母に言われても、名古屋まで行ったのは覚えてますが、
それが新幹線だったのか、どこで乗り換えたのか、あまり詳しく記憶がありません。
「◎◎駅で優勝パレードしたの覚えてないの?」
もちろん記憶にありません。
「優勝記念にマクドナルドの無料券でチームで食べに行ったの覚えてないの?」
それは覚えてました。
たしか一番安い、ハンバーガーセットでした^^
学童大会の記録を見ると、それが全日本学童大会の優勝ではなかったことはわかりました。一泊二日で二試合の名古屋大会だったのですが、何の全国大会だったかは今でもわかりません。
約30年前、私が小学校時代の話です。
どんな指導をうけたのか?
どんな戦術を教わったのか?
どんな練習メニューをしていたのか?
30年も経つと、全く記憶にありません。
中学、高校時代もありません。
覚えているのは、
落合選手のバッティングフォームをテレビのニュースで見て真似したこと。
毎晩7時から、友達と夜の公園で羽打ちをしたこと。
その時に、石焼き芋屋さんからタダで焼き芋をもらい、食べた全員が夜中にお腹を壊したこと^^
「銚子商業野球部ノート」という本を読んで、野球の考え方を学んだこと。
好きな先輩のプレーを真似して技は盗んでいたこと。
30年経ってから振り返ると、
「何を教わった」この記憶が全くなく、
「自分から何かを学んだ」の記憶しかありません。
しかし「何を」教わったではなく
「誰に」教わったは覚えています。
それは小学校時代に教わったオッチャンです。
オッチャンはチンピラっぽい人でしたが、
いつもギラギラした獣のような目で子供達を見つめ、
グランドにいるだけでオーラを発してる方でした。
今で言うと、清原選手とかサッカーのカズ選手のような存在かな?
少年野球時代の指導者で名前を覚えている人は、
監督でもなく、コーチでもなく、
チームの代表だったこのオッチャンだけです。
このオッチャンが一番バカで面白かった!
でもチームで一番厳しかった!
ダラダラやってるとすぐにぶん殴られた!
けど、優勝して一番喜んでくれたのはこのオッチャンだった!
オッチャンが好きだったからオッチャンの為に頑張った!
他のつまらない大人の話は・・・
全部「はい」だけ言って、右から左だった・・・
あれから30年経っても覚えているのは
自分達と同じ子供になってくれた、
バカなオッチャンだけです。
バカにならなければ、子供は誰も見てくれません。
それをこのオッチャンは知っていたのかもしれません。
今でもバカが子供達にとって、
一番最高の指導者だと信じてマネしてます。
グランドに立って、どれだけバカを見せ付けられるか?
どれだけバカになれるか?
どれだけバカを演じられるのか?
それとも本当のバカなのか?^^
何を教わったかよりも、
誰に出会って誰を見て育ったのか?
そっちの方が実は子供達にとって大事なのではないかと思います。
勘違いされそうですが、
バカとは私にとって最高の褒め言葉です。
少年野球を指導する側になってからは、
あのオッチャンを目指してます。
バカ最高ヽ(´ー`)ノ
【関連する記事】
我が学童の元監督さん、平日の練習を見てくれている人がいるんですが、そのオッチャンタイプの人です。
肝心な事を忘れる。確かにそれはありますよね。
私もスポ少に在籍し、5年生の時は武道館の全国大会に出場しました。
監督の名前は覚えていますが、コーチのお名前はしっかり忘れてしまいました ^_^;
息子の学童野球で、1年だけ正式コーチを拝命しましたが、彼ら選手達、成人してからも私の事を覚えていてくれるかなぁ?・・
ちょっと自信がありません (^_^;)
確かに子供目線で教えてあげないといけませんネ
私の小学生時代は、監督一人だけで
他に大人は誰もいませんでした。
試合用ユニホームも無料でくれたし・・・
あの頃の大人って凄いな!!
いまは札幌でやっている大会?だと思います。当時は選抜チームOKでしたので、町のエースを集めたチームで参加してました。
こちらでは「バカ」より「アホ」が最高の
褒め言葉?(笑)
私も野球の指導なんて出来ませんが
アホなオバちゃんで子供らと土日過ごしてます。
感謝の心と謙虚な気持ちがあれば
アホの振りした賢になれるって思ってます。
でも子供らにとったら「やかましいオバちゃんおったなぁ」
の記憶かな(涙)
子供らは私の事を忘れても私はどの子も
忘れる事はないから、それが財産です(^^)
私も、そのオッチャンみたいな存在になれるかな…。
私の場合、バカになるというより、
これが【素】なのですけれど…。(^_^;)
私も仕事サボって毎日でも練習していたのですが、
国から少年野球補助金でももらえると助かります^^
◆ドラ夫さん、ありがとうございます。
本人は覚えていなくても、親はやっぱり覚えてくれてますね。
スポ少で武道館で全国大会出場といえば、アレですね!
えーーーっと・・・・
将棋?^^
◆審判部長さん、ありがとうございます。
いつ故障者が出てもいけるように、
WBC二次予選に向けて準備してます!
原さ〜ん 私の携帯番号知ってますか〜〜〜^^
◆まなパパさん、ありがとうございます。
昔はいっぱいチームもありましたし、子供の数が多かったですね。
誰よりも目立ちたくて、
小学6年生で、千葉県で一番髪の毛の短い野球選手を目指していました^^
◆Guestさん、ありがとうございます。
実家の二階の屋根裏にいけば、
その当時のメダルとかトロフィーが出てくると思います。
私の野球ピークは、小学生だったっと言うことですね^^
◆悩める・・・さん、ありがとうございます。
覚えてもらう為にも、忘れない為にも、
チームを継続させなければと思います。
せっかく大人になって一緒に酒を飲む機会があったとしても、
チームがなくなっていたらさびしいですよね。
◆でぃあさん、ありがとうございます。
でぃあさんなら大丈夫!
隣の隣のそのまた向こうの隣の市の子供達も、
でぃあコーチの声を覚えてくれてますよ^^
馬鹿になるということ=自分を子供たちの
ためにさらけ出して、裸になって向き合うこと
と捉えました。
馬鹿になると、片思いの恋愛でも苦にならない
のと同じで、子供たちの心に自分の重いが
届くまで、頑張れるんじゃないかな、という
気がします。
片思いがだんだん両思いになっていくところに、
指導者としての面白さがあるんだと勝手に
思っています。
同じく坊主の野球馬鹿より。
わがチームもそんな親父たちの人力で立ち上がり、続けさせて貰っていますよ!
中には、そんな苦労も知らず見ずに訳のわからない事を言う馬鹿親も居ました。
今でも二十歳になった次男が、昔お世話になったオッちゃん(初代代表兼監督)の事を懐かしそうに話すときがあります。
いつか私もそんなになれるのかと思いながら。。。。
馬鹿親父、最高!!!!
BY バカなコーチでした (ちがうか)
読み返してみると、
あんまりバカバカと書かない方がいいかもしれませんね^^
しかし私にとってバカは、
頭が悪い意味とは違って、
平凡ではない非凡のような、
私の中では天才、秀才もかなわない、
さらに上をいく最上級の意味です^^
shunさんのコメントを拝見すると、
バカには「ゼロ」とか「無」という捉え方もありそうですね。
◆オージィーコーチさん、ありがとうございます。
土日に好きな野球をやってますから、
他人からみると苦労に見えても、
実際は苦になってませんよね^^
土日に仕事で野球に行けない。
これが一番の苦です^^
◆RKさん、ありがとうございます。
私のオッチャンは、今ではある市の少年野球連盟の会長になっていました。
私が在籍していた少年野球チームはまだ強豪チームのようで、
活躍をネットで見ると懐かしくなり、嬉しく思い、自分もそのようなチームをつくりたいと思います。
あの時の石焼き芋屋さんを突き止めて、
もう一度焼き芋をタダでもらってお腹を壊したい・・・
変な願望があります^^