オマー・ビスケル(Omar Enrique Vizquel) 選手
不思議なキャッチボールの映像です。
捕ってるのに・・・
投げてるの?^^
よし!今週からこの技をマスターするぞ!^^
【関連する記事】
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。
思いますよ。当店でグラブを購入者へ捕球技術のメモ紙を渡しています。これに書いてる
内容とよく似てます。
来るボールの・・・・。グラブのOOの上で捕球・・・・・など。
手の平捕球をし投げるて「右手」を捕球後に
面白くしているようです。イチローの背面キャッチと同じと思います。
ダブルプレーの練習なんでしょうか?
春までにはマスターしよう!
二人で「オマー・ビスケル・キャッチボール」しましょうね(^^;)
下にボールを持って行ってから投球の体勢になるのはロスがありますから。
せっかくだったら、逆に上に持っていくキャッチをマスターした方が幾分実用的と思われます。
捕った瞬間投げるほうの手に??
これの基本が手の平捕球なのか…
…ちょっと、真面目に練習してみようかな(^^ゞ
手の平捕球講習会 in 市川に参加しましたが、圧倒されmetooさんを探せませんでした。PROBも店長さんより今日届きこれから精進します。
こういう面白くためになる動画をどうやって探しているのでしょうか?探し方のコツをご伝授いただきたく。いつもためになります。
早い!!!
このぐらい素早く、投げる手に正確にボールを移したいですね。
実際に息子とマネしてキャッチボールをしてみましたが、
素手ではできても、グラブをはめると難しかったです。
もう少し○○に近いところで当て返してみますね^^
◆K'Sクラブ20さん、ありがとうございます。
スタンドのお客さんに見せ付けて楽しんでる姿がいいですよね
私もこのくらいできるようになりますので、
その時は草野球にまた呼んでくださいね!
(次回はメガネしていきます^^)
◆星さん、ありがとうございます。
ボールを上に持っていくキャッチは、このクラスの選手なら簡単に出来ると思います。
キャッチしから、わざとボールを下に持っていくほうが、数倍も難しいです。
試合では使いませんが^^
◆でぃあさん、ありがとうございます。
この位素早くボールを持ちかえられると、プロになれそうですね^^
グローブが体の一部のようですね。
私もここまで頑張ってみようっと!
◆エースコーチさん、初めまして!
コメントありがとうございます。
>こういう面白くためになる動画をどうやって探しているのでしょうか?
「ヒマな時間」が多いだけですよ^^
たまたま好きな選手の名前で検索したので見つかりました。
次回お会いする時は、PROBを見せてくださいね!
今後も宜しくお願いします。
◆おちあいさん、ありがとうございます。
すごいですよね^^
最初見たときは、ただの「キャッチボールかな?」と思ったのですが、
「アレ?何か変だぞ?」
実はすごい技でした^^