スマートフォン専用ページを表示
少年野球BLOG
<<
感動した!
|
TOP
|
あまり良くない行為です
>>
2006年08月16日
「強いぞ」さんサヨナラ勝ちで決勝へ!
7回に1点をとられて、2対1で迎えた7回裏、
見事に2点をとってサヨナラ勝ちで決勝へ進んだようです。
JSBB試合速報
準決勝のもう1試合は、大阪 対 佐賀
ひょっとすると、
明日の決勝戦は大阪決戦かも?
【関連する記事】
2023年 規則改定の予想
17歳
休部
モーションキャプチャーの時代へ
疲労は数値で見える時代へ
posted by metoo at 10:49| 千葉 ☔|
Comment(7)
|
TrackBack(0)
|
日記
|
この記事へのコメント
あっ!!先を越された(悔)
この投稿は一番にしようと思っていたのにっ〜〜!!
いよいよ!明日が決勝戦!絶対に観戦に行きます(気合!!)^^
Posted by
とうさん
at 2006年08月16日 11:27
お久しぶりです。
見事勝ってくれました。
明日の決勝戦は見に行きます。
Posted by M at 2006年08月16日 11:54
ところでMetooさんは、明日は水戸で仕事ですか^^
Posted by とうさん at 2006年08月16日 14:35
とうさん、ありがとうございます。
明日の決勝戦、大阪vs大阪、お互いを知り尽くした戦いになるでしょうね。
「強いぞ」さんが勝つところも見たい。
でも「強いぞ」さんを破るチームも見て見たい。
明日は、野茂Tシャツを探してくださいね^^
Posted by metoo at 2006年08月16日 16:44
Mさん、ありがとうございます。
明日は、妻を説得して水戸で仕事を入れました^^
ぜひ、野茂Tシャツを見かけたら声をかけてください!
Posted by metoo at 2006年08月16日 16:45
やっぱり、大阪対決になりましたね^^
しっかり、見てきてくださいね!
秋には、「強いぞ」さんたちと戦えるよう、息子たちも、夏休みの自主練習がんばっています。
でも、「強いぞ」さんクラス級の力のチームがあと数チームあるんですよ。勝負は、監督さんの腕しだいだと思います。
野茂Tシャツいい考えですね(笑)どちらも、ブルーですから…
Posted by おかん at 2006年08月16日 21:17
おかんさん、ありがとうございます。
明日はしっかり、難波のど根性を勉強させていただきます!
>勝負は、監督さんの腕しだいだと思います。
私もその通りと思います。
子供達の能力は同じくらいでも、さらにそれ以上の能力を引き出すのが監督さんかもしれません。この辺りも勉強してきます!
Posted by metoo at 2006年08月16日 22:05
コメントを書く
お名前:
メールアドレス:
ホームページアドレス:
コメント:
この記事へのトラックバック
<<
2022年10月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
検索
少年野球BLOG
Tweets by metooDX
新着記事
(10/28)
一塁を駆け抜ける最後の一歩ルール
(10/24)
2023年 規則改定の予想
(03/09)
ベースが大きくなると
(02/21)
「前外し」について
(02/18)
OBRとNCAAとNFHS
(02/14)
脱ハイブリットポジション
(02/07)
【注】は日本だけ
(02/04)
2022年公認野球規則改正 ポイントA
(02/04)
2022年公認野球規則改正 ポイント@
(02/04)
2022年公認野球規則改正
(01/18)
2022年気を付けましょう
(01/18)
野球規則のはじまり
(01/17)
審判トレーニングビデオ
(01/16)
判定を考えるサイト
(01/08)
17歳
(01/05)
休部
(02/26)
二人制審判を始める
(12/07)
2009年からの疑問解決 3番アイアンと9番アイアンの差
(11/19)
モーションキャプチャーの時代へ
(10/16)
6-4-3のセカンドのピポットについて
最近のコメント
審判と接触
⇒ metoo (06/03)
⇒ 山城守 (05/26)
⇒ 近鉄12 (01/19)
⇒ metoo (01/14)
⇒ 近鉄12 (01/14)
2022年公認野球規則改正 ポイントA
⇒ metoo (02/22)
⇒ こはるなぎ (02/21)
「前外し」について
⇒ metoo (02/21)
⇒ GP (02/21)
⇒ metoo (02/21)
⇒ GP (02/21)
休部
⇒ metoo (01/07)
⇒ PAT (01/05)
70点でいいんだよ
⇒ metoo (10/16)
⇒ アンバサダー (09/02)
カテゴリ
日記
(2395)
スマイルベースボール
(29)
投げる
(114)
打つ
(245)
守る
(120)
走る
(43)
ピッチャー
(25)
キャッチャー
(41)
キャッチボール
(9)
キレ
(17)
タメ
(11)
タイミング
(29)
ステイバック
(8)
コーチング
(183)
少年野球の落とし穴
(20)
ひじ痛
(37)
教えてください
(22)
買っちゃった^^
(47)
審判
(170)
私の好きな選手
(38)
低学年監督日記
(49)
手の平捕球
(22)
オフ会
(16)
大人の心得
(4)
VISION54
(6)
目付け
(7)
この眼
(9)
回復
(39)
高校野球データ
(9)
トレーニング
(24)
野球教室
(20)
栄養
(10)
スモールベースボール(細かい野球)
(2)
打撃の法則
(7)
ブランコ打法
(3)
メモ
(1)
二人制審判
(1)
規則
(11)
ファン
メッセージを送る
更新情報をチェックする
ブックマークする
友達に教える
この投稿は一番にしようと思っていたのにっ〜〜!!
いよいよ!明日が決勝戦!絶対に観戦に行きます(気合!!)^^
見事勝ってくれました。
明日の決勝戦は見に行きます。
明日の決勝戦、大阪vs大阪、お互いを知り尽くした戦いになるでしょうね。
「強いぞ」さんが勝つところも見たい。
でも「強いぞ」さんを破るチームも見て見たい。
明日は、野茂Tシャツを探してくださいね^^
明日は、妻を説得して水戸で仕事を入れました^^
ぜひ、野茂Tシャツを見かけたら声をかけてください!
しっかり、見てきてくださいね!
秋には、「強いぞ」さんたちと戦えるよう、息子たちも、夏休みの自主練習がんばっています。
でも、「強いぞ」さんクラス級の力のチームがあと数チームあるんですよ。勝負は、監督さんの腕しだいだと思います。
野茂Tシャツいい考えですね(笑)どちらも、ブルーですから…
明日はしっかり、難波のど根性を勉強させていただきます!
>勝負は、監督さんの腕しだいだと思います。
私もその通りと思います。
子供達の能力は同じくらいでも、さらにそれ以上の能力を引き出すのが監督さんかもしれません。この辺りも勉強してきます!