どこを軌道修正しようか?
何か変えなきゃ!進化しなきゃ!今年こそ!
新しくやってみたい事もありますし
もっと人との付き合いも深めたい
もっと家族も大切にしたいし
もっと自分の時間も大切にしたい。
やりたいことを全てやるにはどうしたらいいのだろう?
そうだ!「時間」の使い方を変えよう!
睡眠時間を減らすのではなく、
睡眠してる時間をずらしてみよう。
簡単に言うと
夜は11時に寝て
朝は5時に起きる
早寝早起きをすれば
何かが変わるのではないか?
他にも小さな目標はあるのですが、
「時間を変えれば何かが変わる!」
まずはここから始めてみようと思います。
2011年 今年もよろしくお願いします。
【関連する記事】
♪答えは無い答えは無い見方が変われば色々っ色々っ♪
(教育TVシャキーンより)
今年もよろしくお願いいたします〜ヽ(´ェ`)ノ
同じ速度で進んでるはずなのに、速く感じたり遅く感じたり・・・
時間を有効に使わないと!と考えつつもなかなか実行できない私。。。時間をズラすという考え方はしたことがありませんでした。
そういう考え方って良いですね。
でも、私の場合は、まず1日24時間をどんな使い方してるのか、自分自身、整理して無駄な部分をハッキリさせることから始めないといけないです^^;
今年もよろしくお願いします。
>♪答えは無い答えは無い見方が変われば色々っ色々っ♪
(教育TVシャキーンより)
ごめんなさいm(_ _)m
見たことない番組です。
パス1でお願いします^^
◆PATさん、ありがとうございます。
今朝はいつもより1時間早く出勤しました。いつもと違い、予備校の前で開校を待つ30人くらいの学生が見れました。
1月15日16日がセンター試験。
頑張ってもらいましょう!