2018年10月02日

フライングエルボーじゃない打ち方







2017年05月04日 テレビで左打者を観るとき


プロ野球とメジャーを比較するのではなく

メジャーとメジャーを比較してみるのも勉強になります。


大きくひじを上げて助走をつけて打つタイプ
背中からひじが見えるタイプ
Show the elbow. タイプ

最近の言葉ではフライングエルボー

hijia.jpg

2017年05月04日 テレビで左打者を観るとき

後ろのひじが大きく動けばそれだけ強いスイングが出来ると考えていました。


しかし
これとは反対に
バッターの背中からひじが見えないタイプ
Don’t show the elbow.

このドンドショーザエルボーが多く見られるようになってきました。


ひじの助走をどこでカバーしてるのか?

トップハンドなのか?ボトムハンドなのか?
押してるのか?引いてるのか?
どの筋肉が?動き出しは?
ひじの助走を体重移動でカバー?
動いてるのはひじではなくて肩甲骨?


Trevor Story選手



Justin Turner選手 この人の打ち方はわからないなぁ・・・



SnapCrab_NoName_2018-10-2_10-45-36_No-00.jpg
後ろの足の向きがもうピッチャーを向いてます、面白いですね。
内旋の動きをなくし、いきなり股関節伸展ドーン!で打てるものなのかな?


打球方向、打球速度、インパクトゾーン、ゾーンタイムなどなど

データがあるといいなぁ。。。






SnapCrab_NoName_2018-10-2_13-16-59_No-00.jpg

このスタイル

012301.jpg

2007年01月24日 無理矢理ポイント前で打つ

そういえば昔やったな・・・


posted by metoo at 10:56| 千葉 ☀| Comment(2) | 打つ | 更新情報をチェックする

代打の時間



ハンター・ペンス選手がSFジャイアンツ最後の試合。

審判もキャッチャーもバッターボックスを離れ、スタンディングオベーションの時間を作ってます。


ここまでの時間ではありませんが
私も似たようなことを少年野球でしています。

「○○チーム 選手の交代をお知らせします。1番△△くんに変わりまして代打◇◇くん」

このアナウンスが終わるまでホームベースをはいたりして、代打くんがバッターボックスに入るまでプレーをかけないようにしてます。すぐにバッターボックスに入って初球打ってアウトではせっかくのアナウンスが途中で途切れてかわいそうですからね。



これは高校野球を見て真似するようにしました。



ホームベースを綺麗にしながら、スタンドのお客さんにしっかり代打アナウンスが流れ終わるタイミングでプレーをかけています。優しい球審さんですね。

試合時間を短縮する部分もありますが、選手のためにファンのために、ゆっくり時間を使ってあげる部分も大切ですね。

posted by metoo at 01:43| 千葉 ☀| Comment(0) | 審判 | 更新情報をチェックする