私が選ぶ交流戦MVPはこの人!

亀井義行選手
一言で言うのは難しいのですが、
変化球を(特にスライダー)打つのが今一番プロ野球で上手い選手でしょう。
長打力もあり出塁率も高い。
守備はセカンドもできてファーストも出来てもちろん外野も。
打順は一番も九番も、三番も打てます。
どこでも守れて、どの打順でも打てる、
スーパーサブ。サブじゃないか^^
まさにあの人!

監督が何を考えてるかを想像して、
この場面で何が必要なプレーかを判断し、それが出来る選手。
田口壮選手を思い浮かべます。
この場面は何をするべきか、
試合を作れる選手、試合の流れを作れる選手。
ホームランや長打を狙えて、進塁打も犠打もこなせる。
素晴らしい野球センスを感じます。
こういった選手はなかなかいないんですよね。
まだ31歳ですが、
チームの中心ベテラン選手と言っていいでしょう。
2014年05月31日 巨人・亀井、決勝ホームラン オリックス・バファローズ×読売ジャイアンツ
延長12回表ツーアウト あとアウト一つで勝ちがなくなる最終回。
ケガから復帰後、最初の試合でホームラン!
金子千尋投手のノーヒットノーランは残念でしたが
馬原投手のあのコースをあのスタンドへ運ぶバッティングはお見事です!
もちろん自分の技術なのでしょうが、
監督が何を望んでるかを自分で考えて
自分の持っている技術をその打席に当てはめる。
そんな一打に見えました。
しかしセリーグはいい二塁手が育ってますね!
阪神 上本選手 27歳
広島 菊池選手 24歳
ヤクルト 山田選手 21歳
この三人からリーグ戦も目が離せませんね!
【関連する記事】