2015年09月05日

バナナ

ダルビッシュ投手が栄養学について
とても参考になるツイートしてますね!



ここから

ここまでのツイート



高校生、中学生はしっかりとタンパク質を取りましょう!




さて
マラソン 捕食」で画像検索してみてください。

imgres15.jpg

images16.jpg

images17.jpg

こういった写真がたくさん見つかりますが、
マラソンを走る前に
マラソンを走ってる間に
マラソンを走り終わった後に
摂取するものです。
詳しくはご自分で商品内容をお確かめ下さい。



さて少年野球は?

毎週土日、こんなにお金を使って捕食は買ってられませんよね。


そこで

おすすめはこの選手が食べていた

gbana.jpg


バナナがおすすめです!

バナナは、最も身近なフルーツの一つ。手軽に食べられるので、朝食やスポーツ前の軽食などにも取り入れられている。バナナがエネルギー源として多く取り入れられるのは、果物の中でもブドウ糖や果糖、ショ糖などの糖分を多く含んでいるためである。エネルギーになりやすく、(糖類の種類により吸収にかかる時間が異なるため)エネルギーが長持ちする。


スポーツゼリー1個を買う値段で
バナナは何本買えるでしょうか?
お金を払えばもっといい物はあるでしょうが、
チームとして30人50人100人を考えると
バナナが安くていいんですよね^^


もう夏は過ぎてしまいましたが、
もし今後、足がつることがあったら
ミネラル、ビタミンも豊富な
バナナを準備してみてください。



cbana.jpg

今日はこのチームと試合ですね!

ベンチで捕食するのか?
それともベンチにあるポカリスウェットか?

そんなところもチェックしましょうヽ(^o^)丿

posted by metoo at 12:02| 千葉 ☀| Comment(0) | 回復 | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス: [必須入力]

コメント: [必須入力]

×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。