セナ投手-平沼投手
投手戦の中に見られた
仙台育英
平沢選手の強くて低いセカンドゴロをさばく

敦賀気比
セカンド中井くんのファインプレー
私はバックハンドのグラブトスとかダイビングキャッチより
難しいプレーを簡単に見せてしまう
こういうプレーが大好きですヽ(^o^)丿





グラブを先に出すタイミングと
グラブを引き上げて捕る縦捕りのハンドリング
ボールのラインをまたいで
両足の真ん中でさばくプレーもできたのでしょうが
ナイス判断です。
このあたり、
一回の表は水を撒いたばかりなんですよね。
わかる人にはわかる
このプレーのむずかしさ
ナイスプレーヽ(^o^)丿

平沼投手のピッチング
ラインドライブを打ちまくる打線に注目が集まりますが
守備も素晴らしいチームですねヽ(^o^)丿
敦賀気比って守備タイムとりませんね。
最終回は同点OKの確認を取った方がいいかなと思いましたが、
まぁ後行でしたからね^^
【関連する記事】