








ひじ痛を起こす前の稲葉さんとのインタビュー。
この時には「ひじは元気です」と話していましたが
残念ながら靭帯断裂となってしまいました。
2015年シーズンを元気な状態で迎えていたならば・・・
2007年の投球フォームを目指していたダルビッシュ投手。
何が違うのか比べてみました。

2014年 ひじを痛める前のフォーム。
テイクバックでひじを伸ばさない、曲げたままのフォーム。
これは、ひじへの負担を減らす投げ方だったのでしょうか。

こちらが2007年のフォーム。
ダルビッシュ投手の理想だそうです。

こちらが2015年ブルペンでのフォーム。
バッティング練習でのピッチングフォーム。
あ〜〜〜
2015年ダルビッシュが見れないのが残念だ〜〜(^_^;)
しょうがない!
2007年のダルビッシュを楽しみましょうヽ(^o^)丿
二十歳のダルビッシュ若い(*^_^*)
小笠原なつかしい!ってまだ現役ですよね(*^_^*)
【関連する記事】