2020年03月27日

ボールを見ないで、野手を見ながらノックを打つ

mig.jpg

SnapCrab_NoName_2020-3-27_12-41-28_No-00.jpg

普通ノックってボールを見ながら打ちますよね


でもね

20191123s00001002295000p_view.jpg

SnapCrab_NoName_2020-3-27_12-35-55_No-00.jpg

ほら、ボールを見てませんよね。


「高校野球・甲子園塾」で山下塾長 マシンガンノック披露「ノックで部員と会話して」

元星稜高校の山下監督
ボールを見ないで野手を見ながらノックを打ってますよね。


「あっ、私と同じ考えの人だ」

昔ノックを打っていたころは同じことを考えていました。

内野手のスタートの動きを確認したいとき

ボールを見ないで内野手を見ながら打ちます。

外野フライとか強い内野ゴロを打つ時は難しいです。


出来るだけトスを前に上げて、内野手とボールが重なるくらいの位置にあげてみましょう。

200327.jpg

慣れれば誰でもできますので、
前へのスタート、左右へのスタート
内野手の動き出し
全部はやらなくて大丈夫なので
10球中2〜3球くらいは見てあげるといいでしょう。


posted by metoo at 12:37| 千葉 | Comment(0) | コーチング | 更新情報をチェックする

2020年03月02日

二塁審判のスライドについて

tagupb-Opt.gif

一死走者二塁から
左中間の大きなレフトフライで二塁走者がタッチアップしました。

この時の二塁審判スライドの動きです。


chestball.jpg

ボール→ベース→自分
タッチアップから走り込んでくる走者を向かい入れる準備をしなければいけません。

そのためには

200302001.jpg

レフト側ならスライドを浅くして
センター側ならスライドを深くして

スライドの位置を打球に合わせて、二塁走者のリタッチを確認。

レフト側ならボール→ベース→自分は三塁ベース手前で
センター側ならボール→ベース→自分は三塁ベースの奥から

正面でプレーを向かい入れる位置まで走りなさい。

先輩審判さんから教わりました。



20030102.jpg

三塁でのタッグプレーを正面で向かい入れる位置取りが素晴らしいですね。

posted by metoo at 18:45| 千葉 ☔| Comment(0) | 審判 | 更新情報をチェックする