最終回に勝ち越し点!炭谷が値千金適時打 2014.05.04 M-L
逆転、再逆転、さらに逆転、またまた逆転(*´▽`*)
ということで、
この試合は二塁から三塁を回るシーンがたくさん見れました。

三塁ランナーコーチ、すごい所に立ってますね。
とても意味がある位置だと思います。
木村昇が久々の打点!勝ち越しタイムリー 2014.05.04 C-DB

わかりにくいですが、二塁走者の丸選手が三塁を回るシーン。
この場面もすごい位置に三塁ランナーコーチが立ってました。
そこで「ふっ」と思うわけです。
プロ野球選手の中で誰がベースランニングが一番上手いんだろう?
すぽると 2013 プロ100人が選ぶ部門別トップ5 1/100
走塁部門といっても、足の速さ、盗塁だけじゃなくて
ベースランニングの回り方だけで選んで欲しい(*^^)v
ベースランニングの上手な選手が二塁ベースにいるだけで、お客さんはいつもと違う集中で二塁ランナーを見ると思うんですよね。
西武からオリックスに行ってしまったけど、ヘルマン選手の「足」は5試合分くらいの「勝ち」があると思ってます。
ベースランニングの美しさと言えばあの選手
2014年プロ野球で一番美しいベースランニングをする選手はだれか?
あ〜〜〜 野球見に行きてぇ〜〜〜
【関連する記事】