スマートフォン専用ページを表示
少年野球BLOG
<<
呼吸道
|
TOP
|
大きな目標が人間を大きくする
>>
2008年07月15日
泣く子は育つ
多分 あたってると思うんだよなぁ〜
(ToT)
【関連する記事】
ボールを見ないで、野手を見ながらノックを打つ
ココを回すとココが回る
集中するのはルーティン
予想と感想
人間の基本
posted by metoo at 20:26| 千葉 ☁|
Comment(10)
|
TrackBack(0)
|
コーチング
|
この記事へのコメント
ははは・・・絶対当たってる。
でも、試合終ってみんなが泣いてるから・・・って泣くような泣き方じゃ絶対育たないよね。
Posted by at 2008年07月16日 10:16
先日、うちのへたくそ坊主が泣きました!それも試合中に。経緯は・・・1番打者の坊主、「球をじっくり見て出塁するのが役目」との教えを忠実に守っていたつもりで、最後アウトコース低め(ベンチから見るとあきらかにボール!)を見逃し、球審ストライクアウト!のジャッジ。首を傾げながら坊主はベンチへ帰還。へたくそコーチ(私)が呼びつけ、「今のは明らかにボール!しょうがない。切り替えていけ」と助言。ここまではよかったんです。次打席も同様にアウトコースを見逃し三振!監督激怒!!「さっきもだろ!」ここで、シクシクメソメソ〜。たぶん自分では自信を持って見逃していたのでしょう。そして、2打席連続見逃し三振が悔しかったのでしょう。気持ちはわかりましたが、同じことをしては・・・。試合後「1度審判がボールと言った球はその日はボール!ストライクであれば、その日はストライク!審判によって微妙にゾーンが違うから、その日の審判ゾーンを理解してプレーするのも野球では大事なんだよ」と久しぶりに優しく助言していきました。この「泣き」で成長を期待してます!
Posted by へたくそコーチ at 2008年07月16日 12:15
泣き虫には 2タイプありますね。
叱られすぐメソメソするタイプ
感情を爆発させるタイプ
兄ちゃんは前者 飛雄馬は後者
性格にもよりますが どちらにしても涙の原因を、何くそ!と思える子は成長しますね。
Posted by ジャビ子 at 2008年07月16日 13:30
試合中に自分の腑甲斐なさや悔しさで泣いてしまう子が多数。
試合中は泣くなと言ってもとまりません。
泣くほどのこと。次に繋げて欲しいです。
Posted by RK at 2008年07月16日 15:19
涙をこらえながら、ありがとうございましたって言ってる姿が愛おしいです。
Posted by ハッシー at 2008年07月17日 10:44
学童時代、うれし涙を流す選手達を見て野球をやっていて良かった〜と思いました。
子供の年齢が上がるにつれ・・・
中学生の涙、高校生の涙・・・ますますもらい泣きしてます(笑)
Posted by 健の母 at 2008年07月17日 11:47
♪なぁみぃだの数だぁけ 強くなれぇるよぉ〜♪
古い?^^;
でも、今も同じはず。^^
Posted by
スマイルヒット
at 2008年07月17日 17:54
うちの愚息も、昨夕の自主練のティーバッティングで、自分の不甲斐なさに、悔しくて号泣しながらバットを振っていました。
練習後の夕食も、涙が止まらずしばらく食べることができないほどでした。
何がそんなに悔しかったのか分かりませんが、しばらくして落ち着くと、無性に腹が減っているのに気づいたのか、普段以上に大食いしていました。
昨日悔しくて振り続けた分、今日の練習では、しっかりミートできました。
意味のある号泣になってほしいものです。
Posted by
BB虎彦
at 2008年07月17日 23:14
うちの子供は小4でピッチャー。
感情を余り表に出すタイプではなくいまだに野球で泣いたのは見たこと無いんです。
地元のローカル大会の決勝で負けてチームメートは周りにつられても含めてほぼ号泣しているのに涙を見せず、対戦相手のピッチャーの子供が押し出しやら大量得点で3人の子が泣いているのに、うちのは12点取られても平然としているんです。
私自身は非常に涙もろくて子供たちの前で涙をこらえるのに必死なんですが・・・いろんな意味で
Posted by ホーム at 2008年07月17日 23:19
◆名無しさん、ありがとうございます。
もらい泣きって子もいますね^^
◆へたくそコーチさん、ありがとうございます。
どうして見逃し三振がいけないのでしょうね?
私は見逃し三振もアリのタイプなんです。
>「球をじっくり見て出塁するのが役目」との教えを忠実に守っていたつもりで・・・
だったら見逃し三振もアリでしょう。
って、ひねくれた監督です^^
◆ジャビ子さん、ありがとうございます。
最近、泣いてないなぁ〜
オリンピックでたくさん泣かせてもらいましょう^^
◆RKさん、ありがとうございます。
何処かの知事さんが泣いちゃいましたね。
涙を武器に使って良いのは、結婚前の女性だけです^^
◆ハッシーさん、ありがとうございます。
>涙をこらえながら、ありがとうございましたって言ってる姿が・・・
涙の後には、腹いっぱい焼肉でも食べさせたくなります^^
◆健の母さん、ありがとうございます。
年を重ねると、涙腺って弱くなりますね^^
映画などを見て泣くのはわかりますが、車を運転中、ラジオ放送を聞いてるだけで、泣いちゃう自分が恥ずかしいです^^
◆スマイルヒットさん、ありがとうございます。
なぜだか不思議ですが、
涙の数だけ強く育ってますね!
◆BB虎彦さん、ありがとうございます。
「泣いたら 食べる!」
いい話ですね!
大きな大きな成長を、見続けてあげてくださいね!
◆ホームさん、ありがとうございます。
泣かない子っていますね。
涙を見せない闘志もあるのでしょう。
中学、高校へ進むと、また変わることもありますしね^^
Posted by metoo at 2008年07月18日 12:44
コメントを書く
お名前:
メールアドレス:
ホームページアドレス:
コメント:
この記事へのトラックバック
<<
2023年08月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
検索
少年野球BLOG
Tweets by metooDX
新着記事
(08/25)
パンチアウトやってみた
(08/09)
本塁ヘッドスライディングはアウト
(08/03)
ろう学校野球大会
(10/28)
一塁を駆け抜ける最後の一歩ルール
(10/24)
2023年 規則改定の予想
(03/09)
ベースが大きくなると
(02/21)
「前外し」について
(02/18)
OBRとNCAAとNFHS
(02/14)
脱ハイブリットポジション
(02/07)
【注】は日本だけ
(02/04)
2022年公認野球規則改正 ポイントA
(02/04)
2022年公認野球規則改正 ポイント@
(02/04)
2022年公認野球規則改正
(01/18)
2022年気を付けましょう
(01/18)
野球規則のはじまり
(01/17)
審判トレーニングビデオ
(01/16)
判定を考えるサイト
(01/08)
17歳
(01/05)
休部
(02/26)
二人制審判を始める
最近のコメント
無駄を省いた瞬発力バッティングじゃないと動く150キロは打てません
⇒ 経験者 (01/15)
⇒ ポン吉 (02/29)
⇒ metoo (02/27)
⇒ ポン吉 (02/27)
⇒ metoo (02/25)
審判と接触
⇒ metoo (06/03)
⇒ 山城守 (05/26)
⇒ 近鉄12 (01/19)
⇒ metoo (01/14)
⇒ 近鉄12 (01/14)
2022年公認野球規則改正 ポイントA
⇒ metoo (02/22)
⇒ こはるなぎ (02/21)
「前外し」について
⇒ metoo (02/21)
⇒ GP (02/21)
⇒ metoo (02/21)
⇒ GP (02/21)
休部
⇒ metoo (01/07)
⇒ PAT (01/05)
カテゴリ
日記
(2398)
スマイルベースボール
(29)
投げる
(114)
打つ
(245)
守る
(120)
走る
(43)
ピッチャー
(25)
キャッチャー
(41)
キャッチボール
(9)
キレ
(17)
タメ
(11)
タイミング
(29)
ステイバック
(8)
コーチング
(183)
少年野球の落とし穴
(20)
ひじ痛
(37)
教えてください
(22)
買っちゃった^^
(47)
審判
(170)
私の好きな選手
(38)
低学年監督日記
(49)
手の平捕球
(22)
オフ会
(16)
大人の心得
(4)
VISION54
(6)
目付け
(7)
この眼
(9)
回復
(39)
高校野球データ
(9)
トレーニング
(24)
野球教室
(20)
栄養
(10)
スモールベースボール(細かい野球)
(2)
打撃の法則
(7)
ブランコ打法
(3)
メモ
(1)
二人制審判
(1)
規則
(11)
ファン
メッセージを送る
更新情報をチェックする
ブックマークする
友達に教える
でも、試合終ってみんなが泣いてるから・・・って泣くような泣き方じゃ絶対育たないよね。
叱られすぐメソメソするタイプ
感情を爆発させるタイプ
兄ちゃんは前者 飛雄馬は後者
性格にもよりますが どちらにしても涙の原因を、何くそ!と思える子は成長しますね。
試合中は泣くなと言ってもとまりません。
泣くほどのこと。次に繋げて欲しいです。
子供の年齢が上がるにつれ・・・
中学生の涙、高校生の涙・・・ますますもらい泣きしてます(笑)
古い?^^;
でも、今も同じはず。^^
練習後の夕食も、涙が止まらずしばらく食べることができないほどでした。
何がそんなに悔しかったのか分かりませんが、しばらくして落ち着くと、無性に腹が減っているのに気づいたのか、普段以上に大食いしていました。
昨日悔しくて振り続けた分、今日の練習では、しっかりミートできました。
意味のある号泣になってほしいものです。
感情を余り表に出すタイプではなくいまだに野球で泣いたのは見たこと無いんです。
地元のローカル大会の決勝で負けてチームメートは周りにつられても含めてほぼ号泣しているのに涙を見せず、対戦相手のピッチャーの子供が押し出しやら大量得点で3人の子が泣いているのに、うちのは12点取られても平然としているんです。
私自身は非常に涙もろくて子供たちの前で涙をこらえるのに必死なんですが・・・いろんな意味で
もらい泣きって子もいますね^^
◆へたくそコーチさん、ありがとうございます。
どうして見逃し三振がいけないのでしょうね?
私は見逃し三振もアリのタイプなんです。
>「球をじっくり見て出塁するのが役目」との教えを忠実に守っていたつもりで・・・
だったら見逃し三振もアリでしょう。
って、ひねくれた監督です^^
◆ジャビ子さん、ありがとうございます。
最近、泣いてないなぁ〜
オリンピックでたくさん泣かせてもらいましょう^^
◆RKさん、ありがとうございます。
何処かの知事さんが泣いちゃいましたね。
涙を武器に使って良いのは、結婚前の女性だけです^^
◆ハッシーさん、ありがとうございます。
>涙をこらえながら、ありがとうございましたって言ってる姿が・・・
涙の後には、腹いっぱい焼肉でも食べさせたくなります^^
◆健の母さん、ありがとうございます。
年を重ねると、涙腺って弱くなりますね^^
映画などを見て泣くのはわかりますが、車を運転中、ラジオ放送を聞いてるだけで、泣いちゃう自分が恥ずかしいです^^
◆スマイルヒットさん、ありがとうございます。
なぜだか不思議ですが、
涙の数だけ強く育ってますね!
◆BB虎彦さん、ありがとうございます。
「泣いたら 食べる!」
いい話ですね!
大きな大きな成長を、見続けてあげてくださいね!
◆ホームさん、ありがとうございます。
泣かない子っていますね。
涙を見せない闘志もあるのでしょう。
中学、高校へ進むと、また変わることもありますしね^^