無理に進めてもいけませんが話だけはするようにしてます。
先日、中学硬式クラブチームに進んだOBが親子で挨拶に来てくれました。
小学時代と比べれば身長は大きくなりましたが、まだまだ野球選手とは言えないサイズです。
親子に向かって
「プロテイン飲んでるか?」と聞くと
親「いやいや、ウチはそういうのは飲ませません。ご飯で十分です」
私「そうですか」
私「では三大栄養素ってご存知ですか?」と質問すると
子「炭水化物が糖質、それとタンパク質、、、あと、、、」
中学硬式クラブチームで栄養学を教わったそうです。
私「よく勉強してるな!えらいぞ!もう一つは脂質だね」
私「じゃ、筋肉を作る栄養素は?」
子「タンパク質です」
私「タンパク質を英語で言うと?」
子「プロテインです」
私「では最近、コンビニがプロテインブームなのは知ってるね?」
子「はい、飲むゼリーとかスティックとかチキンサラダとか」
私「お父さんも三大栄養素から調べてみてはどうですか」
プロテインをどうやってお父さんお母さんに理解してもらうかは、親が栄養学に興味を持ってもらうしかありません。その為には「三大栄養素」から話を進めると理解が早いです。
子どものお小遣いで買えるモノではありません。
中学生、高校生の親に興味を持たせる会話を、
できるだけたくさんの方に話しかけてあげましょう。
【関連する記事】
うちは、エビオス錠とスピルリナ飲んでます。
タンパク質以外にもかなりの栄養素が入ってるので。
プロテインも飲ませようかなー(^^)
朝は、ごはんよりもパンの方が多く取得しやすい。
という事を聞いたことがあります。
もちろん、ごはんの時は、納豆や豆腐など、植物性のタンパク質を取りやすいというメリットもあるんで、どっちが良いとは私も言い切れませんが。
好きなものを食べて、サプリや捕食で足りないものを補うって考えが、シンプルで長続きしやすいように思います。
もちろん、金銭的なバランスも大事なので、最終的には、各ご家庭の判断になるので、人任せにせず、自主的に学習する必要はありますよね。
初めは、ケア目的でBCAAを運動後に取得するって所が、良いように私は思いますけれど。
現在日本で、いや世界の筋肉博士 山本義徳さんのツイッターから栄養学とトレーニングの最先端を学べます。
https://twitter.com/Yoshinori_TV
プロテインを飲むタイミングや量、その他サプリメントなども情報満載、またプロテインを飲むだけでなくトレーニングも学べます。ぜひどうぞ!
最終的になぜプロテインを飲むかというと
体を強くする→ケガ故障を防ぐため
ここになるのですが、アンバサダーさんのように体のケアや故障の話から入るのか、それとも体を強く大きくする話から入るか、パフォーマンス向上には強い体が必要です。上手う誘導してあげたいですね。