この一言目の会話、最近なくなりましたね。
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 計 | |
ロッテ | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 4 | 0 | 0 | 0 | 4 |
巨人 | 0 | 2 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 2x | 5 |
逆転さらに逆転サヨナラ!
こんなに興奮して面白いゲームはめったに見られませんね。
0対3からロッテが4点を奪って逆転。
最終回クローザーの益田投手、昨日も抑えで投げましたが緊張で足が震えていたそうです。プロ二年目で任されたクローザー、伝統ある巨人それも東京ドーム、見えない疲れが翌日に残ったのでしょう。そこに代打石井登場、中継ぎやクローザーを打つために準備してる代打のベテランが見事に先頭打者ヒット。流れにのった場面で流れに乗れていなかった長野選手がサヨナラヒット。よろこぶ巨人選手達をじっと睨みつけるロッテ選手達、特に益田投手の眼が印象的でした。
こういうプロ野球が見れると野球が大好きになるのですが、
子供たちは見てないんですよね。
交流戦が始まりパリーグTVでは
パソコンで ロッテ-巨人
スマホで オリックス-阪神
二画面でプロ野球を楽しめる!
便利な時代になりましたね!
「昨日のプロ野球見た?」
こんな一言で、変わるんだよなあ。
【関連する記事】