2007年08月22日

佐賀北高校おめでとう!でも・・・

移動中のカーラジオから、8回の逆転満塁ホームランを大音声で聞いていました。

初球ゆるいカーブのボール球から入り、スライダー2球でストライクをとり、1球ストレートをアウトコースに外し、ストライクからボールになるスライダーで三振。

初回に四球で二人、三回にヒットで一人、四回以降はずっとこの配球で広陵のバッテリーが攻めているのが気になりました。

8回一死からヒットが出ると、迷わず代打で流れをつかみにいき、ここでスライダーのコントロールが狂い始めたのか、連続四球で押し出し。
そして誰もが予想しなかった、逆転満塁ホームラン!

毎回塁に走者を出しながら(三者凡退は1回だけ)粘り強く守り抜いた佐賀北の守りのリズムが、このホームランに繋がった気がしました。

広陵(広島)、長崎日大(長崎)、帝京(東東京)、前橋商(群馬)、宇治山田商(三重)、福井商(福井)

これらの高校を公立高校が破ったのですから
  素晴らしい優勝ですね!



でも・・・

なぜか、今日 サッカーの日本代表 が三試合も組まれているのが気になってしまう。

8/22 日本代表 vs カメルーン キリンチャレンジカップ
8/22 U-22日本代表 vs ベトナム 五輪最終予選
8/22 U-17日本代表 vs ナイジェリア ワールドカップ

同じ高校生が野球では日本一を、サッカーでは17歳以下が世界のワールドカップを日本代表として戦っている。
先月はU−20のワールドカップも開催されていた。

しかし野球も負けていない。
星野ジャパンは、プロの二軍と大学生を連れて、プレ五輪大会を北京で戦っている。

高校野球も日米親善試合が9月上旬にアメリカであるらしい。


サッカーと野球
野球の方が組織がバラバラで、サッカーは単純明解にまとまっている。
世界の野球人口は、世界のサッカー人口は・・・

比べられてしまうスポーツだけど、

でも やっぱり野球が好きだ!
高校野球も大好きだ!
ガンバレ!星野ジャパン!
(サッカーが嫌いと言ってる訳ではない^^)

「将来は日本代表になって・・・」

そんな子供達が高校生達が、これから増えたらいいなぁ^^
posted by metoo at 18:29| 千葉 ☀| Comment(7) | TrackBack(0) | 日記 | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
私もサッカーもキライじゃないです。
だけど相変わらずの得点力不足の試合を見せられてイライラしてしまうのは、せっかくの良い試合を見た感動が薄れちゃいそうなんで、今日はサッカーを見ませーん。
Posted by かに at 2007年08月22日 20:50
◆かにさん、ありがとうございます。

日本代表 2-0 カメルーン
U−22 1-0 ベトナム
U−17 0-3 ナイジェリア

サッカーは結果をダイジェストで見るのが楽しめますね^^
Posted by metoo at 2007年08月22日 23:01
広陵高の監督の中井哲之は、地元廿日市ジュニアー「私が初代監督・2代目は実兄」
出身者です。この大会の閉会式で脇村会長が、例年なく大切な場面でゲッツーの成立が多々あったと報告を嬉しく聞きました。
また、今回は当店から購入者が沢山いました。28年間歳月を経て手の平捕球が認められたことが一番嬉しく思います。来春の大会はまだ手の平捕球をされる選手が多くいると思います。
Posted by 店長 at 2007年08月23日 19:11
◆店長さん、ありがとうございます。

広島の野球と聞くと、あの箕島高校を思い出し、守り中心の野球をイメージしてしまいます。
その背後には店長さんがいらっしゃったんですね^^

ここ数年、北国の高校が活躍してましたが、特待生問題で地元中心の野球に戻ってくるでしょう。

守りの広島野球!
これからも楽しみに高校野球が見れそうです^^
Posted by metoo at 2007年08月23日 20:02
いや私は関係はない。
この大会の前には色んな問題もありましたが、ある一定の方向が見られたとおもいます。
Posted by 店長 at 2007年08月24日 18:21
私は、サッカーは嫌いじゃないですが、
やっている子供は嫌いです。全員がそうではないと思うのですが、マナーがなってない
目立ちたがり屋、ゴールを決めたら仲間を
振り払い走り出す・・・・・
一人でやっているのではないのになああ・・・・。
野球が一番・ILoveBaseball・・・・!
Posted by 置屁衛 at 2007年08月25日 08:33
◆店長さん、ありがとうございます。

先日はお電話頂きありがとうございました。

今年の特待生問題で、もう一度高校野球のあるべき姿が確かめられるといいですね。

2年後3年後の高校野球が楽しみです^^


◆置屁衛さん、ありがとうございます。

私もサッカー自体は嫌いではありません。

早朝に小学校の周りに路上駐車して、大声をあげてハダカでサッカーを楽しみ、私達が少年野球の練習を始めようと8時頃に来ると、サッカーをやめて帰る若者達。

サッカースパイクの跡で、グランドはガタガタです。。。

Posted by metoo at 2007年08月27日 14:31
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス: [必須入力]

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。