2010年04月16日

木内マジック それだけのことだっぺ

Number web 「木内マジック、見参!」

1984夏の甲子園決勝
PL学園対取手二校

あのKKコンビ清原、桑田を破った取手二校の木内監督。
木内マジックとよばれた種明かしが書かれていました。


-----------------

図太い吉田には焚きつけるようなことを言い、繊細な石田にはチャンスを与える。木内は子どもたちに合わせて采配を振るっていただけだった。

「そう、性格が弱い子には弱い子なりの、強い子には強い子なりの付き合い方がある。それだけのことだっぺ」

 木内は種を明かしてみせた。
-----------------


25年近く経った今でも、
変わらない指導者としての心得ですね。



「いつも同じ場所からバッティング練習を見てみろ。1年間続ければ、少しはその選手のことがわかる」

nikkansports.com 「見る」というのは奥が深い にこんな事が書かれていました。

落合監督の言葉です。



木内監督にしろ

落合監督にしろ


選手をよく見ているなあと感じますが、



実は見ているのは「今」だけではなく


1年後、半年後、3ヶ月後が見えているのかもしれませんね。
posted by metoo at 00:08| 千葉 ☁| Comment(4) | TrackBack(0) | コーチング | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
このお二方、変人呼ばわりされることも多いですが、間違いなく「達人」です。
人間性は知る由もないですが、野球に対する考え方は大好きです^^。
常識を常識と考えないところがいいです。
Posted by 横浜への道 at 2010年04月16日 11:55
◆横浜への道さん、ありがとうございます。

>常識を常識と考えないところがいいです。

同じく私も、
昨日の基本を今日の基本と考えない親父です^^

日々進化するのが基本。
ひねくれてますよね^^
Posted by metoo at 2010年04月16日 20:08
『それだけのこと』って簡単におっしゃってますが、簡単にはできないことなんでしょうね。

小猿くんのことをずっと”見てるつもり”ですが、1年後、半年後、3ヵ月後。。。私には全く見えてないなぁ。
”見てる”んじゃなく”見てるつもり”でしかないんでしょうね。。。
Posted by PAT at 2010年04月16日 20:26
◆PATさん、ありがとうございます。

「見る」ことよりも数倍難しいのは
「見守る」ことだと思っています。

なかなか出来ませんけどね^^
Posted by metoo at 2010年04月17日 16:28
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック