2018年09月30日

「ブランコ」を漕ぐ動きで飛ばし屋に!?

SnapCrab_NoName_2018-9-30_13-42-0_No-00.jpg

漫画「リケジョゴルファーひずみ」は、ゴルフ未経験のゴルフ女子が、力学的視点からゴルファーの課題を解決するという内容。その第二回は、“飛距離アップ”の理論に目覚める!

https://www.golfdigest-minna.jp/_ct/17137159 ←スマホ用

パラメータ励振はこのサイトの漫画がとても勉強になります。






SnapCrab_NoName_2018-9-30_13-45-28_No-00.jpg

ブランコを英語で言うと『swing』
同じ意味だったんですね。


SnapCrab_NoName_2018-9-30_13-50-14_No-00.jpg

位置エネルギーを運動エネルギーに変えるんだよ!

ans-269297084.jpg






黄色い球を回す実験。
「あ〜なるほどなぁ〜」
紐を引き付けると回転が加速するのがよく分かります。
(この方のチャンネルは全て勉強になります)

もっと詳しく分かりやすく説明してくれる方
コメント待ってます!^^



posted by metoo at 13:43| 千葉 ☔| Comment(15) | ブランコ打法 | 更新情報をチェックする

パラメータ励振(パラメータれいしん)




2016年09月04日 起こし回転

打ち方、投げ方に起こし回転を考えました。


次に考えるのはパラメータ励振です。

と言っても、

私も(へぇーそーなんだーー)くらいしかわかってません(*_*)



2018年04月07日 最下点を作る



昔からゴルフ界では考えている方は多いようですが、

野球界ではパラメータ励振を考えてる方はまだ少ないようです。



SnapCrab_NoName_2018-9-30_13-24-1_No-00.jpg

超人の科学
室伏 知・力・技の融合…ハンマー投げより

ブランコでは、一番低い位置の時にひざを伸ばし、高い位置にいる時にひざを曲げると勢いが増す。重心が上下に移動することで運動が加速する物理現象(パラメータ励振)だ。





もうちょっと簡単にパラメラータ励振の解説へ


posted by metoo at 13:20| 千葉 ☔| Comment(0) | ブランコ打法 | 更新情報をチェックする

体の成長と成績

ダルビッシュ投手の体重

2010年9月頭 89kg

2010年9月末 95kg

2010年11月1日 100kg



そして2011年春季キャンプでこの投球。



523c51852c588a9854b57969ae14f75f_1538209932_2.jpg

藤浪くんも体重100キロは超えてるようですが
(ずいぶんと首が太くなりましたね)

fig16010705040002-p13.jpg

大谷くんと比べるとまだ大きくなりそうですね。


今年成績不振だった藤浪くんの投球を見ていると

体の成長と投球の安定に時間がかかってる。

そういうことだったのかもしれません。


私の予想では、

まだまだ半分くらいの能力しか出せていないように見える藤浪くん。

2011年のダルビッシュは25歳

今の藤浪くんは24歳

2019年25歳が楽しみです。


51+bGnxhzrL._SX351_BO1,204,203,200_.jpg

藤浪くん、いつも頭の位置が体の前に倒れてるように感じてます。

首こり肩こり腰痛.jpg

もうちょっと姿勢をよくしたらいいのにね。


posted by metoo at 12:52| 千葉 ☔| Comment(0) | 日記 | 更新情報をチェックする

2018年09月28日

考えちゃうなぁ・・・






実際の現場を見たことがありませんがテレビで流れているので本当でしょう。

まず感じてしまうのは

(指導者がそんな言葉を使っていいの?)

選手と指導者の会話が一言もありません。


上手くなりたい選手は孤立、そして故障との戦い。

指導者は金メダルへのプレッシャーに耐えきれず、指導を忘れ感情が先走る。


・選手は好きでも嫌いでもない、ただ競技をやるだけ。終われば、ありがとうございました、でも、もう二度とやりたくない。
・指導者は全ての責任を一人で背負い、何をしてもいいから勝たせてあげることを優先してしまう。


そして、事件、事故は起こる。


悪循環の始まりのような関係ですね。











エディーさんの指導と日本人の指導は何が違うのか?



考えちゃうなぁ・・・

posted by metoo at 01:36| 千葉 ☁| Comment(2) | 日記 | 更新情報をチェックする

2018年09月27日

能力 vs 体力

 日本選手はアマチュア時代の酷使や、プロ入り後の勤続疲労もあり故障しがち、と誤解される。確かに松坂(現中日)、藤川(現阪神)、ダルビッシュ(現カブス)らは手術に踏み切った。だが、2018年だけで米メディアによればメジャー、マイナーなど野手を含め合計で80人がトミー・ジョン手術を受けた。そのうち、投手は74人にも及ぶ。さらに、25歳以下が59人(80%)だ。日本選手だけが“ひ弱”なのではなく、人体の構造的に一定以上の速い球を投げる、つまり速く、強く腕を振ることのできる高い運動能力がある選手はいつでも、どこでもこの故障と隣り合わせ、ということだ。硬いマウンド、登板間隔、ボールの違いがあるにせよ、だ。

大谷翔平がトミー・ジョン手術決断、日本選手が“ひ弱”は誤解
サンスポより




これは小学生でも言えることで


速い球を投げる投手ほど故障につながりやすい


能力>体力


自分の能力が体力を超えてしまう


これが故障だと考えてほしいです。



「投げ方が上手になればなるほど故障しやすい」

「投げ方が間違ってるから故障しやすい」

「休みなく毎日投げていれば回復が追い付かず故障しやすい」


私はひじ痛の原因はこの三つだと考えてみてます。

2017年01月04日 ひじ痛の原因3つ




小学生が肘痛になると、
必ずフォームを直そうとする指導者がいます。

それだけが原因じゃないと思うんです。

とても素晴らしいフォームだからこそ故障しやすい子もいるんです。


体力vs能力の、追いかけっこの時期だとも言えるでしょう。




体を強くなる、大きくなる

この時期だからこそ

投球数を制限しながら見守ってあげたいです。





この打球が入るんだなぁ〜^^

posted by metoo at 14:26| 千葉 ☔| Comment(0) | ひじ痛 | 更新情報をチェックする

エリア66





岡田選手と言えば守備なんだけど



2010年日本一を決めた三塁打は忘れられないなぁ〜


対戦投手の浅尾選手もお疲れ様でした。
岩瀬投手お疲れさまでした。
荒木選手お疲れさまでした。
新井さん、お疲れさまでした。
松井稼頭央選手お疲れさまでした。

今年は素晴らしい選手が引退するなぁ・・・



岡田選手、お疲れさまでした。

私の今シーズンラストゲームは10月8日です。
引退セレモニーは10月8日でお願いします(^^;)

posted by metoo at 00:14| 千葉 ☔| Comment(0) | 日記 | 更新情報をチェックする

2018年09月26日

右に行くとき、左に行くとき

are01-Opt.gif

sim01-Opt.gif

kiku01-Opt.gif

kiku02-Opt.gif



右に行くときは

右足を引いて(抜いて)左足で蹴ってます。


左に行くときは

左足を引いて(抜いて)右足で地面を蹴ってます。



この蹴るという動作に必要な筋肉と

ボールに到達するまでの秒数(時間)で

野手の構え方が変わるでしょう



例えば

150km/hの打球が
20mの守備位置までの到達時間は
0.48秒

30mならば
0.72秒

40mならば
0.96秒



120km/hの打球が
20mの守備位置までの到達時間は
0.6秒

30mならば
0.9秒

40mならば
1.2秒



ショート、シモンズ選手の40mの構え

サード、アレナド選手の30mの構え

テニス、菊池選手の20mの構え

それぞれの構え方で頭の高さが違いますね。



ただ共通点はありそうです。

su01.jpg

進みたい方向に頭を入れて
頭から地面までを一直線にする。
頭が浮かないようにしたいですね。

su02.jpg

この姿勢で地面を強く速く蹴る練習
例えば反復横跳びや往復ダッシュ、サイドジャンプなどかな。

kiku02-Opt.gif

盗塁の動きも右足を引いてスタートする選手がいますね。






posted by metoo at 13:30| 千葉 ☁| Comment(2) | 守る | 更新情報をチェックする

2018年09月25日

栄養ゼリー

SnapCrab_NoName_2018-9-25_23-6-27_No-00.jpg

試合が終わるとすぐに栄養ゼリーが配られる少年野球チームが増えてきました。


野球界、いろいろ問題が起こりますが

新しいことがゆっくりですが始まっていることも事実です。



試合が始まる前
試合をしてる最中
試合が終わった後


捕食


新しく始めてみませんか?^^

posted by metoo at 23:10| 千葉 ☔| Comment(0) | 栄養 | 更新情報をチェックする

2018年09月22日

バリー・ボンズ選手のホームラン平均飛距離

e79d202f_br.jpg

BASEBALL REFERENCE のサイトにはバリー・ボンズ選手のホームラン762本の記録が残されています。

しかし、飛距離がわかりません。

もう少し調べてみると

BASEBALL ALMANAC のサイトには2001年にメジャーリーグ最高記録、年間本塁打73本の記録がありました。

ここには73本のホームラン飛距離が残されていました。


わずか一年間だけの記録ですが


バリー・ボンズ選手のホームラン
平均飛距離は

405フィート 123.4m

最長飛距離は

480フィート 146.3m


この数字は2018年のメジャーリーガーと比べてどうなのか?


baseball savant のサイトを調べてみると

SnapCrab_NoName_2018-9-22_19-44-3_No-00.jpg
SnapCrab_NoName_2018-9-22_19-44-40_No-00.jpg


405ftは50位でした。


バリー・ボンズ選手をどう評価するかはいろいろ自由ですが






私の考えは

バリー・ボンズ選手の打ち方は

世界で一番ボールを遠くに飛ばす打ち方ではありません。

世界で一番ボールを速く打ち返す打ち方ではありません。


この打ち方は

世界で一番ホームランの数を打ちやすい打ち方だということです。


もしかしたらバリー・ボンズ選手は違う打ち方をしていたら世界で一番ボールを速く遠くに飛ばせたかもしれない。


しかし、バリー・ボンズ選手はホームランの数にこだわった。

世界で一番のホームランバッターはバリー・ボンズ選手なのは間違いありません。





世界で一番のホームラン飛距離はミッキー・マントル選手の193m 633ftと言われてるそうです



もしかしたらバリー・ボンズ選手も600ft近いホームランを打てたかもしれない。

だけど

飛距離も打てるけど

数を選んだ


ホームランの数を打ちたかったからこの打ち方にしたのではないでしょうか。



バリー・ボンズ選手の数を打つ打ち方を学ぶ前に、

飛距離を打つ打ち方を学ばなければいけないのではないか。


そういう話でした^^




大谷選手の最長飛距離ホームランは449ftで52位(*_*)

上には上がいるのがメジャーですね^^



posted by metoo at 20:05| 千葉 ☁| Comment(2) | 日記 | 更新情報をチェックする

2018年09月21日

パワーポイント

powerpointupbox.gif

プレゼンで使うPowerPoint の話じゃありません。



パワーポイントとは電源のコンセントの意味だそうです。


pwp.jpg



では、野球のパワーポイントとはどこでしょうか?



コンセントのように
ここをつなぐと電気がつながり
ここから電気が広がるような


pitch01.jpg

hit01.jpg



やっぱり

踏み出した足の股関節のようですね^^



パワーポイントを意識したスタイル

試してみましょうか^^

posted by metoo at 14:30| 千葉 ☔| Comment(0) | 日記 | 更新情報をチェックする

直角三角形から二等辺三角形へ




分かりやすいモーメントですね。

踏み出した足が着地してから打つ

まさにその言葉通りですね。


今日はこのポイントを掘り下げてみたいと思います。



踏み出した足が着地したとき

gs01.jpg

頭が両足の真ん中にあります。

なぜ頭が真ん中がいいのか?

180919.jpg

踏み出した足の股関節に早く支点を作りたいから。

2018年09月20日 支点を作って骨盤から立ち上がる

踏み出した足が着地した時には
後ろの足はもう投手方向へ進んでいます。
いつでも支点が作れたら強烈な回転が生まれる準備が出来てます。


ts01.jpg

この直角三角形では着地した時はまだ後ろの足は動いていません。
ここから木が倒れるように投手方向へ体重を移動した勢いでバットをボールにぶつけに行きます。バットでボールがぶつかる衝撃を跳ね返そうとした打ち方です。




2017年03月01日 I型と逆Y型 足を上げて打つならば

足の上げ方から考えていたこともありますが、上げ方が問題ではなく着地でしたね。


ここで考え直さなければいけないはタイミングです。



タイミングとは

踏み出した足の股関節に支点を作るタイミング

ここがタイムングの最重要ポイント!

始動を早くするとか、ヒッチを取り入れるとかじゃなくて

踏み出した足の股関節の支点を作るタイミング。



2017年07月05日 手と足の分離



このタイミングドリルをもっと注目してみます。






この考えの最初のお手本となったのは

2014年09月19日 キューバッ ドン!

gr.gif

ベイスターズ時代のグリエル選手でした。

なぜ日本人選手とキューバ選手は打ち方が違うのだろう?

キューバの選手は海外の投手と対戦しても
・振り遅れることがない
・詰まることがない
・どんな相手でも自分のフルスイングができる

この疑問を4年かけて解決していくと、だいたいこんな感じにまとまってきました。








Mats001.jpg

ochiai003.jpg

まだこの三角形を教えてる指導者がたくさんいます。

筋トレする意味がない
高速変化球についていけない(メジャーでは活躍できない)
引きつけて逆方向へ後ろの足で押し返すには適してる

アーロン・ジャッジくらいのデカイがあればいいけど
メリットもあるけどデメリットの方が大きいと感じてます。


体が小さくて、体重が軽い小学生でも

体重移動でボールを遠くに飛ばそうとせずに

すべての筋肉を使ってボールを飛ばそうとしてほしい。

だから筋肉を鍛えよう!


子ども達には難しい言葉を使わずに

軸は前足!

前足で打て!

前足で回れ!

前足を伸ばせ!



こんな声かけをしてみてください。

今まで使っていなかった部分も大きく動き出すと思います。





もうすぐ野球界から

「ボールを引き付けて」この言葉がなくなります。←予言



100マイルのフロントドア
88マイルのバックフットスライダー
101マイルのアウトローへ消えるシンカー

ボールを呼び込むとか引き付けるとか
ヒックス投手に出来るわけないですよね^^



posted by metoo at 12:28| 千葉 ☔| Comment(0) | 打つ | 更新情報をチェックする

2018年09月20日

支点を作って骨盤から立ち上がる

180919.jpg

踏み出した足の股関節を支点を作ってから

後ろ足の回転を立ち上げる

@骨盤で股関節を回す
A膝関節へ
B足首関節へ
C地面を押し回す
D地面からの反力

この動きが正しいかどうか



科学の考え方は

仮説・実験・検証ですね。

まずはやってみることにします。




右足と左足、二つの体重計の上に立ち

踏み出す足の股関節に意識をおいた支点を作って回る

a)骨盤から回る
b)足首から回る


初めから後ろの足だけで立ち支点を作らないで回る

c)骨盤から回る
d)足首から回る


我が家の体重計ではグルングルン針が回り見えませんでした^^



やってみたけど、やっぱりa)がいいかな。

お尻の筋肉からハムストリングが最もよく動いてる。

load005.jpg
posted by metoo at 09:46| 千葉 ☁| Comment(2) | 打つ | 更新情報をチェックする

2018年09月19日

さらば金森理論

20180328_kanamoricoach_of-560x373.jpg



千葉ロッテ 金森打撃コーチ

2017年秋キャンプからこの練習を始めました。

体が全く使えていない、何のための筋トレなんだ?っていうバッティングフォーム。


ロッテ金森打撃コーチが選手にゲキ「バントで始まりバントで終わる」


プロは結果が全てです。

金森理論ではもう結果がでません。

ルーキーの安田選手もひどいなぁ・・・



金森さん
世界一から学び直しませんか?





9/19ホームラントップはKhris Davis選手





筋肉がフル活動してるバエス選手のホームラン。




西武 打率.275本塁打176本
福岡 打率.267本塁打182本
日公 打率.253本塁打131本
大阪 打率.243本塁打193本
千葉 打率.251本塁打 64本
楽天 打率.241本塁打119本


ph_newseat06.jpg


井口監督になってメジャーっぽく野球をやるかと思ったら全く違ったなぁ〜
球場もくそカッコ悪くなるし、改革する方向が違うんじゃないか?

ネガティブな事をあまり言いたくないけど

指導者としてではなく

ロッテファンだから言っちゃうんだよなぁ・・・


posted by metoo at 23:46| 千葉 ☀| Comment(2) | 日記 | 更新情報をチェックする

2018年09月18日

少年野球の体罰動画を見ましたか?



この動画が公開されたのが8月11日


o2942220714259562510.jpg

この動画が テレビ朝日 【羽鳥慎一モーニングショー】で放送されたのが9月3日


先週末9月15〜17日、この動画を見たことがあるか少年野球連盟の方にいろいろ聞いて回ったのですが、10人聞いて1人しか知ってる方はいませんでした。

これだけスポーツ界でパワハラや暴力が話題になっても、

自分達がいる団体で何が起こっているか知らない方がたくさんいることに驚きました。




これは私から少年野球連盟にお願いしたことですが、

開会式の挨拶で、抽選会の注意事項で、審判講習会のルール説明として

子ども達の前で、父兄の前で、指導者の前で、審判員の前で、全員が揃ってる前で

野球界から暴力をなくそう!



いつ、どこで、誰が、どのように、何を言ったか。

この条件が全て揃った場面で言うことが大切です。







そして

×だけを伝えるのではなくて

こういう選手を育てていこうじゃないか!

◎を伝えていくことも大切です。


2017032407130239034200.jpg

準Vプエルトリコ、モリーナ中心に米国称えるジェスチャーが「一流」と話題に

大事なのはスポーツからこういう社会を広げていくことです。



ニュースになったから、
本に書いたから、
ブログに書いたから、
去年言ったから

今年は言わなくてもいい、

ではありませんね。

毎年、新しい子どもが野球を始めてますし
毎年、新しい指導者が野球を教え始めています。

毎年毎年、何度も何度も繰り返し言葉にしていきましょう!


Donald_McDonald_28Figure29_.jpg

君からも一言頼むよ!



9月19日追記

SnapCrab_NoName_2018-9-19_15-29-6_No-00.jpg

9月19日バイキングで放送。

SnapCrab_NoName_2018-9-19_15-36-11_No-00.jpg

地域連盟ではなく全日本軟式野球連盟、スポーツ少年団はどう動くのか?

この問題は少年野球だけでなく
まだまだ暴力・暴言がなくならない大学野球、高校野球、中学野球、全ての野球界の指導者、父兄に関係する問題です。



9月20日追記

動画公開され発覚、少年野球監督が選手平手打ち
読売新聞より

大阪府松原市の少年野球チームの監督を務める50歳代の男性が、選手の頬を平手でたたいたとして、府軟式野球連盟から無期限活動停止処分を受けていたことが分かった。今月6日付。


そういう結末になりましたか。


この問題を野球界として広めていかなければいけません。
連盟として審判として大人として、何度も繰り返し暴力禁止、暴言禁止の声をあげていきましょう。

posted by metoo at 13:55| 千葉 ☁| Comment(6) | 日記 | 更新情報をチェックする

2018年09月17日

松井裕樹のカットボール

SnapCrab_NoName_2018-9-17_0-10-9_No-00.jpg

SnapCrab_NoName_2018-9-17_0-10-44_No-00.jpg

SnapCrab_NoName_2018-9-17_0-11-6_No-00.jpg


松井裕樹のカットボールが当たらない・・・

ライトスタンドから見てましたが、ロッテの左バッターが面白いように空振りしてました。

詳しいことは分かりませんが、回転軸を上手く操作して曲げたり曲げなかったり下へ落としたりスピードを落としたり、松井裕樹投手のレベルが1UPした投球術を感じました。


SnapCrab_NoName_2018-9-17_0-20-10_No-00.jpg

データで楽しむプロ野球さん
球種配分&球種別被安打割合より

右打者にチェンジアップ
左打者にカットボール

22歳10ヵ月で100セーブは素晴らしい記録ですね。

c38f8_60_f015f9b0_6dbaf67d.jpg


posted by metoo at 00:29| 千葉 ☀| Comment(0) | 日記 | 更新情報をチェックする

2018年09月16日

オレた〜ちの〜♪


4B0995A9-13E7-44C0-9130-00722B5DBDBE.jpeg

今日はこのあたりから

1997本目を見れました!

あと3本!

CD227703-4692-4C57-89D5-7400471FE145.jpeg
posted by metoo at 17:30| 千葉 ☁| Comment(0) | 日記 | 更新情報をチェックする

二年後に勝つ方法

四年先のスピードを

二年間続けて練習して

二年後に勝つ


(例)小学4年生は中学二年生のスピードを二年間練習すれば、6年生になった時に圧倒的強さで勝てます。



毎日練習出来る高校部活であれば

二年先三年先のスピードを200打席経験してみましょう。

日本ハムの育成方法ですね。




環境に慣れる

年齢差をレベル差を利用した上達方法です。


一学年5人くらいのチームでも勝てます。

勝ち負けは二年間の積み重ね


だから試合が始まったら監督なんてやることないんですよね^^


posted by metoo at 00:18| 千葉 ☁| Comment(0) | 日記 | 更新情報をチェックする

打撃練習ってなんだ?




ニュース23のイチローネタが続きます。

バッティング練習とリベラ攻略が同じ達成感。

やっぱりイチローは違うなぁ・・・


戦いの中から自分を見つけろ!




今日本で170キロを打ち返そうとしてる野球選手はいるのかな?

93マイル以上のシンカーカッターを攻略してる野球選手はいるのかな?

23歳のルーキー大谷がどんなボールに苦しみどう対応してるか見てるのかな?



そんなことだと
チコちゃんに言われちゃいますよ!

612ac624cf23cd777c6f2c4c336eb4c2972a4c5d.20.2.2.2.jpg






このマシンいいな!
posted by metoo at 00:05| 千葉 ☁| Comment(4) | 打つ | 更新情報をチェックする

2018年09月15日

骨盤から動かすトレーニング

PELVIS.gif

このマシンは「身体の横方向」へ脚を伸ばす動作を行います。骨盤の動きを引き出し、立体姿勢の維持、歩行バランスの維持に大きく貢献する大腿部の内側、外側の筋、神経系の機能向上、バランス調整に有効です。

ワールドウィングギオンさんより

このマシンの名前はPELVIS(ペルベス)骨盤という意味だそうです。


「内側に回しながら地面を押す」

これはバッティングの後ろ足の動きですね。

左足の膝から押し込んでるのではなく
右足の股関節を支点にして
左の骨盤から地面へ押し込んでるように見えます。




・骨盤を動かす

・骨盤から動かす


二つは全く違いますね。



投げるという動作も、腕が動いてるようで実は肩甲骨から動いてます。

打つという動作も、足が動いてるようで実は骨盤から動いているのでしょう。


180919.jpg



ではもう一つのイチロー選手の動きを見てみます。

ICHIRO09132.gif

この動きは投げる時の股関節の動きによく似てますね。。



こちらを見るとよくわかりますが、

左足を動かすには右足を

右足を動かすには左足を動かしています。




最初の動画も

実は左足だけを動かしているようで

しっかり右足で踏ん張って左足の動きにつなげています。

そしてよく見ると

地面に押し込む時にイチロー選手のシューズが内側に回ってますね。

直線の動き + 回る動き

野球の動きはいつもこの二つがくっついてます。

なので、股関節内旋とか膝関節伸展とか、言葉だけを追いかけないほうがいいでしょう。

体の横に向かって、股関節から地面へ、内側へ押し回す動き

骨盤から動かしながら、このトレーニングが出来るといいですね。



曲げる、伸ばすはウィエトトレーニングなどでできますが

地面を回しながら押し伸ばす

この動きのトレーニングはなかなかできません。



イチロー選手はこの動きを何年も前から続けています。

誰もがウェイトを持ち上げて重力と戦うトレーニングをしてますが

イチロー選手だけはこのトレーニングを続けてきました。



メジャーリーグでただ一人だけですからね

「最低50歳まで現役」

なんて言う選手は^^



GLUTEUSはダルビッシュ投手も使ってますね。


posted by metoo at 16:07| 千葉 ☔| Comment(0) | トレーニング | 更新情報をチェックする

2018年09月14日

60になった時

civil-trial-individual01.jpg

四人いたら同じ判決が四回出るのだろうか?


police-wallpaper-15.jpg

警察官が四人いたら?


UPPSC-recruitment-Asst-teacher-2018-750x430.jpg

教師が四人いたら?


n-MLB-UMPIRES-628x314.jpg

審判が四人いたら?


ジョブス.png

リーダーが四人いたら?


それぞれやってることは違うけど四人が同じことってまずないですよね。





今年の春くらいから考えていたんですが

60歳までにやりたいことを決めました。

50歳から残り10年をどう過ごすか?

60歳になった時にどこにいたいか。

目標が決まりました。


とてもワクワクする目標です。


それは自分が好きな事を全力で楽しむことです。

それは自分らしく生きることです。


目標を持つと自分が変わり始めるんですね。

新しい仲間も増え始めました。

熱い情熱をもった方達とたくさん出会いがあります。



10年かけてたどり着きたい場所がある。

もう毎日が楽しくて仕方ありません。

さぁ、今夜もがんばろう(^^)/



posted by metoo at 23:08| 千葉 ☁| Comment(0) | 日記 | 更新情報をチェックする