できる時間が来るまで、もうしばらくお待ちください。


Posted by metoo at 2007年09月11日 21:03
今回のブログ読んでみると、大君は素直な子なんでしょうね。
そして、指導者を信頼しているのですね。

努力した結果、時間がたつにつれて大君も自分が「上手に」なっていっていることを実感しているのでしょう。(野球が楽しくてたまらない時期かもしれませんね。)
これからは、バットだけでなく、守備も努力を頑張って欲しいです。(楽しい野球を教えてあげてください。)

努力する子が見違えるほど伸びますよね。
Posted by ひろ親 at 2007年09月11日 22:29
ぶんぶん振って、三振かホームラン、ホームランの打損ないがヒットでいいんではないですかね。我が家の大君(体は小さいが名前は大君)中学硬式の間、今のままの身体でいるわけないだろう、しっかり軌道だけ作ってぶんぶん振れって言われてましたよ。
Posted by 監督暦6年 at 2007年09月11日 22:42
◆ひろ親さん、ありがとうございます。

欠点を探せば大君もいくらでも見つかるでしょう。
しかし、思い切りの良さが大君の個性です。
「一年間経ったらどう成長してるのだろう?」
何も指導せず、この一年間のびのびバットを振ってきました。
5年生になっても、このまま大きく振ってもらいたいと思っていますが、大君の良い所をそのままに、バッティングにリズムとタイミングを取り入れてもらおうと考えています。


◆監督暦6年さん、ありがとうございます。

毎日一生懸命バットを振っている子は、バッターボックスのオーラが変わってくるように思います。
一人のお客さんとして、見ていてワクワクするようなブンブン丸のオーラが見れる選手を育てたいですね^^

Posted by metoo at 2007年09月12日 19:22
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック