ニュージーランド代表チーム
マオリ民族舞踊 「ハカ」
途中
「ガンバッテ ガンバッテ ゴール」二回
「カンガエテ カンガエタ ルール ルール」一回
空耳が聞こえます^^
「ハカ」バトル
黒いユニフォーム ニュージーランド代表 「カマテ・ハカ」
赤いユニフォーム トンガ代表チーム 「シピタウ・ハカ」
〜2003年のラグビーW杯、ニュージーランド対トンガ戦では、ニュージーランド代表のハカの最中に、興奮したトンガ代表がハカを行い、「ハカ・バトル」として話題となった。戦前の取り決めではお互いを尊重して、ニュージーランドのハカが終わってからトンガがハカを行うとしていたが、試合前の異様な盛り上がりと相手チームのハカにトンガ代表が触発され、偶発的にバトルとなった〜
2003年ラグビー・ワールドカップ試合結果
来年2011年は第7回ラグビー・ワールドカップ wikipediaより
ニュージーランドで開かれます。
ニュージーランド代表 wikipediaより
オールブラックスといえば
ハカ(ダンス)wikipediaより
リード
カ マテ! カ マテ!
コーラス
カ オラ、カ オラ!
リード
カ マテ! カ マテ!
コーラス
カ オラ、カ オラ!
テネイ テ タンガタ プッフル=フル ナア ネ イ ティキ
マイ ファカ=フィティ テ ラ!
ア ウパネ! ア フパネ!
ア ウパネ! カ=ウパネ!
フィティ テ ラ!
ヒ!
意味:私は死ぬ!私は死ぬ!
私は生きる!私は生きる!
見よ、この勇気ある者を。
ここにいる毛深い男が再び太陽を輝かせる!
一歩はしごを上へ!さらに一歩上へ!
そして最後の一歩、そして外へ一歩!太陽の光の中へ!
最高にカッコイイパフォーマンス!
そして戦う集団の気持ちが伝わってきますねヽ(´▽`)/
高校野球などでみられる「円陣」がありますが、
チーム全員の闘志を高めるためでしょう。
見ていてこちらも気持ちが高まりますが、
どうも最近どのチームをみてもワンパターン(T_T)
もしいつか私が監督をする時があるならば、
日本中が注目する、
イヤ
世界中が注目する
新しい「円陣」ソーラン節でも考えようかな?^^
まっ、やってる本人達の気持ちが一番重要なんですけどねヽ(´▽`)/
ソフトボールでもやるのか!^^
【関連する記事】
円陣を組んで、キャプテンん(小猿くん)の声に続いて、みんなで『オー!!』ってやってますが、ワンパターンだし、ホントに気合入るのかな。。。って疑問です。
先日、円陣で『先制点、とるぞ!』『オー!!』とやった直後、監督から『ホンマに先制点を取ろう!っていう気持ちあるかぁ?』とヤジが飛んでました^^;
気持ちを高める儀式ならいいんですが、ただのルーチンワークになっちゃってる感があります。
みんなニコニコして緊張がほぐれ、かつ、気持ちが高まるような”儀式”考えなくっちゃ!^^
試合前のシートノックでハカをやったらどうなるんだろう?
甲子園では注意されちゃうでしょうね^^