2015年06月05日

3割バッター

150605.jpg
Number 今日の名言より
まぁ、勝ち負けで考えればそうなんだけどね(^_^;)


今日は打率の作り方を考えてみます。

3割バッターは7割失敗してる。
2割バッターは8割失敗してる。

そこをもう少し掘り下げてみると


10球中
ストレート・変化球 
どちらを狙うか10球とも決める。

つまり
半分の5割は最初から捨てるんです。

例えば
変化球を打たない。
ストレートを打つと決めます。


ストレートが10球中5球きました。

5球のストレートを3回打ち返せば
打率は3割です。

5球のストレートを2回打ち返せば
打率は2割です。


ストレートか変化球かどちらかわからない10球を2回打ち返すよりも、
ストレートだけを狙って3回打ち返すほうが確立は高いと思います。

10球中10球もきちんと打ち返そうとしなくていいんです。

「変化球がきたら打てません、ごめんなさい

半分捨てると気持ちは楽になります。

(いやいや!ストレートも変化球もどっちも打ってやる!)
その気持ちはわかりますが
パーフェクトな選手は誰もいません。

迷いを捨て、覚悟を決めて決断する。

少年野球だったら
インコース・アウトコース
どちらか半分を捨てて決め打ちしてもいいでしょう。

もしインコースだけを狙って
10球中5球インコースがきて5回打ち返せば
打率は5割になっちゃいます(*^_^*)


自分が得意な技術を磨きましょうヽ(^o^)丿

そして

得意な技術で勝負しましょうヽ(^o^)丿



posted by metoo at 13:13| 千葉 ☁| 目付け | 更新情報をチェックする