初球は上下でも左右でもいいからストライクゾーンを2分割する感じで投げる。それで1球目にストライクが取れたら、次は4分割して、そのどこかに投げる。さらにうまく追い込めたら、そこで初めてよく見る9分割にして、投げればいいということだった。
教え守ってくれた薮田、初球4隅狙わず/黒田博樹氏
2017年10月19日
このアドバイスは小学生に特に役立ちそうですね。
二分割 ノーストライク
四分割 ワンストライク
九分割 ツーストライク
私も使わせていただきます m(__)m
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
「真ん中低めを狙って投げれば、適度に散ってくれ、むしろ散ることにより、上手くコースに決まる。」
とあります。
もちろん、低めを安定して投げれることが大前提ですけど、私はこれを応用して
「左右2分割を基本」として、極端にコースに構えないようにと、教えていますが
中々キャッチャーが守ってくれません。
時々、自分は難しいことを教えすぎてると気が付きます。でも、野球って考えることが一番楽しいんだよ!、それを教えたいのですが失敗ばかりです。
グランドも大事ですが、教室でのコミュニケーションも大切ですね。
シンプルにしているつもりですけど
なかなかコツを教えることは難しいです
私も、考える楽しさを教えたいのですが
子供も保護者も答えを欲しがりますので
うまく行きません(^^;
雨の日の体育館練習こそ、教えるチャンスでもあります。
ですから、今週の雨は少しチャンスかも