2014年04月22日

ヒールアップ


ノーラン・ライアン

ryan14.jpg
ノーラン・ライアン投手

ogawa.jpeg
ヤクルト小川投手

hu140422.jpg
沖縄尚学 山城投手

この三つの写真で違いがわかります。

右足のカカト(ヒール)が上がってるのと上がっていないのと

ライアンは上がってないんです!^^



「温故知新」
歴史に名を残す大投手を研究して取り入れるのは素晴らしい能力だと思います。

しかしライアンじゃないんです!
ライアンはヒールアップしてないんです!^^
  なぜそこにこだわる!^^


村田兆治 日米野球


1994 伊良部秀輝


1984 江川卓


1981 江夏豊


歴代の剛速球投手がヒールアップしてる動画です。 

ライアンばかりに注目されるのはわかりますが

実はそこだけじゃなくて

今の時代に久しぶりに登場した

「ヒールアップ」にも注目してみましょう!

小学生みんな絶対にヒールアップしろ!ってことじゃありません。

試しに・・・

試しに一度だけでも・・・

マネしてみませんか?^^

軸足カカトの使い方がわかりやすいかもしれませんよ!

こんな感じかな?


ついでに二段モーションもマネしてみましょう!

姿勢がわかりやすいですよ!^^



この記事を書こうかな?と思っていたら小川投手がケガしてしまいました。一日も早く元気な姿になって、さらなるパワーアップした姿を待ってます!
posted by metoo at 01:13| 千葉 ☔| 投げる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。