2011年01月20日

中心

新聞を読んだり、ニュースを見たり、人の話を聞いたり

この人が一番伝えたいことは

「ど真ん中はなんだろう?」

100kの変化球のど真ん中

161kのストレートのど真ん中

いい悪いは別として、

ど真ん中を探してしまう癖が始まっちゃいました^^



野球で言うと、

グランドの中心は誰か?

試合の中心はどこか?

大人なのか?子供なのか?

守備なのか?打撃なのか?

このチームは元気がいい!っていう中心もあるし、

挨拶が中心のチームもあります。

言葉ではあらわせない、ぼんやりした中心もあります。



今回もどうでもいい話でしたヽ(´ー`)ノ
posted by metoo at 08:16| 千葉 ☁| Comment(3) | TrackBack(0) | 日記 | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
私、職業病なのか、あるいは、元々の性格なのか、人の話の”ど真ん中”じゃなく、”周辺”や”裏”を考えちゃいます。。。
これって、良くないことですよね。

ど真ん中を探してしまう癖の方がいいと思います!^^
Posted by PAT at 2011年01月20日 21:35
「本質」とか「根っこ」は
うわべだけの言葉じゃ伝わらないし
逆にどんな言葉で飾っても
すぐ見破られしまうモノ・・・

ど真ん中を堂々と歩きたいね!
Posted by K’sクラブ20 at 2011年01月21日 01:07
◆PATさん、ありがとうございます。

多分、同じことだと思いますよ。
ど真ん中が見えると裏が見えますからね^^


◆K'Sさん、ありがとうございます。

お酒ってど真ん中をわかりやすく見えやすくしてくれますよね。

飲みすぎは注意が必要ですが^^

Posted by metoo at 2011年01月24日 11:16
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。