【ハフポス】“保毛尾田保毛男”騒動。国際人権団体はどう見たのか。インタビューしてきました。擁護派にも否定派にも、フラットな目線で読んでいただければ幸いです。/ニューヨークから見た“保毛尾田保毛男”騒動 誰の声が真実なのか https://t.co/hzezcmwI15
— 乙武 洋匡 (@h_ototake) 2017年11月8日
乙武さんの記事を読んで最初に浮かんだ言葉が
「切り口と出口」
差別
表現の自由
文化
切り口が変われば出口が変わるんだなぁと思いました。
しかし
誰かが傷ついてる出口はどこか?
出口から考えると切り口が見つかるなぁと感じました。
もう一つ、切り口ではありませんが
No one is perfect.
(完璧な人間などいない)
この一言は素晴らしいと思います。
ミスしても失敗してもいい
間違えたことから学べばいい
完璧な人間なんていないんだから!

とても勉強になるシーンでした。
ノーワンイズパーフェクト!
これからは
ミスしたり失敗したらこの言葉をかけてあげましょう(^^)/
— ダルビッシュ有(Yu Darvish) (@faridyu) 2017年10月28日
歴史の教科書の表紙にしたいスクリーンショットです。
【関連する記事】