2006年03月27日

ひじ痛です

残念ながら我がチームから2名のひじ痛患者がでました。

一人はkoh

kohは一昨日は市内選抜チームの解散試合で、市内中学1年生大会優勝チームとの試合に久しぶりにピッチャーをさせてもらい、初めてB球で18.44mを投げ、次の日に硬式体験入部で硬球を投げさせてもらい、早速ひじ痛を訴えました。

もう一人は私・・・

21日の親子大会で6年生相手に、大人げないピッチングを披露しました。おかげさまで2,3日は電気が流れたようにしびれっぱなし。仕事になりませんでした。

こんな時こそ、ブログでお知り合いになれた

満木 月風さん 

ハートフィル治療院さんへお伺いしようと思います。

満木さん、宜しくお願いします。
posted by metoo at 12:58| 千葉 | Comment(12) | TrackBack(0) | ひじ痛 | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
Metooさん。私のブログにもご訪問いただきありがとうございます。

肘痛!!早く満木先生のところに行って直してきてくださいねぇ!そして、効果の程をまた、アップお願い致します。(わくわくします)すみません。不謹慎で!

Koh君、春休み中に早く治して!たまには静かに本を読む時間ですか?あっだめですね。高校野球やってますから・・・・
Posted by とうさん at 2006年03月27日 13:37
我がチームの新5年生に1人、ヒジ痛の子がいます。
満木さんのところの治療法を勉強して試してみようかな〜。
Posted by さとる at 2006年03月27日 15:19
とうさんさん、ありがとうございます。

kohの心配はしてくれても、私への心配はないようですね^^
いいんですよ!私のひじ痛なんて^^

「ひじ痛患者がここにいた!私だ!」
私もちょっと喜んでしまいました^^

Posted by metoo at 2006年03月27日 16:28
さとるさん、ありがとうございます。

誰かひじ痛の子はいないかなぁ〜
などと不謹慎な事を考えていましたが、私がひじ痛だとやっと気がつきました^^

親子大会からもう1週間たちましたので、症状はほとんど良くなりましたが、私も勉強させていただこうと思います。

Posted by metoo at 2006年03月27日 16:32
満木さんのブログに自分の肘痛のコメントを書かせてもらってきた直後です。私らは適当にごまかしながら我慢できますが、選手たちにとっては大問題ですね。特にボールが切り替わる時期は、肘痛が起き易いのでしょうか?
Posted by 館長・P助の父 at 2006年03月27日 17:09
館長・P助の父さん、ありがとうございます。

田口壮選手のサイトにも書いてありましたが、シーズン前のキャンプでは毎年ひじにハリが出るそうです。
もちろん個人差もあるでしょうが、ボールが変わると、多少でも影響はあるのではないでしょうか。
P助の父さんも無理はしないように、お大事にどうぞ!
Posted by metoo at 2006年03月27日 19:25
ブログの内容からして、肘痛・・・
軽い感じしてますが、大丈夫ですか?
これから!ですのでどうか、お大事に。
Posted by Shin at 2006年03月27日 20:23
肘の故障は長引くと厄介です。
でも満木先生ならきっと大丈夫!

「回復しました」のエントリーを待ってます^^
Posted by ドラ夫 at 2006年03月27日 21:31
Shinさん、ありがとうございます。

本人は軽い症状でも、相当悩んでいたようです。好きな野球を出来ない苦しみは、親としても見ているのはとてもつらかったです。
ところが・・・^^
Posted by metoo at 2006年03月28日 02:36
ドラ夫さん、ありがとうございます。

すごいですよ!満木さん!

以上^^
Posted by metoo at 2006年03月28日 02:37
わーっ!すごい!
metoo様のおかげで私の名前がいっぱい出ている!

この段階ではkoh君、不安だったんですね。
で今朝はキャッチボールができるんですからね!本当に良かったですね。
Posted by 満木 月風 at 2006年03月28日 18:02
満木 月風さん、ありがとうございます。

昨晩は本当に助かりました。
治療院に近づくにつれ無口になっていったkohが帰りはしゃべりっぱなしでしたよ^^
夜11時を過ぎていましたが「今からキャッチボールしようよ!」などと喜んでいました。
Posted by metoo at 2006年03月28日 19:25
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック