1 ある事実をおおい隠すために、他の物事・状況をよそおうこと。
2 周囲のものと似た色や形にして姿を見分けにくくすること。特に、戦場などで行うもの。カムフラージュ。
偽装スクイズ
走者一三塁などのケースで
打者はスクイズ失敗!の演技をしてバント空振り
三塁走者は急いで戻る演技をして
一塁走者は二塁へ盗塁成功
昔も考えたことありますが
なんだかなぁ・・・と、
今は止めたほうがいいと思っています。
わざと失敗する
わざと失敗したように見せる
これは正々堂々とは呼べないなぁ・・・
少年野球でも盗塁を助けるために空振りしたりバントの構えをしたり
私も以前、子供たちにそうやるように指示したことがありますが、今ではフェアプレーではないと反省してます。
野球18Uワールドカップ 2次ラウンド 日本vsキューバ
1回裏 日本攻撃
1番・吉田(北照)は四球を選んで出塁。2番・熊谷(仙台育英)の2球目で一塁ランナーが盗塁成功に思えたが、打者・熊谷が捕手送球の際に守備妨害を取られてアウト。1死一塁に。
わざとのプレーには見えませんでしたが、球審は守備妨害をしっかり取りましたね。
でも、野球規則には書いてないだろ!
どこに偽装スクイズ禁止って書いてあるんだ!
誰もがそう考えたくなるでしょうが
偽装結婚、食品の産地偽装がフェアプレーか?
「止めようよ!」と誰かが言い出すきっかけがあってもいいでしょう。
もし、次に偽装スクイズが行われたら
ブーイングじゃなくて
「あぁぁぁぁ〜〜〜」
日本人らしい
ため息攻撃でもしちゃいましょう^^
【関連する記事】