2014年06月03日

世界に誇れる日本野球の技術



世界に誇れる日本野球の技術といえば

「バント」なのでしょうが

それよりも見て欲しいのが

「バント処理」

バントが多い “野球” のおかげでしょう

バントの練習もたくさんしていますが、
それと同じくらい
バント処理の練習もたくさんしています。




右投手、バントを三塁へ送球するこの回り方、
どこの高校でも中学でも小学生でも
たくさん練習してますよね^^

オスンファン投手
先日のバント処理サード送球は逆回りでしたね^^



スワローズKA 増渕竜義 バント処理 2014年から日本ハムファイターズへ

140603.jpg

この捕球姿勢は野茂投手もどこかの野球教室で言ってました。
メジャーでは芝生でボールが止まってしまう。待っていてはボールが止まってしまうから、自分からダッシュでボールを捕球しにいかなければいけない。また、雨の日の芝生は片足で踏ん張ると滑ってしまう。必ず両足でストップするクセをつけておいたほうがいい。

すべての打球が右写真でプレーしなければいけないとは言えず、左の写真で捕球したほうがいいバント打球もあるでしょう。勢いよく飛んできたライナー性のバント打球など、ま、それはチームで話し合いましょう^^




投げた後に パタパタパタッ
マウンドを駆け下りる三歩の素早さ。
細かい足の運び方。
タンタタンのリズム。
ここがポイントですね!



バント処理とは関係ありませんが
af140603.jpg
ウルトラマンタロウ×イーグルスのコラボスタメン発表!! | プロ野球速報・ライブ中継 パ・リーグTV http://tv.pacificleague.jp/vod/pc/topics/oyako2014/2541
楽天も楽しんでますね^^
posted by metoo at 00:15| 千葉 🌁| 日記 | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。