平均4.76秒
この数字は子供達の塁間23m走のタイムです。(遅いよ〜^^)
ホームベースを踏んでスタートして一塁ベースを踏むまで。
実際はバットを振ってから走るので若干の誤差はでるでしょう。
二塁盗塁を刺すには?
3.1秒の戦いSSKスパイク
足の速い選手の盗塁は3.1秒前後だから
捕手が足を上げてから1.2秒を切れ!
捕手が捕ってから二塁に到達するまで2秒を切れ!
など良く言われますが、ダブルプレーではどうでしょう?
バッターが打ってから1塁に到達するタイムを4.76秒を切る、
子供達に「まずは4秒!」を目標に置いて練習してみました。
しかしコレには
○バットに当たってから内野手がゴロを捕るまでのタイム
○内野手が捕ってから二塁ベースに到達するタイム
○ショートかセカンドが捕って一塁に到達するタイム
この3つに分けられます。
難しいのは打った打球のスピードが違う点です。
ボテボテのゴロや、高いバウンド、打球の遅い軟球、この打球によってダブルプレーが出来る出来ないの判断もあると思います。
(新規格球によって打球が弾まないのでしたら、軟球のダブルプレーも増えてくる?)
結果強いゴロは4秒を切れます。特に投手ゴロは3秒2がでました。
ゆるいゴロは前にでなければ4秒は切れません。子供達に実感してもらいながら楽しめたと思います。「このゴロは間に合わないから二塁フォースアウトだけを狙おう」こんな事も一塁悪送球を減らせる原因だと思います。
次はダブルプレーのショート、セカンドが捕ってから一塁への送球、この足さばきについて考えてみました。
JAPAN BASEBALL OFFICIAL SITE
WBCやオリンピック、日本代表チームのオフィシャルサイトです。
このページの中に「オンライン野球教室」があり
内野手<ダブルプレー>
ここでショートとセカンドの足さばきについて書かれています。
二塁手
ベースを左足で踏み、送球を受けることが基本です。
遊撃手
1.2塁手から(ダイヤモンドの外側のプレー)
左足をベースの外側に一歩踏み出し、捕球と同時に右足でベースの外野寄りの角をひきずりながら触れる。
捕手.投手.1塁から(ダイヤモンドの中側のプレー)
左足でベースを踏み送球を受け、右足の着地と同時に左足を一歩踏み出し、一塁手に送球をする。
今週はこのネタで楽しみましょう!(はぁ〜良かった野球ネタだ^^)
私もこの昨年はこの4秒を意識するように子供達に教えました。それでも春先はダブルプレーは皆無、夏になってようやくポツポツと取れるようになりました。
やはり捕ってから送球の早さと足さばきが身に付くまでは難しいですね。
今年のチームはまずはキャッチボールですが・・。
タイムを計って練習されているのですね、参考になりました。
また、全日本のサイトに行ってみました、参考になり、ありがとうございました。
また、お邪魔させてもらいますので、よろしくお願いします。
冬場はジャンパーのポケットがあるので、いつもストップウォッチを入れてあります。数字に追いかけられるプレッシャー、大人になるとイヤでも味わう経験です^^
大きな目標も大切ですが、今日のこの練習のこの一球の目標を意識しながら、0.1秒にこだわって練習するのも良いかもしれませんね。
「足さばきが遅い」
これをリズムに変えてあげてはどうでしょうか。
思ったように体が動かないのを、何とかするのが指導者の務めです。
リズムに合わせながら体を動かす練習を1年間続けると、スピードも上がってくる気がします。
私の教えている捕ってから投げるリズムは「タンタタン」です。
タイム測定を気にしながらの練習は、他にもいっぱいあるかもしれません。いろいろ見つけられたらご教授下さい。
以前のブログ「ランナーコーチ」ついて
http://metoo.seesaa.net/article/10650231.html
ここでもタイムを計りながら、子供達と一緒に考えました。
チームメイトとタイムを競い合い、自分達で意見を交わしながら伸びて行く子供達、素晴らしい姿です。
またコメントお待ちしております!
多分、我がチームの指導者は「4秒」なんて意識もしてないですし、そもそも知らないと思いますよ。
こういうことを教えてくれるからmetooさんのブログは勉強になります!
私達チームもキャッチボールが上手く出来ず、ダブルプレーなんか出来るのはいつだろう?いろいろ悩みながら練習しました。
「ノーアウトランナー1塁、内野ゲッツー!」
この掛け声だけは忘れずに、できなくてもいいから、エラー暴投してもいいから試合でバンバンやらせていました。
初めて決まった4-6-3はチーム全員でガッツポーズ!嬉しくて涙が出ました。
http://japan.donga.com/srv/service.php3?biid=2004100497038
3.7秒で1塁を駆け抜ける内野安打、イチロー選手でダブルプレーを捕るには3.6秒が目標です。
「バッターイチロー打ったショートゴロ!ゲッツーなるか!」
こんないじわるな掛け声で練習すると、あせって子供達がパニックて楽しいです。
ちなみに引退した元木選手は5.1秒だそうです^^
でも操作が煩わしいので、専用の物を買ったほうがいいですかね?
100円ショップにはあるのかな?(^^;
何処で購入したか覚えていないんですが、多分ホームセンターだったかもしれません。
携帯にストップウォッチも便利ですね。
私の携帯には簡易コンパスがついていて、いつでも「北」が解ります。「今日は南西の風か〜」非常に助かっていますよ!
つまらんボケでスミマセンm(_)m
その時期に「ゲッツー」この言葉の意味が半分位解らない・・・。
そんな子供を 昨年までは預かって降りました・・・。
昨年 あまりにも野球小僧達の親父として意識が薄い人が多く、現場(一線)の監督を(GMとしてなら多少お助けしますと)あえて辞退したのですが・・
・・いまだに何の進展も無い・・状況です。
グランドが3月まで使えない?そこまでの地域とは考えていませんでした。それまでは室内練習なんでしょうか?
それでもゲッツーのネタしか思いつかないので、もうちょっとお付き合い下さい^^
大人の温度差は寂しいですよね、チームの中に私以外野球経験者がいないので、逆に口論する相手が欲しいです^^