2015年07月31日

ストレートのショートバウンドは・・・

なかなか名捕手が育たないプロ野球各チーム。

私達の少年野球チームもキャッチャーがショートバウンドをまだ上手に捕球できません。

で、ショートバウンドの捕球を指導していて考えていたんですが、

ストレートのショートバウンドを

体で止める必要はありませんよね。

バックハンドでもなんでも

ショートバウンドは捕った方がチャンスが広がります。


url.jpg

落ちる変化球

曲がる変化球を身体で止めるのは分かります。


しかし、

ストレートのショートバウンドは

ランナーがいても

捕った方が

飛び出した走者をアウトに出来るチャンスとなります


少年野球はストレートしかありませんから、

捕りましょう!


ここに

良いキャッチャーの条件を書き加えます。


ストレートのショートバウンドは

止めるじゃなくて捕る!





もちろん変化球も捕っていいんです!

日本だとヒザをついて前に落とすプレーですが

一流のキャッチャーはコレをチャンスに変えてしまいます。

キャッチャーもどんどんバックハンドで

ショートバウンドをキャッチする練習をしましょう!



今見てる、U-12台湾チームのキャッチャー君。

全部ショートバウンドを

体で止めるのではなく

ランナーがいても

捕っていますヽ(^o^)丿


posted by metoo at 20:11| 千葉 | Comment(0) | キャッチャー | 更新情報をチェックする

U12世界盃少棒錦標賽

2015 WBSC U-12 Baseball World Cup

u120731.jpg

第3回 WBSC U-12 ワールドカップ


何かが足りない侍ジャパン!


アメリカ-台湾
7月31日


なぜここまで打てない日本になってしまったか?


大人の責任です






こういうマナーの悪さも残念です。

ストライク・ボールを決めるのはバッターではありませんね。


監督の責任です。

指導者の責任です。

大人の責任です。

子どもは何も悪くありません。


大人が変われば子どもも変わる

15080101.jpg


初球から打って行ける子どもを育てましょうヽ(^o^)丿

もっと振らないと!

世界に追いつけないぞ!







全員がエースで

全員が四番

全員が二刀流。

これが本当の

全員野球ヽ(^o^)丿

posted by metoo at 19:46| 千葉 ☀| Comment(2) | 日記 | 更新情報をチェックする

2015年07月30日

笑顔と泣き顔と・・・

20150728_2_1-7.jpg

勝って喜び 笑顔に。


20150726_1_1-7.jpg

負けて悔しくて 泣き顔に。



そして



nishi20157.jpg

遅刻はいかん!(-"-)




日本少棒7人遲到 仁志敏久忍痛禁賽



U12侍ジャパンの選手達は

勝ち負けの経験より

もっと素晴らしい勉強ができたことでしょうヽ(^o^)丿


この大きな教訓をいかして

もっともっと大きな選手になろう!

posted by metoo at 11:27| 千葉 🌁| Comment(0) | 日記 | 更新情報をチェックする

2015年07月28日

分かると出来る

07nakai.jpg
ホームランの打ち方を「分かる」選手

27kame.jpg
ホームランの打ち方が「出来る」選手


まったく違うんですね。

「分かる」は結果が出てませんので「分かってない」と同じです。

「出来る」は結果が出ているので「分かる」と同じ。

ホームランは打たなければ分からないんですね。


と言うことで

どんな事をしてもいいから

この夏、

90mを打ってみませんか?

硬球ならコツをつかめば簡単です。

ボールに逆回転を掛ける!



ボールに下から上のバックスピンを掛ける!



もしこの感覚がわかりにくい場合は、

ok9901748_1.jpg

ビーチボールを打ってみましょう!


15072901.jpg
上から下への打球回転は
ホームランにならない回転


15072902.jpg
下から上に浮き上がる打球回転は
ホームランになる回転



ホームランを打ってみる2012/12/26

最初に打つホームラン2014/10/04



今年の夏こそ

「出来る」人間になりましょう!ヽ(^o^)丿




nakai27

中居くんも頭では分かっているのに・・・
あと1か月続ければ間違いなく入るでしょうね。
posted by metoo at 15:15| 千葉 ☀| Comment(0) | 日記 | 更新情報をチェックする

2015年07月27日

180度フルスイング



白いユニフォームはUSA
紺のユニフォームは侍JAPAN

力の差

体格の差

じゃないですよね^^


U-12ワールドカップ 予選リーグ第2戦アメリカ戦、動画ハイライト

スイングの大きさの差ですよね。

ホームランを打ちたい!

気持ちの差ですよね。



アメリカの12歳選手くんたちは、
大きく足を上げて体重移動をしてるわけではありません。


トップが深いんです。
振り切りった後も深いんです。

日本人は90度回るスイング
15072201.jpg

アメリカ人は180度回るスイング
15072202.jpg


前の肩と、後ろの肩が入れ替わる

180度フルスイングを目指しましょう!


小さくまとまるのは

大きくなってからでも出来ますから^^


あれっ?

前の肩と、後ろの肩が入れ替わる???


投げ方も打ち方も

肩を入れ替えるのが大切なんだなぁ。。。




練習方法は

ワンバウンドを打ってみよう!

ワンバウンドを待つ「間」に

深いトップとワレ

脱力のアップが入ります。

目的は飛距離ですが

飛距離が出てしまうフォームも

勝手に出来上がってしまいます。



バスケットボールのワンバウンド打ちを

ひと夏、朝練で鍛えたことがありますが、

深いトップと

下半身がどっしり沈み込むようになります。

分かる子は、

ボールが高く浮き上がる逆回転

ボールに回転をかけるように打つコツも掴みます^^


ラベル:フルスイング
posted by metoo at 16:14| 千葉 ☁| Comment(0) | 打つ | 更新情報をチェックする

7試合連続初回得点

2015年 夏の甲子園千葉県大会

恐ろしい記録が生まれました。

習志野高校 

7試合連続

初回得点


決勝戦までの7試合

全て初回に得点してます。



シード校なので
2回戦から7月13日
1507131.jpg

3回戦7月15日
1507152.jpg

4回戦7月19日
1507193.jpg

5回戦7月21日
1507214.jpg

準々決勝7月23日
15072305.jpg

準決勝7月24日
1507246.jpg

決勝戦7月26日
1507267.jpg


恐るべし習志野高校

どこまで相手を研究するんや!ヽ(^o^)丿



決勝戦をテレビ観戦してましたが、
専大松戸高校の監督さんが出すサインは、
習志野高校のキャッチャー君が全部わかっていましたね。
センターの守備位置も打者によってしっかりマークしてました。
相手投手、捕手のクセ、打者の特徴。

そこまでやるか!

そのくらいデータ班が動いていたように感じました。


さて、初回に点を取るチームと言えば
大阪桐蔭

2回戦の履正社以外
東高校
信太高校
金光大阪高校
この三試合は初回に点を取ってますね。




初回の攻撃

対戦相手をイメージして前日まで練習する。

初回だけは好きな打順を組める。

点を取って当たり前ですよね。

なぜ取れないか?

準備が足りないから・・・としか言えません。



一回の攻撃

それだけを練習試合してもいいでしょう。

一回から七回まで連続で得点できましたか?


甲子園にはあと一歩届きませんでしたが

7試合連続初回得点

まさに

チームみんなで作り上げた

見事な記録だと思いますヽ(^o^)丿



ただ疑問なのは
習志野高校は
センター前ヒットしか打ってはいけないんですか?
ホームランを打ってはいけないんででしょうか。
大きな相手はジャブだけでは倒せません。

もっと180度フルスイングさせてあげましょうヽ(^o^)丿

posted by metoo at 15:44| 千葉 ☁| Comment(0) | 日記 | 更新情報をチェックする

2015年07月26日

アミノ酸で勝つ

関東一-帝京の準決勝
7回表 関東一の攻撃
帝京のピッチャーは口から息をしてアップアップ
帝京のキャッチャーは足がつってしまいベンチで治療。

治療中の間、オコエ瑠偉選手もベンチに戻り何かサプリメントの錠剤を口に入れてもらってました。

試合が再開
オコエ選手を敬遠して、
走者をためて満塁で長打を打たれて3失点。

さて、これは野球競技の負けでしょうか?

サプリメントを摂取してれば?
もっと指導者が、選手自身が、栄養学を勉強していれば?
また違った試合展開になったかもしれません。

もちろん、想像以上の気温と湿度で疲労していたかもしれませんが・・・


流通経済大サッカー部の快進撃に見る『アミノ酸のチカラ』
Sportiva

トップアスリートが語るアミノ酸の必要性
Number

高校野球でも中学野球でも少年野球でも
サプリメント摂取の時代。


知らないとパフォーマンスが落ちます。
知らないと「負け」ます。


アミノ酸についてとてもわかりやすページがありますので
メモしておきます。

アミノ酸スポーツゼミ
味の素

ダルビッシュ投手のサプリメントプログラム
DNS

この二つのページだけでも知っておくと便利です。


amino.jpg

アミノ酸を全部知っておく必要はありません。

BCAA
アルギニン
グルタミン
この三つだけでも覚えておくと便利です。

我が家はグルタミンが入ったプロテインとアミノバイタルを買ってたなぁ。




51520785_624.jpg

話はちょっと変わって

ラムネ菓子は飲酒後に最適?

ラムネ菓子の成分はぶどう糖。
自分自身で試してみましたが、
たしかに頭がスッキリする感じがちょっとあります。

本当なんですかね(*´▽`*)

posted by metoo at 00:06| 千葉 ☁| Comment(0) | 回復 | 更新情報をチェックする

2015年07月25日

ルール破ってもマナーは守れよ。

hiroto.jpg

代打で目立ちたい

おバカは嫌いじゃないんだけどさ、

そこは野球で目立った方がカッコいいぞ。

甲本ヒロトでも聞いて

もっとカッコよくなれ!(^^)/



話は変わって
今日の東東京大会
帝京-関東一の球審さん
上手だったなぁ〜(*´▽`*)

posted by metoo at 22:11| 千葉 ☁| Comment(0) | 日記 | 更新情報をチェックする

2015年07月24日

117キロのフォークボール

117f.jpg
松本皓投手



早実V王手!エース・松本が強打の日大三を完封/西東京


日大三-早実

試合後半の8回9回ちょっとだけテレビで見ましたが、

ストレート系124キロ

フォークボール117キロ

終盤で球速は落ちていたのでしょうが

この二つの球種のコントロールで

わずか92球で

日大三を三安打完封(^^)/




100キロのフォークボール

ここでも結果が出てるように


遅いボールでも、

落ちるボールは打ちにくい!



それにしても

西東京

打てなすぎですね(T_T)

posted by metoo at 23:16| 千葉 ☁| Comment(0) | 日記 | 更新情報をチェックする

世界に一つだけ

2015-07-24 18.47.16.jpg
着たいものは作る!ヽ(^o^)丿

2015-07-24 18.55.38.jpg
posted by metoo at 18:53| 千葉 ☁| Comment(0) | 日記 | 更新情報をチェックする

2015年07月23日

まず盗塁から

tohrui.jpg


盗塁は「タイム」でアウト・セーフが決まる

答えがわかりやすい作戦です。


ピッチャーが足を上げて → キャッチャーがボールを捕るまで

キャッチャーがボールを捕ってセカンドへ送球 → セカンドがボールを捕るまで

vs

一塁リードから二塁に到着するタイム


計算できないのはタッチプレー
ストライク送球がくるか、ボールがそれるかで、0.1秒から0.5秒くらいタッチが遅れてしまいます。


少年野球はまず盗塁です。

盗塁がアウトになるから

ダブルプレーが起こります。

ダブルプレーが怖いから

送りバントをするのでしょう。



ただその前に

「タイム」は計っているのでしょうか?

1塁リードから2塁スライディング到達まで

チーム全選手の到達タイムは記録してあったのでしょうか。

相手投手のクイック投球、捕手の送球タイムと比べて負けていたのでしょうか?


もしくは

1塁リードから2塁スライディングまで3.2秒、3.3秒を切ろうとする
練習はしたのでしょうか?


どのチームも

盗塁の技術を磨く前に

バント練習に力を入れてませんか?



足が速い選手は

球が速い選手より

ホームランを打てる選手よりも先に

試合に出れます。

中学一年生、高校一年生、大学一年生

最初の出番があるのは足の速い選手が多いです。



もっともっと盗塁の練習をしましょう!

盗塁がアウトになったら

スタート、スピード、スライディングを練習しましょう!

それでもアウトになったら

リードを見直して練習しましょう!

それでもアウトになったら

相手投手のクセを探す練習をしましょう!

それでもアウトになったら

第二リードからスタートするディレードスチールを練習しましょう!

それでもアウトになったら

パスボールを狙う、相手にプレッシャーをかけるリードを練習しましょう!

まだまだ覚える技術はたくさんあります。

バント練習なんてしてるヒマはありません。

次の塁を狙う走塁が大切だと言いながら

バントへ逃げないでください!

ダブルプレーが怖いから

バントへ逃げないでください!


野球はまず盗塁です!


盗塁を知り尽くしてから

盗塁をやり尽くしてから

バントに力を入れても遅くないと思います^^


posted by metoo at 19:19| 千葉 ☔| Comment(0) | 日記 | 更新情報をチェックする

2015年07月22日

フルスイングとは

tyosan.jpg

「フルスイングをしろ!」

バットを思いっきり振り切る事。

こんな感じでフルスイングをとられてる方が多いですが、

私はそこだけではないと思ってます。


この季節、千葉県の高校野球を見てますが

フルスイング出来てる子

千葉県には誰もいません。

悲しいくらいホームランが打てません(^_^;)


私が考えるフルスイングは

振り切る事だけではありません。

体の軸をフル回転させることです。



15072201.jpg
高校生はピッチャーに対して真横を向き
きれいに90度回転してスイングします。


mc1507223.jpg

このトップがフルスイングです。

15072202.jpg

トップの左肩の位置へ、180度回って右肩が回ってきます。

フル回転
これ以上回れないから
全回転

180度回るからフルスイング

体の大きなメジャーリーガーの方が深いトップ。
体の小さな日本の高校生の方が小さいトップ。

なぜなんでしょうね?


フルスイングを他の言葉で表すと
門田博光さんの一言です。


体をねじってねじって

ねじった状態で球を待った。






yana2.jpg
柳田選手のフルスイング

もちろんこの写真をマネしてもいいんですが

マネして欲しいのは

yana3.jpg

ピッチャーに背番号が見えるくらい

肩をねじってねじってねじった状態で

前の肩がグッと入った深いトップの位置。


ここから

前の肩と後ろの肩が入れ替わるくらい

180度のフル回転!





大きな軸の回転のフルスイングを求めるならば

振り終わりだけを見るのではなく

振り始める位置も重要です。





家の中で深いトップを作る練習です。

lvtv.jpg

リビングでテレビを見る時、

右バッターのお子さんは左肩から

左バッターのお子さんは右肩から

ピッチャーと対戦する感覚で

テレビを見ましょうね(^_^;)

私は右バッターなので、左肩からしかテレビを見ません。

首の可動域

意外と大切です(^_^)/





懐かしいヽ(^o^)丿 
posted by metoo at 12:29| 千葉 ☀| Comment(0) | 打つ | 更新情報をチェックする

2015年07月21日

スタットキャスト

楽天 軍事レーダーを日本球界初導入 新兵器で自軍投手分析

150720.jpg

 対象物に対して電波を発射して精度の高い計測と分析を可能にする装置は、米国でもMLBが主導して今季から全30球団が球場に設置。球団も昨季途中から準備を進め、今季開幕からデータ収集を開始した。投手のリリースポイント、投球角度、回転数など、これまで当事者の「感覚」に頼っていた部分を計測し、可視化。日本球界初の試みで、球団関係者も「データが後半戦にチームの勝利につながってくれたらうれしい」と期待する。




ついに日本プロ野球にも
トラッキングシステム(追跡システム)の導入ですね。

スタットキャスト

MLB導入解析システム 全プレーを数値化「切れのある球」も?


しかし、楽天だけが導入なのはもったいないですね^^


リーグ後半戦にどう影響するかはわかりませんが、

データが集まりだすといろいろ変わり始めるでしょう。


Statcast スタットキャストとは?
こちらのページに詳しく書かれていました。

【野球】メジャー Statcast(スタットキャスト)の用語を日本語訳してみる

f11db04d-s.jpg

Extension プレートからリリースまでの距離
Regular Velocity平均速度 (Actual Velocity)実際の速度
Perceived Velocity 体感速度
Spin rate スピン回転量


二投手の比較

15072011.jpg
WEAVER投手は
Extensionが長く
Spin rateが高いため
VelocityよりPerceived Velocitの方が速い。

EOVALDI投手は
Extensionが短く
Spin rateも低いため
VelocityよりPerceived Velocitの方が遅い。


つまり
同じ球速でも
・リリースポイントが打者に近い
・回転数が高い
体感速度は速く感じる

だからキレがある。

でいいのかな?

もうちょっと勉強してみます(^_^;)





こういう 
大人のおもちゃを開発するのは
やっぱりアメリカ人ですね(^_^;)
posted by metoo at 10:01| 千葉 🌁| Comment(0) | 日記 | 更新情報をチェックする

2015年07月19日

ホームラン競争

プロ野球のホームラン競争は2008年から始まったようですね。

さて、2015年のオールスター ホームラン競争。

日本の野球がちょっと変わり始めたと言ってもいいでしょう。

2008hd.jpg

2009hd.jpg

2010hd.jpg

2011hd.jpg

2012hd.jpg

2013hd.jpg

2014hd.jpg

そして2015年

2015hd.jpg


日本人の特大ホームランが見たい!


外国人選手の特大ホームランより

日本人のパワーを求めてる。



外国人に四番を任せるのではなく

日本人が日本人らしい技術とパワーでホームランを打つ!

変わり始めてる・・・・

そう信じたいですね(^^;)


いや〜〜〜 今年のオールスターは良かった!(*^▽^*)

セ・リーグ二連勝!

野球ってやっぱり面白い(^^)/

posted by metoo at 23:51| 千葉 ☁| Comment(0) | 日記 | 更新情報をチェックする

2015年07月17日

新国立競技場 新デザイン

sinkokuritsu.jpg

posted by metoo at 00:00| 千葉 ☁| Comment(3) | 日記 | 更新情報をチェックする

2015年07月16日

課題を見つけて完成度を高める

再びGET SPORTSネタ^^
大阪桐蔭高の、「強打者を育てる指導」 Get Sports 2015/07/12
サンスポにも詳しく書かれています。

to001.jpg
実戦重視の練習

to002.jpg
ボールカウントやアウトカウント、ランナーなど、試合と同じように行う実戦練習を重視

to003.jpg
2ストライクに追い込まれてた場面など、どんな状況でも”しっかり振る”技術を磨いた

to004.jpg
それぞれ実戦をすることで
課題が出てくる

to005.jpg
その課題をフリーバッティングに持っていく

to006.jpg
フリーバッティングをやってから実戦だと
実戦のための準備で終わってしまう

to007.jpg
試合で”しっかり振る”ために


フリーバッティングだけでも足りない
実戦練習だけでも足りない

二つの順番を変えるだけで

新しい課題を見つけて

完成度を高める練習になる!



しっかり振れ!

フルスイングしろ!

そのために

どんな練習をするか。



ツーストライクワンボール
ツーストライクツーボール
ツーストライクスリーボール

この三つのカウントの違いを見つけるだけで

何を狙うかが決断できる
だから
“しっかり振る”
“フルスイング”ができる。

例えば上の三つの中で
ピッチャーが変化球を投げたいカウントは?落ちる変化球を投げたくないカウントは?ストライクを投げたい?その割合は?だから何を狙うの?


欠点、反省点を探すより

課題点を見つけてあげましょう。

posted by metoo at 10:21| 千葉 ☀| Comment(0) | 打つ | 更新情報をチェックする

そのまま!そのままで!

7015npb.jpg

7月15日までのプロ野球順位

3月19日の私の優勝予想

せ・リーグ
優勝 DeNA
2位 阪神
3位 広島
4位 中日
5位 ヤクルト 
6位 巨人

パ・リーグ
優勝 ソフトバンク
2位 オリックス
3位 ロッテ
4位 西武
5位 楽天
6位 日本ハム


一位の予想が当たってるヽ(^o^)丿


そのまま!

そのままで!

後半戦もそのままで!(^^)/

posted by metoo at 09:36| 千葉 ☀| Comment(0) | 日記 | 更新情報をチェックする

2015年07月15日

浦安南の盗塁


浦安南の盗塁

春の優勝校から盗塁を決めた浦安南

やったぜヽ(^o^)丿

あれから成長を感じますね!

毎年応援してます!(^^)/

posted by metoo at 00:59| 千葉 ☀| Comment(0) | 日記 | 更新情報をチェックする

2015年07月14日

81マスの目標

大谷翔平
夢を叶えるための方法論 Get Sports 2015/07/12

71201.jpg
大谷翔平のルーツ 高校時代の目標設定

71202.jpg
81個のマスに細分化された目標が書き込まれたシート


00712.jpg
まず一番の目標はドラフト1位8球団ヽ(^o^)丿

全国制覇!甲子園優勝!は通過点
どこにもそんな目標はありません。
目標は高校を卒業した後なんですね。

大目標のドラフト1位8球団を叶えるための
具体的に8つの中目標を考える・
体づくり・コントロール・キレ・メンタル・スピード160kmh・人間性・運・変化球
その8つの中目標を叶えるための
さらに具体的な小目標を8個考える。
「体づくり」だったら
体のケア・サプリメントを飲む・FSQ90kg・柔軟性・RSQ130kg・スタミナ・可動域・食事の8個

81masu.jpg
81マスの目標設定が出来上がり。

71203.jpg

71204.jpg

71205.jpg

71206.jpg

71207.jpg


二か月間の目標設定用紙
71208.jpg
チーム内のライバル 太田知将
県内のライバル 盛大付属 出口心海
全国のライバル 光星学院 田村龍弘
本校卒業生目標選手 菊池雄星



どのチームにも目標はあるでしょうが
81マスの目標シートはとても参考になります。



話しは変わってタモリさん。
笑っていいとものタモリさんは「反省はしない」で知られていました。

2014-04-17-07-06-0001.jpg
「反省なんかしたら毎日やっていけませんよ」

毎日の生放送というステージの中、「反省なんかしたら毎日やっていけませんよ。悪いこといっぱいあるんだもの」

それを聞いてから私も一切反省を止めました。

つまり

負けた原因(ダメ出し)を探す時間をなくしました。

そのかわり

勝つために必要な時間を作りました。


失敗をなくしても勝てないです。

どれだけマイナスを減らしてもゼロになるだけなんです。


目標を達成する時間がプラスになる。

プラスにならなければ勝ち負けに持ち込めない。


ダメを探すより

夢を追いかける



指導者は
夢と向き合う
目標を見失わない
この時間を作りましょう。




目標があるだけで成長できる


あなたは高校野球が終わったら

どんな人間になりたいですか?


この目標がある高校生は強いです!ヽ(^o^)丿

posted by metoo at 12:42| 千葉 ☀| Comment(0) | スマイルベースボール | 更新情報をチェックする

2015年07月12日

大谷投手 投球フォームの進化

img_210520f052cea4f32b89804626efee89175406.jpg

大谷投手のフォームを検索してると気になる記事がありました。

二刀流はどこまで進化するか 日本ハム・大谷翔平の挑戦

踏み出した脚が地面に接地したときのフォーム。馬見塚さんが注目するのは右肩の位置。現在は右手が右肘よりやや高い位置となっているが、高校時代は逆に右肘より右手が下がっている。「高校時代の投球動作は、この写真のあと急激に肩をひねる動作となり、投球スピードは上がるが肩肘を痛めやすいためお勧めできない。




2013年フォーム


2014年フォーム


はやく日本にもPITCH F/Xが導入されて、
リリースポイントがわかるようになるといいですね。

2013年より 2014年は ◎cmリリースが打者よりに進化した。

ひじが出てきやすいフォーム

リリースが打者よりになってしまうフォーム


ダルビッシュが語るピッチングにおいて最も重要なこと


小学生が120キロ投げるより
中学生が130キロ投げるより
高校生が140キロ投げるより

ここだけを練習した方がいいかもしれない。


前で投げるには?

誰でも自然に前で投げてしまう投げ方

右足・右手投げ

ここに何かヒントがあると思うんだよなぁ・・・



posted by metoo at 22:29| 千葉 | Comment(4) | 日記 | 更新情報をチェックする