ちょっと体調を崩してからブログをサボってましたm(_ _)m
やっぱり健康が第一!
10月中旬からタバコもお酒もお休みしてます(*^-^)b
休んでいる間も野球についていろいろ考えてはいるのですが、
アレも考えて、コレも考えて、ソッチも思い悩んで・・・
ブログのように文章にしながら整理しておかないと、
頭がパニックになりそうでした。
そこで、ちょっと頭を整理する為に、
「自分が好きな野球」って何だろう?
シーズンオフでもありますし、
この機会に考えを書き残しておこうと思います。
最近、プロ野球を球場まで足を運んで見に行っていません。
2001年1月〜9月まで8回
2002年3月〜9月まで11回
yahooオークションの記録を見ると、東京ドーム巨人戦のチケットをこれだけ落札してました。それ以外にも、eplusなどで抽選申し込みをしてたので、年間20試合くらいはグランドで見ていたと思います。
なぜ見に行かなくなったのか?
もちろん子供も大きくなって、
親と一緒に野球を見に行くお年頃ではなくなったのもありますが、
『見たい選手がいないから』
あの頃、東京ドームに通っていた理由を思い出すと、
鳥肌が立つくらいのホームランが見れたからです。
ライトスタンドのお客さんを弾丸ライナーで超えていくホームラン。
私は松井秀喜選手が見たくて球場に通っていました。
今年の日本シリーズ
千葉ロッテvs中日ドラゴンズ
たしかにいい試合でした。
でも・・・
どん詰まりのセンター前ヒットを何本見ても
鳥肌が立たないんですよね・・・
日本一になる為には
WBCで世界一になる為には
センター前ヒットだってわかってはいるんですよ・・・
でもね、
センター前ヒットの野球が
どうしても私は好きになれないんですよ(*^-^*)
イチローが10年連続で200本打った。
それは素晴らしい記録ですが、
同じサービスを10年受け続けていても、
同じ感動は、
私は10年続かないんですよね。
はっきり言って
もう200本安打はいいから
ホームラン50本が見たいヽ(´▽`)/
プホルズとハワードとフィルダーと
ホームランキング争いをしてるイチローが見たい!ヽ(´▽`)/
ちょっと贅沢過ぎると言うか、
単なるわがままですね( ̄∇ ̄*)>テヘ♪
じゃー少年野球はどうしますか?
センター前ヒットでいいですか?
それでプロ野球選手になれるのですか?
ホームランは打てる子だけ狙えばいいのですか?
A:キャッチボールがうまいチーム
B:バッティングがうまいチーム
C:試合がうまいチーム
どのチームが優勝しますか?
その優勝したチームは
強いチームですか?
それとも、試合がうまいチームですか?
という感じで
何を目指すのか?
頭の中はグルグルグルグル回っておりますm(_ _)m
わからないことがあったら
「子供に聞いてみろ!」
この言葉が正解かもしれませんね(*^-^)b
【関連する記事】
まぁ、小猿くんの野球に行く方が楽しいからっていう理由なんですけど^^;
やっぱりホームランって興奮しますよね。
でも、私はそれよりも、守備を見てる方が好きなのかなって思います。
あ、小猿くんには、どん詰まりのセンター前ヒットでも内野安打でも、なんでも良いからヒットを打ってほしいです^^;
シリーズは今までになく刺激的でした。
でも、来年もこのカードだったら確かに
見に行かないかもしれないですね。
来年から、飛ばないボール(国際基準ボール)に
ボールが統一されますが、来年のプロ野球を
見ると、これからの日本野球のスタイルが
おぼろげながら見えてくるかも知れないですね。
それが面白いかどうかはお客さんが判断するでしょうね。
テレビでは100試合近く見ていますけどね。
今年は子供達のリクエストもあり、自宅近くの西武ドームに ライオンズ戦を見に行く機会が増えましたが、やっぱり私は タイガースの豪快な野球が好きです。
接戦や、大事な試合には弱いですが、(調子の悪い投手からなら)どこからでも点を取れる打線は魅力的です(^^ゞ
ちなみに、うちの子供達の中では 今は『走塁』がブームの様なので、T鳥谷選手やL片岡・栗山選手の様な、一瞬の隙を付いて次の塁を狙う 強い『気持ち』を感じて貰えればいいな〜と思っています。
体調を崩されていたんですね。何はともあれブログ更新出来るまで快復されたのは良かったですね。
少年野球のAorBorC...。
う〜ん、ちょっと悩みますね。
キャッチボールはちゃんと出来ていても、バッティングはイマイチなチームはたくさんあると思いますが、打撃がいいチームで基本のキャッチボールは下手なチームというのはあまり見たことがないような気がします。
でも悩んだら、やはり名言「子どもたちに訊け」ですね。
お体の方、ご自愛ください。
私が、チビッ子君達のバッティングを指導をする時の基本は一つ。
「そのスイングでホームランが打てるか?」です。
逆方向に打つ事を教える時も、「そこに打てば、ランニングホームランが一番出易い」と子供たちに言い聞かせてています。
ベースを1周廻って来た後の子供達の笑顔は、格別ですよね(*^^)v
もっと楽しく!型なんて気にせず!
ガンガン振り回しちゃってください(*^-^)b
◆shunさん、ありがとうございます。
今年の日本シリーズ、キーマンはブランコだったと思います。
短期決戦では長打力に頼ってはいけません。
まして守備に不安のあるブランコを守らせてはいけません。
そこが落合監督の“餌”だったのかもしれませんね。
実は見ていて一番ドキドキハラハラしていたのは、
全打席ホームランを狙っているようなブランコでした^^
飛ばないボールかあ・・・
ピッチャーの変化球にどう影響するか?まず楽しみですね!
◆kisuke34さん、ありがとうございます。
最近、一番良く見てるのは高校野球です^^
走塁のうまいチーム、そうでないチーム。
いろんなチームカラーが見れて楽しめてます(*^-^)b
◆テッシーさん、ありがとうございます。
>子どもたちに訊け
私もある方からこの言葉を教えてもらったのですが、
子供に訊くのが一番手っ取り早いし、何よりも正解ですね!
◆前監督さん、ありがとうございます。
健康が大事というよりも、
怖くてタバコが吸えない、怖くてお酒が呑めない、
自分がこんなにも臆病だったことがわかりました^^
ホームランは誰もが平等に狙える、
成功体験の一つだと思っています。
優勝という成功体験も必要だと思いますが、子供は明日には忘れています。
しかし、ホームランという成功体験は、孫の代まで自慢できる自信の宝物だと思っています。
投げるなら、
奪三振王、
◇プロ野球なら、やはりホームランの魅力は、絶大ですね。
◇ライオンズの
デストラーゼ、清原、秋山選手の試合前のバッテンク練習は、
まさに、ホームラン競争みたいでしたから、
石毛、辻選手、
の守備や、トスバッテングも、味がありました。
でも、
学童少年から、大学野球を観ていると、
【全力疾走】している、足を使い少ないチャンスを活かす野球がいいですね。
野球は、何がおきるか判らないから。
わずかな機会のため、
外野フライでも、二塁ベース近くまで全力で走っているような、
守備では、カーバリングがきちんとできるような。
野球が好きです。
でも、
たしかに、
これでは、
プロ野球選手は育ちませんかね。
来年からAチームの監督をさせていただくことになりました。
やはり 子供たちにホームランを打ってもらいたくて 打撃練習ばかりやってます(笑)大会では勝てないかもしれないけど、思いっきり振って欲しいと考えてます。
短期決戦の勝ち方、長いリーグ戦の戦い方、
勝ち方はいろいろあるのでしょうが、
スーパースターを必要としていない時代とも感じてしまいますね。
小学生が90m飛ばしたホームランは
4点くらいの価がありますよね^^
プロ野球もバックスクリーンは2点、150mのホームランは4点にしてもらいましょうヽ(´ー`)ノ