2007年03月02日

低学年チーム設立!

030201.jpg

先日の会議で24名の子供達を2つに分け、
高学年チームと低学年チームで運営する事に決まりました。

高学年チームを15名にして、低学年チームを作らない案もありましたが「チーム全員を試合に出す」とうゴリ押しを通し、なんとか低学年の子供達を大会に出場させる事が出来ることになりました。


しかし、低学年12名 全員が集まった事は・・・

  一度もない・・・

ピッチャーもキャッチャーも決まっていないのに、
3月末の春季大会に出場していいのだろうか?^^

   
果たして低学年チームに

 『勝利』の二文字は来るのだろうか?^^

  



030202.jpg


このチーム状況だと
 3年後にはチームがなくなるんだなぁ〜



posted by metoo at 18:07| 千葉 | Comment(24) | TrackBack(0) | 低学年監督日記 | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
いろいろな考え方があるのかも知れませんが、試合をしながら野球を覚えていったり、野球が楽しくなっていったりすることってありますよね。
きっとこの1年の間に、全員集合の全員野球が出来るようになりますよ!!
「監督」がんばってくださいね!!
Posted by ゆきだるま at 2007年03月02日 18:52
格安託児所政策はいかがでしょうか・・??
Posted by いけいけB監督 at 2007年03月02日 20:20
創設以来1チーム制で15年来 最高23人最低11人
大体15人くらいの少数精鋭で何とかなくならずにやってますよ。
新年度登録はは新6年1人5年4人4年2人3年5人1年1人の13人
+年長(飛雄馬)1人 毎年新入団は多くて2〜3人
本当に野球好きしか入らないしセンスなくても努力と根性なきゃ残れないせいか、市内で常に上位をキープし何とか続くものです((苦笑)
Posted by ジャビ子 at 2007年03月02日 22:48
一昨年は3学年でAチームを。
昨年は2学年でAチームを組みました。
まだ、metooさんとこは人数いますよ!

田舎は過疎化が進んでいて、もっと深刻です。。。
Posted by おちあい at 2007年03月02日 23:36
この図式で行けば、当チームも2011年に消滅です・・・。
 しかし、必ず救世主が現れます!
 2011年には娘yuriがデビューします!!
Posted by trytry at 2007年03月03日 00:57
新入部員の予定は全然ないのですか?
デラックス・ヤボちゃんを作成し、もっと募集・勧誘に力を入れては(^^;)
Posted by K'Sクラブ20 at 2007年03月03日 01:43
やはり試合に出て覚えること
練習のノック10球より 試合の1球

2チーム作って正解だと思います
>しかし、低学年12名 全員が集まった事は・・・
 一度もない・・・

これが心配ですね
Posted by ケロの父 at 2007年03月03日 03:02
2チーム編成、私も正解だと思います。
2009年が非常に楽しみですね!
私は1学年7〜8人が理想的だと常々考えています。
ちびっ子は心配されなくても入ってくるでしょう!何の根拠もありませんが。
Posted by 横浜への道 at 2007年03月03日 07:55
子供はきっと集まりますよ。
楽しそうな練習風景が浮かびますし、それを見ている子供たちがきっといます!^^

とりあえず・・・子供たちに「試合」を経験させちゃえ!
Posted by さとる at 2007年03月03日 09:20
ずばり!2009年水戸に出現されているでしょう!その後は、大丈夫ですよ。(根拠レス)
Posted by DAN at 2007年03月03日 10:50
私も高学年と低学年でチームを別けて正解だと思います。
試合で勝利するよりも 年齢や実力に応じて少しずつ野球を覚える事も大切ですよね。

少子化問題で部員数が減ってきているのはどこの県でもあると思いますが 野球をやりたい子は何時の時代でもきっといます。
そんな子供がいる限りがんばっていきましょう。
Posted by uzonke at 2007年03月03日 21:45
こんばんは。
我がチームは。。。
新6年生8名、5年5名、4年7名、3年3名です。
新入団生として4月から新2年生が4名入ってきます。もちろん!うちの次男坊もその4名の中に入ってます^^

子どもは入りたいと希望しているのに親が反対している。
親は野球させたくてたまらないのに子どもがやる気をおこしてくれない。
そのような状況をよく耳にします。

Posted by みみママ at 2007年03月04日 00:14
私のチーム練習は次のように分けられてました。
2005年は5・6年チーム(35人)、4年以下低学年チーム(25人)、
2006年は6年チーム(25人)、4・5年チーム(25人)、3年以下チーム(20人)、
2007年は新5・6年(25人)、新3・4年(20人)、新2年以下はなし、4月に期待ですが、去年は新入部員が多くて練習に支障きたしてました。そのためか2005年より練習の参加率が悪くなってます。
部員が多いのも問題です。
Posted by TOH at 2007年03月04日 19:10
わがチームは現在新6年4人、新5年4人、新4年5人、新3年5人、新2年2人の計20人です。そのため、チームは3学年で組むしかなく、またもやイバラノ道かも?知れません。各学年(新6年除く)であと2、3人の増員を目指していますが、なかなか親の負担等で難しいと、、、、
出来れば、2チーム体制で低学年を鍛えたいのですが、、、、、、、、
Posted by 親父コーチ29 at 2007年03月05日 07:35
お久しぶりに投稿します。
いつも拝見し大変参考にさせていただいています。
私は、チームの監督を終え、6年生大会の合同チーム監督をしましたが決勝トーナメントを残さず終了しました。
何とか勝ち越しはしましたが、こんなもんかなあという結果です^_^;

一昨年秋、チームの監督についた時うちのメンバーは8名(全学年合計です)でした。でも父兄会もスタッフもチームを解散するという雰囲気にはぜんぜんなりませんでした。必ず、新しく野球をやりたい子が出てくると信じていたからです。
それから父兄会・スタッフの勧誘もあって翌春には、22名(半年で14名も…)になっていました。WBCの影響もあってか、昨秋の1年後には32名になっていましたよ。
正直急にこれだけの数になってしまうとチーム運営がてんてこ舞いでしたが、子供たちも楽しんで野球に打ち込んでいます。

野球をやりたい子はどんどん出てくるし、
心配されなくても大丈夫かと・・・

しかし今は、将来も見据え、同地区チームと合併し活動を開始しています。

家で、ゲームばかりやっている子を外に引っ張り出し、野球というスポーツを通していろんなことを経験させてあげるのは、私たち大人の役割ではないでしょうか?
まだまだ、野球少年予備軍はいっぱいいると思います。サッカーに取られないうちにグローブを持たせましょう(^^)
Posted by OK at 2007年03月05日 09:26
 4学年チームで、新年長1名〜6年まで約80名の大所帯の我が球団ですが、新3年生だけ「たった6名」の狭間世代。その上、新1、2年に良い人材がいるので、来年の単学年での独立チームになることを考えると、現3年生を育てなければならないし、即戦力なら2年生の方がいい選手がいる。監督さん、大悩みです。
 後、4名3年生が入ってこないものか・・・
Posted by フルコーチ at 2007年03月05日 13:04
◆ゆきだるまさん、ありがとうございます。

全員が試合に出れる環境が作れた事は、とても良い選択だったと思います。
泣いたり笑ったり、悔しがったり喜んだり、
やっぱり試合で味わってもらいたいですね^


◆いけいけB監督さん、ありがとうございます。

安い!楽しい!強い!
この3拍子で集めてみます^^

子供を集めるには、まず親ですね。



◆ジャビ子さん、ありがとうございます。

高学年チームが12名はいいのですが、低学年チーム12名が、公式戦で集まるか心配です^^

>本当に野球好きしか入らないし・・・

うらやましいなぁ〜
こちらでは まずは、野球を好きにさせるチームですから^^


◆おちあいさん、ありがとうございます。

今年、新6年生が10名はチーム初なんです^^
過去の6年生は、2人、2人、5人、3人でしたから、今年は楽しみ?だったのですが・・・

つづきはブログに書きます。


◆trytryさん、ありがとうございます。

私達チームは1つの小学校生徒がメインなのですが、200名くらいの小さな小学校です。
男子生徒100名中、およそ25%が参加してくれていますが、スポーツの習い事をする子供が減ってきました。
”土日は親子でお出かけ”する家庭が多いようです。


◆K'Sクラブ20さん、ありがとうございます。

クラス替えが2年→3年、4年→5年であるそうなので、クラスの友達が変われば、野球友達も増えるでしょうし、勧誘のチャンスでしょうね^^

誰もヤボちゃんなんか欲しがりませんって!^^


◆ケロの父さん、ありがとうございます。

>練習のノック10球より 試合の1球

まさに仰るとおりですね。
子供達を試合に出させてあげたい、と大人は勝手に思ってるだけで、試合当日にスキー旅行とか行っちゃうんだろうなぁ〜^^


◆横浜への道さん、ありがとうございます。

昨年、一番驚いた進入部員の子は
”ダイエット目的”でした^^

ある意味、指導者としての新たな挑戦です!
とことん絞ってやります^^



◆さとるさん、ありがとうございます。

実は父母会を設立して、親の協力を中心にチーム運営をして行こう!と決めたとたんに2人辞めました。
問題は、親、なんですよ〜^^


◆DANさん、ありがとうございます。

2007年水戸へのトーナメントが昨日ありました。
結果はブログにしますね^^


◆uzonkeさん、ありがとうございます。

数年前の15名前後に比べると、24名はとてもチームとしては助かっています。
大人の数も、今では10名に増えましたので運営も大助かりです。

しかし、チームの強さは下っています^^


◆みみママさん、ありがとうございます。

>子どもは入りたいと希望しているのに親が反対している。
>親は野球させたくてたまらないのに子どもがやる気をおこしてくれない。

これは私達チームでも感じます。

お兄ちゃんの中学野球で忙しいから、少年野球の弟を辞めさせる。
お母さん方の輪の中に入れないから、子供を辞めさせる。

残念ですが、家庭の判断には口を挟めません。

次男君の新しいユニフォーム姿、楽しみですね^^


◆TOHさん、ありがとうございます。

部員数が多すぎて、試合に出れない子も出てくるのでしょうね。
少なくても多すぎても、少年野球に問題は付いて回りますね^^

60人もいたら、私達チームはどうなってしまうんだろう?^^
場所もなければ、道具も足りない・・・


◆親父コーチ29さん、ありがとうございます。

20人だと、2チーム編成は難しそうですね。
どのチームも悩みを抱えてながら、運営されてることがわかりました。
贅沢言わずに、地道にコツコツ鍛えて行きます^^


◆OKさん、おひさしぶりです。

>野球をやりたい子はどんどん出てくるし、
>心配されなくても大丈夫かと・・・

ありがたいお言葉感謝いたします!

幸いにも私達の小学校にはサッカーチームがありませんので、グランドは少年野球だけで使用させてもらえてます。他の小学校などは、半分サッカー半分少年野球の状況も目にしますので、私達チームは恵まれていますね。


試合をすれば、学校で勝った負けた、ホームラン打った!などの会話も広がるでしょうから、低学年チームが試合をする事は、野球を始めたい子にとって気を引く話題となるでしょう。

2年後を3年後を考えることも大切ですが、今どうするか?も、もっと大切ですね^^


◆フルコーチさん、ありがとうございます。

フルコーチさんのチーム、多すぎです^^

80名もいたら、名前を覚えるだけで1年はかかります。
80名もいたら、チーム内で大会が作れちゃいます。
80名もいたら、親が誰だかワカリマセン。
80名もいたら、迷子がでます。

よかった24名で^^
Posted by metoo at 2007年03月05日 15:10
消滅で思い出したのですが、我がチームの指導者の問題です!

我がチームは息子がいなくなると一緒に辞めていく傾向があります^^;

新6年コーチ=3名
新4年コーチ=1名
2年前息子卒部コーチ=1名
3年前息子卒部監督=1名

新3年コーチ=新六年コーチ3名ダブります^^;
数年後には・・・厳しい現実です^^;
Posted by とうさん at 2007年03月05日 15:28
次男がお世話になっていたチーム内は3年前の話ですが
6年生チーム・・・1チーム
5年生チーム・・・2チーム
4年生チーム・・・2チーム
3年生以下チーム・・・2チーム
という7チーム編成で、当然100名以上の大所帯でした。
ですが、今は人数が減ってそれぞれ1チーム編成らしいです。このチームも将来消滅???かもね。
Posted by touch at 2007年03月05日 15:45
◆とうさん、ありがとうございます。

子供の数と大人の数 
 どちらも大切ですよね。

少年野球に悩みは付き物。
カツ丼とおしんこのような関係ですね^^


◆touchさん、ありがとうございます。

こちらの地域で、25年続いたチームが消滅しました。
大人のプライドなのか、合併よりも消滅を選択。
卒業していった子供達はがっかりしてるでしょうね。

そう言えば、私が小学生の頃のチームには
「120番」の背番号がいましたが、最近は三桁のチームは見かけなくなりましたね^^
Posted by metoo at 2007年03月06日 13:33
はじめまして、こんばんは。
今さらながらのコメントですが、どーしても一言申し上げておきたくて。

ウチの息子のチーム、ちょうど一年前は
新6年・・・11人
新4年・・・1人
新3年・・・1人(息子です)
でした。6年が卒団したら2人しかいないや〜ん!てよく言ってたもんです(笑)

そして11人もいた6年生が昨年12月に卒団し、1月から新チームとして始まりましたが現在は
新5年・・・1人
新4年・・・7人(3人は入部1ヶ月程)
新3年・・・1人
新2年・・・1人
新1年・・・1人
となっております。息子と新5年以外は入部1年未満です。ほとんどがルールもろくに知らないのに今月行われる新人戦出ます(苦笑)負けて当たり前。来年再来年にどれだけ成長しているか今から楽しみにしてます。
根拠はありませんが心配しなくても子供が子供を呼びます。大丈夫ですよ〜!

ちなみにウチの監督、32年監督やってきてこのような事は初めてだそうです(笑)


Posted by 蜜 at 2007年03月07日 01:39
はじめまして、こんばんは。
今さらながらのコメントですが、どーしても一言申し上げておきたくて。

ウチの息子のチーム、ちょうど一年前は
新6年・・・11人
新4年・・・1人
新3年・・・1人(息子です)
でした。6年が卒団したら2人しかいないや〜ん!てよく言ってたもんです(笑)

そして11人もいた6年生が昨年12月に卒団し、1月から新チームとして始まりましたが現在は
新5年・・・1人
新4年・・・7人(3人は入部1ヶ月程)
新3年・・・1人
新2年・・・1人
新1年・・・1人
となっております。息子と新5年以外は入部1年未満です。ほとんどがルールもろくに知らないのに今月行われる新人戦出ます(苦笑)負けて当たり前。来年再来年にどれだけ成長しているか今から楽しみにしてます。
根拠はありませんが心配しなくても子供が子供を呼びます。大丈夫ですよ〜!

ちなみにウチの監督、32年監督やってきてこのような事は初めてだそうです(笑)

Posted by 蜜 at 2007年03月07日 01:56
きゃー!手違いで同じのが2つアップされてしまいました(汗)
ごめんなさいっ!!!
Posted by 蜜 at 2007年03月07日 01:58
◆蜜さん、初めまして!
コメント(3つも)ありがとうございます^^

2001年からスタートした私達チームも、ようやく7年目が終わろうとしています。

私の目標としては"10年続ける!”なんとかあと3年頑張ってみようと思います。

新しい子を呼び寄せるのは低学年だと思います。低学年チームが楽しい野球を続けていれば、子供達が集まってくると信じています。

本音は高学年チームで水戸を狙いたいのですが、チームの存続を考えると、自分が低学年チームを楽しませなければ!と今年は動いています。

春の入部希望者、待ってるぞ〜^^
Posted by metoo at 2007年03月07日 15:08
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック