2018年10月25日

U23 日本vs韓国 見ようぜ!




abemaTVで始まるよ!

第2回 WBSC U-23野球ワールドカップ スーパーラウンド1戦目

日本vs韓国



ガンバレ!日本!

頼むぞ!安田!

勝ちたい!勝ちたい!勝ちたい!





SnapCrab_NoName_2018-10-26_0-3-27_No-00.jpg


posted by metoo at 23:59| 千葉 | Comment(0) | 日記 | 更新情報をチェックする

ハーバード大学の投球メカニクス



Harvard University が考えた投球メカニクスです。




最初に注目したのは骨盤の動きです。
地面と水平に回っているのではなく、
後ろ足側が下がってから上がる上下動が見られます。




次は腕の動きです。
どこで腕の向きが切り替わるかがポイントです。



二つのポイントが分かりやすいですね。




こちらは日本人タイプと言ってよさそうですね。


骨盤は水平に回り
腕はひじから上げてひじから出てくるのがよくわかります。



アメリカの考え方
日本の考え方
投げ方の違いがよくわかります。


両方に共通してるのは
投げ終わった後に肘がリバウンドしてます。
この動きが気になるんですよね。。。





rawlings-official-2017-mlb-world-series-logo-on-field-baseball-with-case-014174_1.jpg

m94641157965_1.jpg



すべるボール、すべらないボールの投げ方ってあるのかな?


メモメモ
頭が二つ分、ホームベース側へ動いてます。
View this post on Instagram

That sound. 😍 #WorldSeries

MLB ⚾さん(@mlb)がシェアした投稿 -

posted by metoo at 13:08| 千葉 ☀| Comment(0) | 日記 | 更新情報をチェックする