2017年06月07日

バックハンドで捕る感覚



バックハンドのエラー

グラブの土手に当てて弾いてしまいますね。


バックハンドで捕る私の感覚です。

6101.JPG

食べ終わったカップラーメンの

6702.jpg

カップにボールを入れる(*^_^*)


これがバックハンド捕球のコツです。


丸い筒状の物なら何でもOK!


親指と人差し指で作ったトンネルにボールを通す感覚です。



ポイントはボールをカップに通す時の手首の向きです。
バックハンドでボールを手で捕ろうとすると
カップが上を向いてしまうので捕れません。
ボールをカップに通す手首の感覚です。


この感覚を覚えるとバックハンドが簡単になりましたよ(*^_^*)

ペットボトルでもみかんの空き缶でもなんでもOK!

筒状の物を握る手首の角度でバックハンド捕球が覚えられます。



6073.jpg

坂本選手のグラブが捕る時にこの角度になってますね。
カップが上を向くということは
グラブの面が上を向いてしまい
弾いしまいます。


6705.jpg

正面で捕るな!今のはバックハンドで捕れ!

という前に

自分もバックハンドを練習して
バックハンドを知らないといけませんよね^^

手首を回転させながら捕るのもよさそうです。



posted by metoo at 18:05| 千葉 ☁| Comment(0) | 守る | 更新情報をチェックする

比べてみよう

US.jpg

後ろ足の上に頭がある打ち方
日本人タイプ


MA.jpg

前足の上に頭がある打ち方
外国人タイプ


ちょっと大げさな実験ですが

後ろ足に体重があるとどうなるか?
前足に体重があるとどうなるか?

どんなことを比べても構いません。

逆に
どんなことに気が付くか
どんなことを感じるのか
注目してみたいです。


この感想を知ると
頭がの中が整理できます。

頭が後ろにあると、こうすることは出来ないんだ。
頭が前にあるから、こうすることが出来るんだ。

だから、こう言っても伝わらないんだ。
だから、こう動かないんだ。

この違いを知っておくと便利です(*^_^*)



HOE.jpg

ついでに
ホームベース側に頭があるのも試してみるのもいいです。



posted by metoo at 13:54| 千葉 ☁| Comment(0) | 打つ | 更新情報をチェックする

共通点を探す



ROLEX RANKING 4位
女子ゴルファーのレクシ―・トンプソン選手。
打つ瞬間に両足がジャンプするような打ち方をしています。

いつか野球もジャンプしながら打った方が打球は飛ぶ!
そんな時代が来るかもしれませんね!(^^)!




高校野球通算100号を達成した清宮くん。
すごい飛距離ですね。










清宮くんとホームランバッターを比べてみましょう。


違いが見つかりますか?

それとも

共通点が見つかりましたか?


まず見つけて欲しいのは共通点です。

「なるほど、いいバッターはみんなこうやってるんだね!」

それを選手に伝えてあげるのが指導者です。


いろんな選手の特徴があります。

他の選手と違うからと言って、

それが全て間違いではありません。



「こうやって打ったらもっと飛ぶのかな?」

新しい打ち方の発見もあっていいでしょう。


ハーパーがこうだからお前もこうやって打て!
ボンズはこうやってるんだからわかるだろ!
カブレラのマネをしろ!

ただ、本人の意思を確認しないで
自分の考えを押し付けることはあってはいけません。

本人が打ちやすい方法が見つかればいいのですから、

ジャンプして打ったっていいですから(*^_^*)



指導者が考えるのは

なぜそうなるのか?

どうしたら自然とそうなるのか?

その知識だけは学んでおいた方がいいでしょう。

posted by metoo at 13:11| 千葉 ☁| Comment(2) | 日記 | 更新情報をチェックする