2010年04月01日

両手投げ投手 メジャーデビュー

両手投げvs両打ち 2009/11/19

「スイッチ投手 メジャーデビュー」

【動画で見る】「スイッチ投手」ベンディットの投球

野球規則を一部改正 両投げ投手の項目追加

両手投げvs両手打ちの規則は、
バッターが有利に作られたんですね。



そしてもう一人!

4月1日 

日本人でメジャーデビューする

平林審判

平林氏、OP戦でメジャー審判デビュー!

おめでとうございますヽ(´▽`)/
posted by metoo at 14:46| 千葉 🌁| Comment(2) | TrackBack(0) | 日記 | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
逆に、スイッチヒッターも1打席中に、1度変更した後は、再度変更できないっていう規定を作らないんでしょうかねぇ。
なぜ、バッター有利に作られたんでしょう。。。その理由が知りたい気もします。

審判も日本人メジャーリーガーが登場したんですね^^
国際大会で審判との関係が取り沙汰されたこともある日本野球ですから、メジャーリーグでの審判経験を、日本野球にフィードバックして欲しいですね。
Posted by PAT at 2010年04月01日 22:34
◆PATさん、ありがとうございます。

平林さんは、今日4/2(現地時間4/1)に塁審としてデビューされたようですね。

>なぜ、バッター有利に作られたんでしょう

打って楽しむスポーツですから、バッター有利にしたのでしょうね^^
Posted by metoo at 2010年04月02日 17:18
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス: [必須入力]

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。