これはサッカーのブロック予選、
第三戦をイメージしてみます。
第三戦を迎えて
0勝2敗のチームはもう終わりですからダラダラしますが、
1勝1敗で迎えたチームの第三戦
2勝0敗で迎えたチームの第三戦
どちらもまだ可能性があるので
気持ちのぶつかり合いになるでしょう。
もっとも緊迫してしまうのは第三戦です。
3日vsカナダ(17:30舞洲)
4日vs韓国(18:00甲子園)
5日vsキューバ(13:00甲子園)
第三戦はキューバヽ(^o^)丿
高校生ですからわかりませんが
ケンカ野球になる可能性がちょっとだけあります。
ケンカ野球とは
一言でいえば
相手を挑発して
動揺や怒りを誘い
いつもの野球をさせない作戦です。
殴り合うわけではありません。
韓国もキューバも、
私達がまだ見たことがないラフプレーがある!
そう心の準備をしておいた方がいいでしょう。

例えば、ヘッドスライディング顔に向けてスパイクを合わせてくるキャッチャーもいます。
怒ったら負け
自分たちとは違う野球に心を乱されない準備が大切です。
反対に
ピッチャーが投げる一球一球に声を出す日本チーム。
「打っていこう〜ぜ!」
「いいよ!いいよ!良く見てるよ!」
自分たちの仲間に声を掛けてるつもりですが、
言葉が通じてませんから
相手チームからすれば
ピッチャーへの「ヤジ」に聞こえてしまう場合もあります。
誤解を招いてしまう「ヤジ」対する報復があるかもしれません。
これも頭に入れておいた方がいいでしょう。
一次予選が終わり
中継ぎ・抑えを任された投手達は素晴らしい結果を出してます。
逃げ切って勝つ準備は整いました。
さて先発投手です。
・上野くん
・セナくん-郡司くんの仙台育英バッテリー
・小笠原くん
第三戦を考えるより、まず初戦ですよね^^
今日はオフですから
きっと西谷監督を中心に対策を考えているでしょう。
あ〜〜〜 このミーティングに出席したいヽ(^o^)丿
Bブロックの試合を全く試合を観てないので
予想というより「勘」ですが
カナダにセナくんのフォーク
韓国に小笠原くんのチェンジアップ、ケンカ野球なら相模でしょう!
キューバに上野くんのコントロール
決勝戦は・・・勝ってから考えましょう^^
【関連する記事】