2016年09月21日

タイミングのまとめ2016

baseball-in-focus-pitcher-batter-blurred-out-of-focus.jpg
ピッチャーがボールを投げた
ここに

me1707301-thumbnail2.jpg
バッターは
ワレを合わせる。


「このボールは打てる!」

ボールを見極める瞬間にワレが起こるのがベスト。


足を上げたりヒッチしたりいろいろなシンクロ動作は
ワレを起こすまでの準備動作。
個性ある準備動作は何をやってもOK!



手塚一志さん1999年バッティングの正体から17年
もう昔のままのシンクロ打法は通用しません。
なぜならば、
ピッチャーが進化してるからです。
ピッチャーはボールを投げる前までに
いろんな「間」を使ってタイミングを狂わそうとします。
投球フォームを脱力したり、
沈み込んだ時間を長くしたり
踏み込む前に「間」作ったり
踏み込んだ足から「間」を作らなかったり。
バッターのタイミングを狂わそうとしてきます。

新しいシンクロ打法は
投げ終わったボールにタイミングを合わせるのがベストな選択です。

ボールを投げ終わったピッチャーは
祈る事しかできませんから^^





ダルビッシュ vs 三冠王 ミゲル カブレラ Yu Darvish vs Triple Crown
posted by metoo at 16:56| 千葉 ☁| Comment(2) | タイミング | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
息子には、ピッチャーが上げた足が着地したと同時に割れろと言ってるのですが、そのタイミング、どーですか?
Posted by 一星 at 2016年09月21日 21:26
◆一星さん、ありがとうございます。

何も見ていませんから何とも言えませんが、
息子さんに聞いてみるのが一番いいのではと思います。

170キロを打つ時にピッチャーの足元は見てられないとは思いますが。
Posted by metoo at 2016年09月22日 13:24
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。