「飲み終わったお茶をグランドに撒かないでね」
イニング間にいただく休憩の冷たいお茶やアクエリ、コップにちょっとだけ残ったお茶を逆さまにしてグランドに撒いて捨てる。
この行為を叱られることが審判の第一歩だったかもしれません。
グランドの土を作る人たちにとって、グランドにお茶を捨てられることがどれだけ迷惑な行為か考えたことがありませんでした。
阪神園芸 金沢健児甲子園施設部長
「強い雨の方が逆にグラウンドが締まるし、土にしみ込まずに流れていくので、早めにできるんです。昨日の段階で(やんでから)1時間半あればいけると思いました」
日刊スポーツより
大型台風が過ぎ去った後、頼もしい一言ですね。

阪神園芸、甲子園グラウンドキーパーの系譜 江夏も叱った土守たち
甲子園球場だけでなく、日本中にこの技術が広がるといいですね。
【関連する記事】