2019年03月26日

春一番

新入部員に何を教えるか?
新しいお父さんコーチに何を伝えるか?

春は新しいメンバーに「基本」を教え込む季節です。


『理念』
なぜ野球をするのか。
野球を通じてどんな人間に育ってほしいか。
そのためにこのチームは何を目標としてるのか。

ここから始まり、心得、規律、マナー
そして、このチームの野球の動き
投げ方、捕り方、打ち方、走り方、考え方
自チームのこだわりをきちんと伝えてからグランドに入ってもらうことが「基本」ではないかと考えます。


新人研修のプログラムを考えることは自分自身の「基本」をあらためて考えなおす機会でもあります。

自分の頭の中で基本を整理する時に「一番」最初に伝えたいこと、「一番」大切なこと、「一番」を決めることになります。



あなたにとってバッティングで「一番」大切なことはなんですか?

伝えたい順番を整理して準備しておくこと。

このチームで、この3年間で、これだけは伝えておきたい「一番」


春は「一番」を決める季節。



2019年の春一番、東京は3月9日だったんですね。


posted by metoo at 10:30| 千葉 ☁| Comment(2) | 日記 | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
おはようございます。4月ですね!
素晴らしいと思います。
1番を決める
いいですね!
息子とも決めてみたいと思います。
いろいろな1番が出てくると楽しいチームになりそうですね!
Posted by 親父 at 2019年03月30日 08:23
◆親父さん、ありがとうございます。

振り返ってみると、あの監督に教わったこと、あのコーチに教わったことって、1つか2つくらいしか覚えてないものですよね。
まぁ、私があまり指導者の話を聞いてなかったこともありますが^^
Posted by metoo at 2019年04月01日 16:41
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: