二塁審判だけに絞った動きです。
一塁と二塁を見るケース
三塁へ走るケース
どのタイミングで
どこまで走るか
(角度と距離)
また
動きながらどこを見るか?
とても勉強になりました m(__)m
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。
プロ野球を目指している元気のよい選手がスカウトの前で全力プレーしてくれるので、毎年、社会人野球を観に行ってます。同時に、アマ審判の方々の連携のとれた動きも楽しみにしています。この動画を撮ってるとき、metooさんは見てくれるだろうと思っていました。(^^)/
無断でブログに乗せて申し訳ございませんm(__)m
二塁審判がどこまでマウンドに近寄っていいのか、一二塁を見る時はどの位置へ、三塁はどこまで走るのか探しているとき、こちらの動画にたどり着きました。自分の二塁塁審より走ってるなぁと反省してます。
また機会がありましたら野球動画の掲載を楽しみにしています。今後もよろしくお願いします。