2011年02月28日

ダルビッシュが語るピッチングにおいて最も重要なこと

GetSports
ダルビッシュ投手と栗山さんのインタビューより


11022800.jpg
ダルビッシュ投手はストラスバーグ投手のフォームを見てツイッターでつぶやいた。

「2球しか見られなかったけど、
 日本でも160キロ越えますね あれは。
 体の力がすごい
 ただ肩を痛めそうな投げ方かな。」

11022801.jpg

栗山英樹さん以下K:ストラスバーグのフォームがちょっと気になると仰っていましたが、やっぱり怪我につながりました。何が気になられたのでしょうか。

11022802.jpg
ストラスバーグ投手の投球動画を見ながら

ダルビッシュ以下D:普通の日本人のピッチャーで、こういう動きをしている人はたくさんいると思うんですよ。ただストラスバーグの場合、体の力が違うんで、その分、腱とか関節に負担がすごくかかるんですよね。腕が伸びきった状態で、ひじだけで全て投げてるような、見てるだけで、ひじが痛くなってくる。

11022804.jpg

K:体から離れて、負担がかかる状態で、なおかつ

D:そう、パワーがあるので、逆にパワーが負担になるということですよね。力が伝わりやすい投げ方でもあるんです。遠くに手を離してブンと腕を振れば、誰だって速い球は投げれるんで、ただそうなると、球は速いけど見えやすくもなるし、故障にもつながるし、って投げ方ですよね。


11022803.jpg

K:体の使い方で、まずここは重要にした方がいいところって

11022808.jpg
D:腕をこうしない(腕をのばして)こと。遠く遠くで投げようとしないことですよね。

11022805.jpg
11022806.jpg
D:だからなるべく、耳の横からひじを出してきて、なるべく顔の前で離す。そっちのほうがバッターも見難いんです。だから・・・これしか言えないですね、耳の横からしっかり出す。ひじを使って出す。もうこうなると(腕をのばして)肩もひじもやるし、打たれるし、いいことないんで。

K:ということは、ダルビッシュさんの意識も手が頭の後ろにスッと入ってくるイメージですか。

D:いや僕はもともとなんです。昔から意識したわけではなく、こう(耳の横から自然と出てくるフォーム)投げてるんです。

11022809.jpg
D:だから、ひじとか全然張らないです。一切。どんだけ投げてもひじが張るってないですね。

D:肩はまだ(張ること)があっても、ひじはないですね。

K:あと何か意識してることありますか。

D:難しいんですよね。コレっていえないんですよ投げるのって。技術的に。一人ひとり違うんで。

11022810.jpg
D:ここ(耳の横からひじを出す)から出す。少年野球のコーチしか言わないようなことですけど(笑)。そこが一番大事だと思うんですよね。
posted by metoo at 12:46| 千葉 ☔| Comment(5) | TrackBack(0) | 投げる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
ダルビッシュくんが、「ストラスバーグが故障しやすい」って呟いたとき、metoo さん質問してましたよね?
あのとき、リプライあったんですか?
Posted by 少年野球コーチ at 2011年02月28日 17:02
◆少年野球コーチさん、ありがとうございます。

ないです(>_<)
それ以来、有名人につぶやきを求めなくなりました。。。

ただこのインタビューでいくつか仮説が立てられそうなのでつづきを書くことにします。
Posted by metoo at 2011年02月28日 17:35
>耳の横からしっかり出す。ひじを使って出す。もうこうなると(腕をのばして)肩もひじもやるし、打たれるし、いいことないんで。

これって、ものすごく大事なことなんでしょね。
まずは小猿くんの投球フォームの連続写真を見てみます!
Posted by PAT at 2011年02月28日 20:51
私もダルビッシュ投手のつぶやき、この番組と見てました。
しかも、私も質問しましたけど(笑)

いくつか立てられそうな“仮説”、楽しみにしてます!
Posted by maddog31 at 2011年03月01日 08:10
◆PATさん、ありがとうございます。

さすがPATさん!行動が早いですね!
最近あのカメラを使う出番がなくなってます^^


◆maddog31さん、ありがとうございます。

仮説というか、この番組を見ていて疑問に思うことですよ^^
Posted by metoo at 2011年03月01日 13:13
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック