2006年09月16日

MLB好プレー

音量に気をつけてください



見ているだけで熱くなりますね!
これを子供達に見せたら、
もっと野球を楽しんでくれるかな?


jr01.jpg
好プレーの中で一瞬だけ映った、赤い帽子のショート、このフィリーズのジミー・ロリンズ選手、最近のお気に入りです。プレーオフ進出までもう少し!がんばれフィリーズ!


Rollins' defensive wizardry
ちょっと重たいですが、MLBページの彼のファインプレーです。

左右のゴロをわざとスライディングしながら捕ります。
このロリンズ選手もそうですが、わざとスライディングしてゴロを捕る名ショートがいました。
誰だったかなぁ〜 探してみます^^


posted by metoo at 13:37| 千葉 ☀| Comment(6) | TrackBack(0) | 私の好きな選手 | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
さすがMLBって感じですね!
さてさて、今日ぼくは試合が有りました。
試合最終回・・・・2-4で2OUT
1、2がでて、ワイルドピッチなどで追いつきました。そして3OUT『延長だ!!』とおもいきや
なぜか主審は集合をかけた。・・・・・・・・
うわぁーーーーーじゃんけんだぁ〜〜〜orz
そして4-5で負けてしまいました・・・・・・・
この大会は特別、サドンデスなどがないのでじゃんけんと言う形になってしまいました・・・・・・

どーにかならないでしょうか?????
Posted by ぁぁ at 2006年09月16日 18:44
ぁぁさん、初めまして!
もしかしてメールくれた方かな?
違っていたらごめんなさい。m(__)m

最終回せっかく追いついたのに残念でしたね。

>どーにかならないでしょうか?????

と言われても・・・
この試合の反省練習をしっかり積み上げていく事から始めましょう!

いくら練習時間が余っても、
じゃんけんの練習はしちゃだめですからね!^^
Posted by metoo at 2006年09月16日 19:01
 こんにちは。MBL楽しく拝見させていただきました。前にも私のブログにエントリーしていましたが、日本の野球中継には不満があります。ボールだけを追っていく傾向が強いため、それに至る野手の動きや肩の強さを実感できるシーンがほとんどありません。あれだけのカメラ用意しているのなら、もっと有効に使えよって言いたくなります。送球を横から捉えると、どれだけプロが偉大かが分かります。無理でしょうかね?
Posted by 紫電改 at 2006年09月17日 09:34
紫電改さん、ありがとうございます。

私もバックスクリーン横から、打者や投手を正目だけの映像は好きではありません。

体重移動や、バットの軌道は、選手を横から映してくれる映像が、解りやすいです。

やっぱり「野球は現場が一番!」球場へ足を運びたくなります。
Posted by metoo at 2006年09月18日 17:27
すごい映像がネットで見れるんですね。
私もこういうのチェックしていかないとダメだなー・・。
Posted by 満木 月風 at 2006年09月21日 14:29
満木 月風さん、ありがとうございます。

最近この音楽が気に入ってしまいました。
仕事を始める前に聞いて、やる気マンマンになり
「オレもファインプレーするぞ〜」
仕事でもファインプレーばかりを狙っています^^
Posted by metoo at 2006年09月22日 13:07
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック