2007年07月06日

8ヶ月が過ぎて

昨年11月から低学年を担当させて頂き、8ヶ月が過ぎました。
残された時間は4ヶ月。

見る人から見れば、
「なーんだ、低学年は相変わらず伸びてないなぁ〜」
と言われるかもしれませんが、
見る所を見てない人には気が付かないでしょうが、

とーんでもなく進化した点がいくつもありますが、
一番チームの中で成長したのは、
お母さん達の協力体制です。

この8ヶ月間で、素晴らしいお母さん達に恵まれた低学年チームが出来上がったと、感謝しています。

昨年は低学年チーム自体がなく、試合もない、お母さん方は何も出番がなくつまらなかったでしょう。今年は大会にも参加させてもらい、恵まれた低学年の環境のおかげで、強力な”ママさん軍団”が出来上がってくれました。



子供達の大きな成長をあげると、
ルールを覚えた事でしょう。

アウトカウントによる走塁。
盗塁が出来るようになった。
アウトが捕れるベース。
タッチプレー、フォースプレー。

野球のルールを理解しながら、試合を楽しむことが出来るようになりました。

8ヶ月でココまで出来れば上出来です。
4年生にして見ればスタートが遅すぎたかもしれませんが、ココから先にもっと大きな成長があるのも間違いありません。



大会に出場し試合が増える。

子供達がルールを覚える
お母さん方の応援が増える。

楽しみながらフルスイングする子供達。
チームを通してお子さんの野球を楽しんでくれる。

もっと上手くなりたい!強くなりたい!
だんだんお父さん方も練習を手伝ってくれる。

家族の支えがあってこそ、
お子さんは大きく成長してくれるでしょう^^


まだまだ低学年チームはヘッポコですが強くなります。
強くなる為の準備としての8ヶ月は、
私の想像を超えてます。


次の目標は、9月の秋の大会。

7月8月をどう過ごすか?
いよいよ後半戦のスタートです!
posted by metoo at 00:01| 千葉 ☁| Comment(14) | TrackBack(0) | 低学年監督日記 | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
チームの成長期ですね!
言うほど簡単な事ではありませんが、本当に楽しみな時期ですよね。
覚えたはずの事を試合でボケてみたり、捕球練習で上手く捕れない事が続くと悔しくて泣き出したりと大騒ぎの楽しさがいっぱいですもんね。
息子が中学へ行ったら、私も小学野球に滞在しようかなぁ。^^
Posted by スマイルヒット at 2007年07月06日 00:21
今週末、うちのチームは地元の大会があります。低学年・高学年ともに1回戦を突破し2回戦と3回戦(勝てば)が予定されています。エイチ君は高学年チームのライトで先発出場すると思います。先週は応援できなかったので、今週はしっかり応援してきます。
Posted by 星 十徹 at 2007年07月06日 07:58
低学年チームとして残り4ヵ月、野球が出来る事が楽しくて、上手くやれない事、負ける事が悔しくなる時期ですね。監督、スタッフ、保護者が協力体制が出来上がったチームに弱いチームはないです。あと4ヵ月ではなく、まだ4ヵ月有ります。誰でもない、監督と選手が自分達の成長が理解出来てればよいのでは。
Posted by 監督暦6年 at 2007年07月06日 08:07
残り4ヶ月、metooパワーで頑張ってください。
きっと素晴らしいチームになることでしょう。
期待してます。
Posted by baseball-oyaji at 2007年07月06日 10:38
metooさん、こんにちは〜!

8日の日曜日は、4年生以下の大会です!
長男のグラウンドに立つ姿が、まだまだまともに見れませんが、しっかり応援頑張ってきまーす!!

Posted by みみママ。。 at 2007年07月06日 17:01
低学年の指導をしたことがない人は分からないことですね。野球の基本は少年野球!少年野球の基本は低学年の指導だと思います。今指導してる子が高学年になったら凄い成長してると思いますよわーい(嬉しい顔)頑張ってください。
Posted by 球児 at 2007年07月06日 20:04
お久しぶりです。
うちのチビチームは去年公式戦1勝5敗。
今年、今のところ1勝1分2敗で、すでに去年を上回っています。
去年と一番違うのが人数の多さです。ライバルが増えると、闘争心も湧き上がるのでしょうか?
教えるほうは余計大変の様ですが(私はでかい方を見てますので)コーチ陣は楽しんでいるようです。
metooサンに負けないくらいの情熱の持ち主達です。いずれ私もそうなりたいと思いますが、自身が未だ子供のようで徐々にとも思っております。チビ達の成長の速さは驚きます。また、楽しみが・ ・ ・ ・ ・
追伸:来週から廿日市に仕事で出張の予定です。店長さんにあってきたいと思います。
Posted by 駿介親父 at 2007年07月06日 23:06
ケロも3年生
これからの7、8月をどう過ごすか?
大事な時期ですね^^

名コーチmetooさん、たまにはケロのブログに来てアドバイスくださいね^^
Posted by ケロの父 at 2007年07月07日 02:52
選手、監督、コーチそして父兄が一体となったチームは最高だと思います。間違いなく強くなりますよね^^
Posted by とんぼ at 2007年07月07日 08:27
楽しい時期でもありますが 実は野球を続けていく上では 一番大切な時期でもありますね。

この学年で野球が嫌いになってしまうと 上の学校ではまず野球をやってくれないでしょうね。

この夏は本当に大切ですね。
うちのチームも この夏は 楽しい野球+全力野球 でがんばろうと思います。
Posted by uzonke at 2007年07月07日 10:46
駿介のおやじ様!。
お会いできる日を楽しみにしてます。
もし、出来ますことなら、前もって来店日の連絡を下さい「出かけてることがしばしばありますので」
Posted by 店長 at 2007年07月08日 11:10
前の町大会優勝今回1回戦退敗 敗者戦復1回戦戦ぼろ負け 子供は試合中に泣いている 宮監プレーボールが教えられない 泣きたいのは  宮監
Posted by miya at 2007年07月08日 20:28
子供がどんどん成長していく姿を見ていくのは楽しいですねー。最初は出られない親御さんも子供が頑張っていると答えてくれるものですねえ!ウチのチームはお母さん軍団が凄く頑張ってくれています。頭の下がるおもいです。息子が卒業したら私も、小さい子供たちを野球を通して指導したいです。
Posted by 置屁衛 at 2007年07月09日 08:55
◆スマイルヒットさん、ありがとうございます。

負けて悔しくて泣く。
勝って嬉しくてみんなで喜ぶ。

まだまだ本当の野球の楽しさを味わっていません。

8ヵ月でこの子達の正体が大分わかってきました。
6年生まで、野球を続けて欲しいです!


◆星さん、ありがとうございます。

エイチ君も頑張ってるようですね!
ある意味、子供らしい子供かもしれません^^
私の予想では、
エイチ君チームの救世主になるかも?^^


◆監督暦6年さん、ありがとうございます。

おかしな話ですが、今見ている低学年の子供達を勝たせてあげたい!という気持ちがまったく沸いて来ません。
試合に勝つのは今ではない!
今必要なのは、毎週子供達がグランドに来て、野球を楽しんでくれることだけです^^


◆baseball-oyajiさん、ありがとうございます。

私のパワーの源は、金色の泡ジュースです^^

「NO BEER, NO LIFE」

最近お気に入りのTシャツのプリントです^^



◆みみママさん、ありがとうございます。

しっかりビデオカメラを通して^^
見てあげてくださいよ〜!

いろんな『初』が楽しみですね!


◆球児さん、ありがとうございます。

>野球の基本は少年野球!少年野球の基本は低学年の指導だと思います。

球児さんのご意見は図星です!
私も、やっと最近わかって来ました!

野球を好きになるも、フルスイングが出来るようになるのも、
野球の入り口、低学年で決まりますね!


◆駿介親父さん、ありがとうございます。

おぉぉぉ!廿日市さんへ行かれるのですね!
いいぁな〜^^ 
店長さんと、時間が許す限り遊んできてください^^
あつ〜〜い野球オヤジですよ!^^


◆ケロの父さん、ありがとうございます。

最近、コメントを残せずスミマセンm(__)m
でも、しっかりとブログは拝見させて頂いております。
というか名コーチではありません。ハ◎コーチです^^


◆とんぼさん、ありがとうございます。

お母さん方が強いチームは、なんだかわかりませんが強いです^^

ご家庭での気合の注入はお母さんにお任せしましょう!


◆uzonkeさん、ありがとうございます。

仰るとおり、この年代でフルスイングを教えてあげないと、今後の野球人生が終わってしまう気がします。

1年生から4年間続けてるスーパー低学年もいれば、初めてバットを握る4年生もいます。差があって当たり前ですが、6年生になると並んでるんですよね^^


◆店長さん、ありがとうございます。


駿介親父さんとのご対面、楽しみですね!

えっ?私は来ないのか?
スミマセンm(__)m 
頑張って広島方面の仕事を見つけます^^


◆miyaさん、ご無沙汰しております。

私からこんな事を言っては失礼ですが、
一人で頑張ってもチームは変わりません。
宮監さんのような「人」を育てると、チームは変わりますよ!
頑張ってください!


◆置屁衛さん、ありがとうございます。

野球の入り口に戻ると、本当の野球の大切さが見えてきました。

高学年の野球も、中学の野球も楽しいですが、チビッコ相手の野球には、まだまだ隠された野球の秘密がたくさんあります。

低学年の子供達から教わる野球が楽しいですよ!
Posted by metoo at 2007年07月09日 18:24
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック