2015年03月30日

ジャンケンもアップ&スイング







Rock, Paper, Scissors, Go!(Shoot!)
岩, 紙,はさみ なるほど(^_^;)



アップ&スイング



指揮者の動き
これもアップ&スイング


身近なところにタイミングの答えはいろいろありそうですね^^


ラベル:タイミング
posted by metoo at 19:07| 千葉 ☀| タイミング | 更新情報をチェックする

2ボールピッチング

20150329b2.jpg
大阪桐蔭-常総学院
数えてみたら
2ボールを使ったピッチングが20打者いました。
(2ボール1ストライク、2ボール2ストライクも含みます)
打者39人で20打者が2ボールピッチング。
間違ってたらゴメンナサイ(^-^;

田中誠也投手
一回戦
東海大菅生 打者33人、投球数120球、被安打4、奪三振6、四死球2、0失点
二回戦
光星学院 打者33人、投球数134球、被安打3、奪三振8、四死球3、1失点
準々決勝
常総学院 打者39人、投球数138球、被安打6、奪三振0、四死球5、3失点

誰だってストライク先行して
動くボールでストライクゾーンで勝負して
球数を減らして四球を減らして・・・
誰だってそれが一番だって考えますが
それができないピッチャーはダメなのか?
全国4000校あったら、3900校は
田中誠也投手のピッチングがお手本でしょう。

田中誠也投手、すごいピッチャーです。
こういうピッチングもあるんですね。

一回表の初球にホームランを打たれてしまい、
ベンチに戻った時に西谷監督がなにかアドバイス。
次の2回からストライク先行をせずに
谷口捕手が2ボールまで相手打者をじっくり観察。

相手から積極的を奪いとり
バットを振らせない
打ちたい焦りの中から
球種なのかコースなのか打ちたい方向なのか、
何を狙っているのかを2ボールを使って探り出す。

王者大阪桐蔭がここまでの野球をするんですね。
西谷監督さんもキャッチャー出身。
観察力を武器にするタイプ。
毎回ベンチに引き揚げてくる田中投手に一言二言声をかけてます。
味方の逆転を信じて最低得点で防ぐ3失点。

しかしバッターからすると、
2ボールってどうなんでしょうね?(^-^;
初球、二球目がボールだったとき
三球目に何を考えるだろう?
次を見送ってボールなら3ボール。
ストライクなら2ボール1ストライク。
待ってもいいし、いい球だけ狙おうかな?

100%打ちたい気持ちではないかなぁ〜^^

150キロ投げてスプリットがあれば
ここまで考えはないのでしょうが
130キロでも勝つ!
その工夫が見ていてとても勉強になります。

甲子園が目標と言っても、まずは県大会ベスト8を目指す野球部もあります。今日の田中誠也投手のピッチングを見てると、甲子園ベスト4をかけた準々決勝も県大会ベスト8をかけた試合も同じではないか?という印象が残りました。言い方は下手ですが、弱いチームでも強いチームに勝つ方法は必ず見つかるでしょう。



只今放送中 Getsports
2015年ブレイク予言
古田さん 杉浦稔大投手
前田さん 鈴木誠也選手
稲葉さん 岡 大海(ひろみ)選手

さすが!いい選手見つけますね(*´▽`*)

私もたくさん期待する選手がいますので
どの試合見ても楽しくて仕方ありません^^

posted by metoo at 02:26| 千葉 🌁| 日記 | 更新情報をチェックする

意識はテレビのここに映る

ベスト4をかけた戦い

どれだけベスト4への意識が高いか?

球場に行けばもっと感じるのでしょうが
テレビでもちょっとだけ意識を感じる場面がります。

準々決勝は雨でグランド状態は良くありません。
ちょっとしたミスで次の塁を狙えますし、
そのミスを防ぐカバーに誰かが走らなければいけません。


大阪桐蔭を基準とします。


外野へのヒットとオーバラン


走者一塁から送りバントのセンターのカバー

これが高校野球の基準、当たり前のプレーです。


この二つはテレビでも放送してくれる場面なので、
いつもこの二つを比べてみてしまいます。



常総学院、残念ながら敗れてしまいましたがとても高い意識ですね。



静岡、同じく敗れてしまいましたが、まず二塁送球のカバー、次に一塁から二塁送球のカバーへ、よく走るセンターでした。


東海大四、きっちり次を狙う走塁、相手のちょっとしたミスを探してますね。


同じく東海大四、キッチリ過ぎて通り過ぎるくらいセンターくんダッシュしてきますね^^


ビックリしたのが健大高崎(T_T)
あららららぁ
どこが機動破壊なんでしょうか?





この日の試合はダラダラ走る場面が多かったですね。
先輩達が作った機動破壊はどこへ行ってしまったのでしょう。
誰かが一人でも全力疾走をさぼったら
チームが作ってきた歴史が破壊されます。

健大高崎、東海大菅生、二松学舎
浦和学院の野球をマネしましょう!
大阪桐蔭に負けないくらい高い意識で走ってます。



私の見方がおかしいのかもしれませんが、
走姿顕心(そうしけんしん)
全力で走る姿を見ると選手から感謝の気持ちを感じますが、
走らない選手を見ると残念ながら応援する気持ちになりません。

私の好き嫌いですから、
試合の勝ち負けとつながってるとは言えませんが^^



春の西谷監督
あれっ?ポーズ変えました(^^)//

posted by metoo at 00:51| 千葉 ☔| 日記 | 更新情報をチェックする