2018年05月25日

アスリートが言ってはいけない言葉

001ata.jpg

002ata.jpg


トレーニングの次に大切なのは体調管理


鍛えて体を大きくするだけじゃなくて

1分1秒でも早く回復するように

毎日100%の力を発揮できるように

毎日自己ベストが出せるように


アスリートが使ってはいけない言葉は

「今日は調子が悪いから」











他人から学ぶこと本を読むことは大事。
頭のいい指導者なら一週間くらい情報を集めれば野球を一冊の本にまとめてしまうでしょう。
しかし、
アスリートは自分の身体から学ぶことの方が大きい。この場合、指導者はアスリートを支えるアシスタントにしかなれない。

プロ野球の指導者を見てるとコーチとして教える時もあればアシスタントにしか見えない時もある。

選手は指導者を越えていくもの。

そういえば、
みんな大きく越えていかれたなぁ( ´∀`)




posted by metoo at 11:18| 千葉 ☁| Comment(0) | 回復 | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。