2015年12月01日

まぐろ2

日曜日、午前中は一塁審判、午後は球審を一日二試合も楽しませてもらいました。

帰宅するとすぐに足が・・・つりました( ゚Д゚)

運動不足ですね( ゚Д゚)

これは筋肉痛もくるだろうなぁ〜と思い

夕飯はBCAAだ!


01438.jpg
もちろん「まぐろ」(*´▽`*)

以前にも「まぐろ」の豊富なたんぱく質について書きました。


magurop.jpg
100g中タンパク質は26.4g(*^^)v

magurobcaa.jpg
さらにすごいのはアミノ酸にあるBCAA
まぐろ100gで
バリン、ロイシン、イソロシン合わせて4500rです。

BCAAについてはこちらのサイトが分かりやすいです。

動画でわかるBCAA





今回は自分の身体で人体実験をしてみましが、
これを書いてる月曜深夜、今のところ筋肉痛は全くありません。

週に一日ペースの運動ですが、
筋肉痛になるなぁと思ったらすぐに回転すしへレッツゴー!

青魚などに多く含まれる、DHAとEPA

「脂」も体にいいオメガ3なんですね!

まぐろ一貫のカロリー、まぐろの重さは約15gのようです。
回転すしだと10gくらいですかね^^


たんぱく質はまぐろ
疲労回復はまぐろ

野球とまぐろの組み合わせは

ど真ん中のストライク! ですね^^

posted by metoo at 02:01| 千葉 ☀| Comment(0) | 回復 | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス: [必須入力]

コメント: [必須入力]

×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。