2010年06月02日

俊足

今、幼稚園の子供達に大ブレークしてる

『俊足』

ご存知でしょうか?・・・・・


10060202.jpg

写真の様に、

左右が非対称の子供用のシューズです。

靴の右側だけ丸いポイントがついてますね。



なぜ、左右非対称かと言うと、

10060201.jpg


左回りのトラックで

コーナーを転ばすに
「最後まで力いっぱい走らせてあげたい」

転んじゃうんですね^^


「俊足とは?」の解説ページ


『俊足』ホームページ


幼稚園では 


『俊足』が大ブームになってるそうです。



左回りだけに強いシューズもありますが、
それ以外の野球用のシューズ「盗塁王」などもあるようです^^


しかし残念ながら
息子の30cmは作っていないようでしたヽ(´▽`)/





俊足マークボタンを押すと

一気に俊足になります!

試してみたくなりますねヽ(´▽`)/
posted by metoo at 21:01| 千葉 ☀| Comment(8) | TrackBack(0) | 日記 | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
俊足でない小猿くんも、少し前まで、瞬足シリーズを履いてました。俊足になれるスイッチは付いてませんでしたが^^;

この裏側のポイント(ゴム)って、意外に薄くって、履いてると、結構、早い段階でペラぁ〜んって捲れてきちゃうんですよね(>_<)
Posted by PAT at 2010年06月02日 22:23
一緒に学童のコーチしている人の会社出です。
同じく28cmをお願いしましたが残念ながら。
スパイクも同じ様な発想で考えてくれと伝えてますが無理そうでした。
どうにか粘ってみます。
開発の際はテスト選手で推薦しときます。
Posted by RK at 2010年06月02日 23:29
うちの息子は幼稚園のサッカーの授業の時でも『盗塁王』を履いています。
黒いエナメル調で格好良いです。
たまに、自分で手入れをしたりして、大切にしているみたいです。

ちなみに、娘も以前に『盗塁王』を履いていましたが、3ヶ月で破けてしまいました。
それ以来、娘はトレシューにしました。
Posted by kisuke34 at 2010年06月03日 01:24
うちの子も履いてますYO〜♪
そのCMも、好きな某ヒーロー番組の間にやっているので、
「これを履くと速く走れるんだよ!」な〜んて洗脳してますが。ヽ(´ェ`)ノ
Posted by gorikkuma at 2010年06月03日 07:09
俊足ってコーナーを曲がりやすく出来ているみたいですね。底の厚みが違うとか・・・
だから直線では効かないそうです。

でも履くと速く走れる気分にしてくれます。
Posted by taka at 2010年06月03日 08:04
俊足になるための左周り[瞬足]シューズTVでみましたが、すごい売れ行きのようでしたから、春の運動会シーズンでも人気なんでしょうね。
さすが、アキレス社ですが、
我が九州の月星マークのムーンスター社とアサヒ社の靴メーカーも頑張ってほしいですね。
「皆が履いたら一緒や〜ん」と中3籠球娘は言っていましたが……。


足サイズ30pは大変でしょうね、我が家の高2野球小僧も29p前後でも…。

Posted by 野球小僧の父 at 2010年06月03日 08:14
うちの小学2年生の末娘もこれを買って運動会に出場しました^^。練習では3着が定位置だったのに、本番で1等賞になりました!
勝因はシューズではなく「大フライング(絶妙のスタートとも言います^^)」ですが^^。
Posted by 横浜への道 at 2010年06月03日 10:21
◆PATさん、ありがとうございます。
小猿くんの下半身の強度が俊足の強度を上回ったのですね^^

>俊足になれるスイッチは付いてませんでしたが^^;

え〜〜〜付いていなかったんですか!
それ不良品ですよ!交換してもらっちゃいましょう^^


◆RKさん、ありがとうございます。
考えてみると野球も左回りですね。
俊足スパイクがあっても履いてみたいと思いますが、
自分では買わないと思います^^


◆kisuke34さん、ありがとうございます。
皆さんのコメントを拝見して
私は一部の地域だけかと思っていましたが
全国的に流行っていたんですね^^


◆gorikkumaさん、ありがとうございます。
ヒーロー番組のCMで流れているんですね。
やっぱりヒーローに憧れてしまいますよね^^


◆takaさん、ありがとうございます。
オリンピックの400mリレーなどで、コーナーしか走らない選手だったら分かるのですが、まっすぐしか走らない場合は???ですよね^^


◆野球小僧の父さん、ありがとうございます。
そうですね、皆が履いたら同じですよね^^


◆横浜への道さん、ありがとうございます。
大フライングは、娘さんに盗塁のコツを教えたからなのでしょうね^^
将来有望な選手が見つかりましたね!
Posted by metoo at 2010年06月05日 13:36
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス: [必須入力]

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。